73本目 バイク知識皆無及び無関心な皆様に伝われ!!エモさ溢れる【マン島レース】の魅力!
バイク知識皆無及び無関心な皆様に伝われ!!エモさ溢れる【マン島レース】の魅力!
著者:稲村某(@inamurabow)
Nコード:N5770HE
形式:短編
現在評価:100pt以上
作品種別:知識系
【あらすじ(著者による)】
世界中で一番無謀で危険なレースとは、何でしょう。道無き道を進むラリー?
大海原を単独制覇するヨットレース?
いやいや確かにそれらもスリル溢れるレースですが、【マン島ツーリスト・トロフィー】がそうだと筆者は思うのです。そんなレースの一端を、このエッセイで感じて頂ければ幸いです。それでは究極の《非日常》を……御覧あれ。
R15 残酷な描写あり ハードボイルド 孤島が舞台のレース 死者続出 毎年開催で百年超 最も危険なレース バイクが最高速度保持(※キーワード)
【筆者(鶴舞)によるコメント】
皆さんは『マン島』をご存知でしょうか。
グレートブリテン島とアイルランド島の間、アイリッシュ海に浮かぶ島です。
人口は9万弱で、イギリス王室の所領になっています(※所属に関しては、いろいろと面白いことになっているのですが、詳細の記述は避けます。気になる人は調べてみてください)。
そのマン島で行われるバイクレースが、本エッセイで取り上げられている『マン島レース(※マンクスTT)』です。
最も歴史のあるバイクレースであり、開催時期には世界中から観戦者が訪れるため、レースは島の一大産業になっているという話も聞いたことがあります(※たしかマスターキートンで)。
そんなマン島レースですが、公道を使って行われることもあり、『世界一危険なレース』とも言われています。
……ここまでは、私も知識として知っていました。
その危険な公道レースが、実際にどんな物であるか、臨場感をもって解説してくれたのがこのエッセイです。
このエッセイ、イラストも写真も一切使われていません。しかし、文章だけで、そのエキサイティング(でクレイジーw)なレースの様を、私に教えてくれました。
読めばあなたもレースが見たくなる。そんな傑作です。
※続編もあります!
『マン島TTレース再開記念!……サイドカーレースって知ってますか?(知らなきゃ読め)N6064HR』