表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
47/53

46.ユーリとリカルド

 国王陛下との謁見の後。

 お父様はショックのあまりその場で倒れてしまい、王城の客間で休ませてもらっている。


 リカルド様と私、そしてロンベルクからソフィと共に王都にやって来たユーリ様は、王城の中の一室へと通された。リカルド様の叔母様にあたる王妃様のはからいで、リカルド様はこの部屋で生活していたらしい。

 失踪したあと、ちゃっかり王城で生活しながら国王陛下と交渉していたリカルド様に対しては、あきれて言葉も出てこない。


 ユーリ様とリカルド様は一言も言葉を交わさないままテーブルに付いた。私は先ほどユーリ様の胸を借りて泣いてしまった気恥ずかしさから、ユーリ様の顔を直視できずにいる。


「じゃあ改めて。ユーリ、久しぶり! 急にいなくなっちゃってごめんね!」

「…………」


 ユーリ様は口元を引きつらせながらリカルド様をじっと睨む。


「ええっと……ユーリ、もしかしてすごい怒ってる?」

「怒っているという言葉で表せるほど軽い感情じゃないんだが」


 隣にリカルド様、斜向かいにユーリ様。


 全く悪びれないリカルド様に対して、ユーリ様は静かに怒っている。リカルド様の突然の失踪のせいで、ユーリ様は仕事だけでなく仮初の妻の相手まで任された。怒って当然だ。


 二人の間に流れる緊迫感のせいで、私の色んな心配ごとは頭の隅に追いやられてしまった。


(このお二人の間を取り持つ余裕、私にもないわよ……)


 正直に言わせてもらえば、私だって辛い。

 つい先ほど妹が目の前で裁かれ、お父様が倒れ、自分のことだけでも精一杯なのだ。この二人のケンカの仲裁をしている場合ではない。


 どうせリカルド様とは離婚するし、ユーリ様とはお別れする予定だったし。

 一旦帰っても許されるだろうか? 「あとはお二人でどうぞ」と言ってやりたい。


「いやあ、ユーリ。色々とごめんね。僕の身代わりになってくれてたって聞いたよ。でも僕も今回こそはちゃんと反省した。これからはちゃんとやるよ。だから許して」

「しらばっくれるな! ウォルターと陰で連絡を取っていたらしいじゃないか。それに、何を()()()()やるんだ? お前が過去に一回でも何かをちゃんとやったことがあったか!?」

「まあまあ、ユーリ。落ち着いてよ」

「お前がいない間、森にまた魔獣が出た。ロンベルクの街に被害が出たら、辺境伯としてどうするつもりだったんだよ! それにリゼットのことは……彼女のことを傷つけていいとでも思ったのか!?  ふざけるな!」


 ユーリ様は立ち上がり、リカルド様につかみかかる。

 襟元をつかんで睨まれたリカルド様は、慌ててこちらに助けを求めて視線を向ける。えっ……ちょっと私は、助けられないのですが。


「だって俺たち、ソフィ・ヴァレリーの方が嫁いで来るって思ってたよな? まさかお前の大切な最愛のリゼット嬢が来るなんて知らなかったし」


 リカルド様の言葉を聞いて、ユーリ様の手が緩んだ。胸ぐらを掴んでいた手を突然離され、リカルド様はそのまま床にドスンと尻もちをつく。


「最愛の……リゼッ……ト嬢とか……お前が言うなぁッ!!」

「なんだよ、この間抜け! いまだにリゼット嬢に告白もしてないくせに! なんでそんなに奥手なんだよ!」

「あの、お二人ともちょっと落ち着いてください……! リカルド様、ユーリ様は私ではなくカレン様のことをお好きなようですので……」


 私の言葉を聞いて、怒りで真っ赤な顔をしたユーリ様が、今度はぎょっとした顔をする。


「リゼット……なんで俺がカレンを……何かの間違いだ」

「そうだそうだ、ユーリはカレンのことなんて何とも思ってないぞ! コイツは君に、それはそれは恥ずかしいラブレターを一晩中悩みながら書い……」


 床に座り込むリカルド様の首に、ユーリ様が後ろから腕をかける。


「リカルド、お前なんで手紙のこと知ってるんだよ!」

「いや、ユーリが王都に行くって言うから僕も付いて来て、こっそり盗み見を……」


 ユーリ様の腕に力が入り、リカルド様が苦しそうに足をバタバタとしながら暴れる。


「……ごめんなさい、私ちょっとよく分からなくて。とりあえず、私も今日は結構大変な状況ですので、あとはお二人でごゆっくりケンカなさってください。このまま失礼させていただいてよろしいでしょうか?」

「リゼット、帰るのか?! ちょっと待ってくれ、話したいことがあるんだ……」

「あの、今日は色々あり過ぎて、私も頭を整理したいのでまた後日」


 お二人は仲良く言い合いしているけど、私の心はそれどころではない。早くお母様のところに戻って、これまでのことを報告して謝りたい。それに、倒れたお父様も何とかしなければいけない。ソフィのことだって話し合う必要がある。私だって忙しいのだ!


(……それに、一体何なの?)


『カレン様のことを好きというのは間違いだ』とか、『ユーリ様が私へのラブレターを一晩中悩みながら書いていた』とか。これ以上の情報が私の頭の中に入ってきたら、頭が爆発してしまいそうだ。きっと今、私の顔はユーリ様と同じように真っ赤なんだと思う。


 私にユーリ様の気持ちを期待させるようなことを言わないでほしい。この火照る顔を見られる前に、早くここから出て家に帰りたい。


「リゼット、頼む! 少しだけでいいから話を」


 ユーリ様が、部屋を出ようとした私の手をつかむ。私は、ユーリ様の手のあまりの熱さに驚いた。


「ユーリ様、手がすごく熱いです! もしかして熱があるのではないですか?」


 私が言葉を言い終わる前に、ユーリ様は眉をしかめながらゆっくりと目を閉じた。倒れてきたユーリ様を思わず正面から受け止めて、一緒に床に座り込む。


 ユーリ様の背中に回した手に、ぬるっとした感触。これは……


(……血?)


「リカルド様! ユーリ様の背中、ケガをなさってませんか?」

「まさか魔獣との戦いのケガか!? 傷が開いたのかもしれない。人を呼ぼう!」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
途中からユーリの怪我大丈夫なの?とそわそわしてたらやっぱりですか!?アドレナリン出過ぎて痛覚無効になってたのか???おうおうユーリ、踏んだり蹴ったり、リゼットちゃんの気持ちもてんてこ舞いだろうけど聞い…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ