140本目 異世界転生後の死亡理由
異世界転生後の死亡理由
著者:アロハニンジン
Nコード:N7759FB
形式:連載作品 ※連載中(全15部分)※6年以上更新なし
現在評価:1,000pt以上
作品種別:知識系
【あらすじ(著者による)】
平々凡々な人間が中世ヨーロッパ並の文明度の世界へ転生!
しかし表舞台へと出て活躍するのはほんの一握り。なぜかって?活躍する前に様々な原因で死んでしまうからです。
異世界を平和にして老衰で死ぬ?戦争の最中に敵からの致命的な一撃で死ぬ?モンスターと死闘の末、相討ちになって死ぬ?
いいえ、そうではありません。
人が死ぬにはそんな大層な理由は必要ありません。
異世界で活躍することができなかった、大多数の人間の死亡理由を紹介していきます。
このエッセイは「こうしてしまうと主人公は死ぬ」という失敗の集積になっております。失敗そのままを真似しませんようお願いします。
感想欄が非常にタメになります。感謝しております。
R15 残酷な描写あり 初投稿(※キーワード)
【筆者(鶴舞)によるコメント】
『異世界転移・転生』
『なろう』においては大人気のジャンルです。累計ランキングを見れば、上位は『異世界転移・転生』で埋め尽くされている観がありますし、あまりの人気ぶりに過去にはランキングが隔離されていたことも知られています。
皆さんの中には「自分も『異世界転移・転生』してみたい!」と思った方もいらっしゃるのではないでしょうか?
でも、ちょっとお待ちください。他に選択肢がないならともかく、本当に自分から『異世界転移・転生』してしまっていいんですか?
「はい!」か「YES!!」を選択してしまった皆さん。ぜひ一度本エッセイをお読みになることをおすすめします。
本作には、タイトル通り異世界転生後に死ぬリスクにはどのようなものがあるのかが記載されています。いくつか紹介しますと。
第2話『水(溺死ではない)』
第3話『塩』
「なぜ?」と思った方、改めて聞きましょう。本当に良いんですか?
「ああ、アレね!」と思った方、ぜひ他の回もお楽しみいただければ幸いです。
本作は最後の更新から6年が経過しており、新規エピソードが投稿される可能性は低いです。しかし、エタっているとはいえ1話完結式ですから、今後更新されないとしても価値が薄れるわけではありません。
連載中だから完結するまで読む&評価を控えている方。ぜひ、今からでも始めてください。きっと新しい世界が開けることと思います。
次話は、とある一夏の体験を御紹介。読めば必ずや心に響くものがあるはずです。
 




