80本目 趣味人作家が見た新たな景色、そして手にした「心の印税」
本日メンテナンスのため早めの投稿です。
趣味人作家が見た新たな景色、そして手にした「心の印税」
著者:シサマ
Nコード:N4019HR
形式:短編
現在評価:100pt以上
作品種別:体験系、提言系
【あらすじ(著者による)】
ふとアイディアが浮かび、初めて投稿したマイナージャンルの短編小説が予想外のヒット。
それまで見えなかったポジティブな景色が見えてくると、それまでネガティブな出来事だと思っていたものから色々と学べる様になりました。
小説家になろう マイナージャンル 予想外のヒット 批判的な感想も 冷静に見る事が出来る(※キーワード)
【筆者(鶴舞)によるコメント】
本エッセイは、『SSM48』氏(仮名)が、某マイナージャンルに、ある作品を投稿したことが発端となっています。
そのジャンルへの投稿は、『SSM48』氏にとって、初めての経験でした。
ところが、投稿された作品は、3日間連続で日間1位を獲得。さらに2週間にわたって表紙に載ることとなります。いくらマイナージャンルとは言え、これは快挙です。
そして、ついには、獲得ポイントで、自己最高を更新することとなります。
そんな時、送られてきたのが、初めての批判的な感想でした。
その、批判的な感想を目にした『SSM48』氏は、一体何を考えたのか?
そして、ここからどう『心の印税』に繋がっていくのか?
そもそも、『心の印税』とは何なのか?
気になった方は、是非、当該エッセイをご覧ください。
あなたも、振り込まれている印税に気付くかもしれませんよ。




