表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

117/273

113 西の街道をつぶせ③

まだ夜も明けきらぬ頃にヤヒス達は朝食を取っていた。

「きのうあなたが作っていたこのオニギリってのもおいしいわね、ウメボシと相性最高だわ」

「わかる、コメは冷えてもうまいんだな」

ヴィーシャとフィスは朝から食欲が旺盛なようだ。


「んむんむ・・・ごくん、だけどどうやってあの岩壁を登って隠れ家までいくの?

「私もそれは疑問でしたが、どうするのですかヤヒスさん」

パムとミードリが疑問をぶつけてくる。


「ああ、それならこれだね、ホルンヘッドの魔石とタイガーの魔石、全員分あるよ、ホルンヘッドは岩肌を飛ぶように登るからその属性、タイガーは暗くても目が見えるからその属性さ」


「え?その属性さ、て言うことはもしかして私たちに結合させるつもりですか?いやですよそんなの」

ミードリの雲行きが怪しい。


「剥離で戻れるよ?」

「一時的にでも半分魔物になるのはいやですよ、気持ち悪いです」


「きもちわるい!?もしかして俺のことそんな風に見ていたの!?」

「・・・いえおもっていません」

「間があったなぁ・・・」


「うーんしかしヴィーシャとパムも嫌なの?」


「戻れるんでしょ?だったら平気よ」

「気にしていないよ」


「そうか、なら俺がミードリを背負うよ、今はミードリの方が身長が高いけれど、結合すれば身長が伸びるし」

「ではそれでお願いします」

ミードリがほほ笑み眼鏡が光った。


「それでフィスはどうするのよ?」

ヴィーシャがフィスの頬をつついている。

「なんだワシか?ドラゴンだぞ?いわばデカいトカゲだな、この身体でも岩肌なぞへーちょだし、熱感知もできるからの」

「そう言うことらしいよ」

ヤヒスは笑いながら答えた。


「じゃあ行くわよ、手はず通り最初にフィスが隠れ家に飛び込んで、中を掻きまわす、これで多分片が付くわ、その後に私たちも乗り込んで撃ち漏らしがいたら片付けて、街道の方に入ったら剥離で元に戻す、いいわね」


ヴィーシャの声に全員静かに答える。


「お先するぞ!」

フィスは岸壁を踊るように登って行った。


「私たちも」

ヴィーシャの号令で全員岸壁にとりつく。


(よし、タイガーの目があるおかげで先の方まではっきり見える・・・っとおお?なんだ?岸壁に垂直に近い立ち方ができるぞ!?普通に階段を登るのと同じ感覚だ、すごいな・・・ホルンヘッドもタイガーも隠密に最適すぎる)


しばらく進むと上の方から物音が聞こえてきた


「フィスがやっているわね、続くわよ」

ヴィーシャは素早く岸壁を登って行った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ