81本目 奥さん! 八ッ頭は冷蔵庫に入れちゃダメッ!
奥さん! 八ッ頭は冷蔵庫に入れちゃダメッ!
著者:ぎぎ
Nコード:N5487GR
形式:連載作品※更新停止(全54部分)
現在評価:100pt以上
作品種別:知識系
【あらすじ(著者による)】
小規模野菜農家の生活の中での出来事に思ったことや感じたことをつらつらと書くエッセイ。
野菜のあれこれ、直売所でお客さんとのやりとり、主婦や主夫&料理をする方に役立つ豆知識などを書けたらなぁと。
質問も受付ます。ただ、作ったことがない野菜は一般的な答えしか返せないかと。
日常 農家 野菜 直売所 主婦主夫 料理レシピ 保存法 たまに愚痴 栄養 カラフル野菜 機能性野菜 免疫力向上 抗酸化 奧さん 八ッ頭 途中からコメディ色(※キーワード)
【筆者(鶴舞)によるコメント】
いきなりですが、なぜ、『八ッ頭』等の里芋類は、冷蔵庫に入れてはいけないのか。あるいは、入れるとどんな悪影響があるのか。皆さんは、ご存知でしょうか?
まあ、知っていらっしゃる方は多いと思います。私も当然知っています。
※以前は、平気で冷蔵庫に放り込んでいたのは、ここだけの秘密です(笑)。
著者である『ぎぎ』氏は、小規模野菜農家を営んでおり、生産した野菜は直売所で販売なさっています。
そんな野菜の専門家が、その知識を惜しみなく開帳してくださっているのが、このエッセイです。
このエッセイでは、野菜に関する正しい知識、美味しい食べ方、珍しい品種、価格変化の理由、直売所でのやりとりなど、野菜に関するありとあらゆる情報が出てきます。
里芋の保存方法を知ることができただけでなく、スーパー等での野菜の選び方、新メニューの開発等、私は様々な場面でお世話になってきました。
珍しいところでは、庭草としてローマンカモミールとクリーピングタイムを買ったときに、苗が入っていたアレを捨てずにとってありましたので、著者に習って、二十日大根の栽培に挑戦してみたこともあります(※成功でした)。
日常生活から家庭菜園まで、幅広く活用できる、非常にお得感の強いエッセイです。