表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/18

ヴィレント

 最初に記すのは、私の兄、ヴィレント・クローティスの話。

 とても強く、とても恐ろしい兄の話。

 初めて兄に殴られたのは、いつだったか。

 あれは確か、父と母が殺され、私と兄、2人での生活が始まり、1年ほど経った頃だったと思う。

 私達兄妹は、焼かれた家を捨てて、あちこちを放浪していた。

 その生活が始まった時、兄が12歳、私が8歳だった。

 幼い私は、行く先々の安宿の一室で、兄の帰りをただ待つだけの日々。

 1人で出かけて行く兄は、短くても丸1日、長いと数週間帰らなかった。

 戻ってきた兄は、いつもヘトヘトになりながらも、持ち帰った大量のパンを私に突き出すと、一言も話すことなく、横になって寝てしまっていた。

 そんな毎日が続き、そして、あの日──。




 いつものように出かけて行った兄は、その時、1ヶ月以上も戻らなかった。

 渡されていたパンもとうに尽き、私は空腹のまま、兄の帰りを何日も待った。

 その街は治安が悪かったため、幼い私には1人で外に出る勇気はなく、また、一銭も持ち合わせていない私が、もし街へ出たとしても意味はなかった。

 その夜ふけに、兄は帰ってきた。

 私は、空腹で眠ることもできず、兄を迎えた。

 いつも以上にボロボロの姿で扉から現れた兄は、両手には何も持たず、ふらふらと数歩歩くと、何も告げずに横になった。


「兄さん……?」


 その姿を見れば、ただ事ではないことを察することはできたはずだった。

 心配すべきは兄の体であり、何もできぬのなら、せめてそっと休ませてやるべきだったのだ。

 だが幼く、その時空腹に耐えかねていた私には、そんな余裕さえなかった。

 私は横になった兄に這い寄ると、


「兄さん。ねえ兄さん。お腹すいたよう。お腹すいたの、兄さん」


 言いながら、揺り起こそうとした。

 中々起きない兄を何度も揺らし続けていると、兄は唐突に、むくりと上半身を起こした。

 放心したようにそれを見つめていると、次の瞬間──

 私は顔面を殴りつけられ、床に伏していた。

 何が起きたのかわからなかった。体を起こした後、頬に激しい痛みが伝わってくると、殴られたことを理解し、涙が零れた。


「痛い、痛いよう。兄さんが、ぶったよう。父さん、母さん、痛いよう」


 涙をぼろぼろと零しながら、痛い、痛いと、私は泣き喚いた。死んでしまった父と母を呼びながら。

 だが、私を慰めてくれる両親の姿は、もうそこにはない。

 1人、喚き続ける私。

 無慈悲にも、2度目の兄の拳が叩き付けられた。

 今度は痛みと衝撃で、泣くことすらできなくなった私は、床に転がった。

 必死に顔を起こすと、寄ってきた兄に胸ぐらを掴まれた。

 兄は恐ろしい顔で私をにらみつけると、静かに言った。


「黙れ」


 涙は止まらなかったが、恐怖で声は止まった。

 私が黙ると、兄は掴んでいた手を放し、再び横になった。

 その日の夜、私は部屋の隅で、嗚咽が漏れぬよう、声を殺して泣き続けた。




 翌朝、兄は早くに出かけていった。

 その時私は、このまま捨てられてしまうのだろうかと思った。

 しかし、意外にも兄はすぐに戻ってきた。

 昨夜のことに、謝るでも、怒るでもなく、いつものように無言でパンの袋を投げつけると、部屋の反対側で横になった。

 投げ突けられた袋を受け取り、しばし呆然としていた私だったが、もはや空腹が限界に達していたため、後は何も考えられずに必死にパンを貪り、そして眠った。

 これが悪夢のような日々の始まりだと、私は想像もしなかった。

 昨夜の出来事は、何かの夢だったのだろうと、鈍った思考で、呑気に考えていた。

 この日を境に、兄は何かと私に暴力を振るうようになっていった。

 そして私には、兄が何を考えているのか、わからなくなっていった。

 私を殺すでも放り出すでもなく食料を用意し、でも気に入らないことがあれば、たびたび殴りつけた。

 酷い時には、髪を掴んで引き摺られたり、腹を蹴られたりもした。

 泣き喚くとさらに酷い目に遭うため、黙って必死に耐えるしかなかった。

 私は兄に怯え、機嫌を損ねぬよう口数は減っていった。

 今だから言えることであるが、兄が悪いわけではない。

 兄もまた、私より4つ年上というだけで、幼くして過酷な生活を強いられていたのだ。

 兄は12歳の身で、1人で2人分の食料を稼ぎださなければならなかった。

 危険な仕事も沢山受けたのだろう。盗みを働いたこともあったのかもしれない。いつもぼろぼろになって帰ってきた兄の姿を思い出せば、想像できる。

 でもその時の私は、そんな苦労も想像できないほど幼くて、兄を労うでも、支えるでもなく、ただ待つだけしかしなかった。

 兄とて、自分1人で生きていくだけなら、いくらか楽だっただろう。私さえいなければ、と考えたこともあったのかもしれない。

 だから、大人になって思い返すと、私は兄を責められない。

 だが、8歳の私にも、これ以上何かができたとは思えない。

 これは悲劇である。私達兄妹に起きた、どうにもならない、避けようのない悲劇。

 そうして、私達の関係は修復不能なほどに歪んでいった。

 私にとって地獄のようなこの日々は、この後5年もの間続いたのである。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] 情景は浮かびはするものの、読点がすっごく多くてとても読みづらい。 癖があると言うにはたどたどしすぎて、言葉自体はしっかりしているのに平仮名だけで書かれた絵本を読まされている気になります…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ