表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
紫の瞳  作者: yohna
40/180

40

 こうやって、知らない場所で目を覚ますのは何度目だろうか。

 危機感がないなぁと毎回思ってしまう。

「起きたぁー?」

 どこかで声が聞こえる。むくりと起き上がると、そこは普通の部屋で、可愛らしいデザインのベッド、テーブル、ソファがある。

 有希はソファに寝かされていたらしい。

「起きました……」

 何があったのか良くわからない頭で、返事を返す。

 部屋の隅には次の部屋へ続いてるらしい隙間がある。なんだかとてもいい匂いがする。美味しそうな匂いに反応して、身体が空腹を訴える。

(どうしてこう、緊張感がないかなぁ)

 自分でも恥ずかしいと思いつつ、きゅるきゅると鳴る腹部をさする。

 しばらくさすっていると、少女がトレイを抱えて入ってきた。

「はい! お待ちどーさま!」

 言って、トレイをテーブルに置く。

 こなれた手つきでグラスに水を注ぎ、椅子に座る。きょとんとしている有希に、少女はホラっと声を掛けた。

「何してんの? 早く食べなよ」

「え? あ、ハイ……」

 全くわからない。だが、言われるままに向かいの椅子に座る。少女は既に食べ始めていた。

「いただきます……」

 おずおずとスプーンを手に、食事をはじめた。

 伝説の魔女の作った食事は、美味しかった。


 そういえば、伝説の魔女の名前を、誰も教えてくれなかった。

 食事を終え、お茶を飲んでいるときにふと思い出して、少女に言うと『知らなくて当然よ。伝説の魔女っていう単語が一人歩きしてるんだから』と笑った。

「ヴィーズィー・ヴィリー・ディヴィドゥム、ヴィヴィって呼んで」

「ヴィー……? ヴィヴィ、ね」

 どうしてこの世界の人たちの名前はややこしいんだろうと、目をぱちくりとさせた。

「アンタの名前は?」

「春日有希、有希って呼んで」

 ヴィヴィは『ユーキね』と、笑む。

「でも何で、アタシの名前騙ったりしたの?」

「あぁそれは」

 フォル城での出来事を話したら、ヴィヴィは腹を抱えて笑い出した。

「あー、あのネチネチ狐ね! へぇーっ、そんな事したんだ! あっはっはっは」

 未だに狐になりきってないと言うと、真顔で『今度もう一回行こうかしら』と言った。

 ひとしきりヴィヴィの笑いが収まると、有希は居住まいを正し、頭を下げた。

「あの、助けてくれて、ありがとうございました」

「あら。どういたしまして」

「それで……一つ聞きたいんだけど」

「なにー?」

 二杯目の紅茶を入れながら、ヴィヴィが視線だけを投げる。

「あの、アインさんはどうなったのかなって」

「ああ、あの魔術士の子? ――あの子はアドルンド領地に放り投げてきたわ。あぁ、本当に放り投げたんじゃなくて、そっと置いてきたわ。今ごろ家に帰ってるんじゃない?」

(それは同じ事なんじゃ……)

 あえて聞かずに、へぇとだけ答えた。すると、ヴィヴィは何かを思い出したようにむすっとした。

「あれだけ大仰に騒ぎ立てたのに、ユーキ……っていうかアタシ? 死んだことになっちゃったじゃない」

 ぷりぷり起こりながら、ヴィヴィは紅茶を一気に飲む。

「え? だって、あんなに派手に……」

「そうよ! だからあんなに派手に救出したっていうのに! きっと、マルキーがお抱え魔女でも出して幻視でもさせたんでしょうよ」

「お抱え魔女?」

 聞きなれない言葉に、聞き返してしまう。

「あぁ、そうか。普通の人は知らないのよね。ユーキ、前に魔女狩りがあったのは聞いてる?」

 普通の人じゃないんだけどな。と思ったけれども、黙って頷く。

「うん、少しなら」

 そう、と、ヴィヴィは声のトーンを落として喋る。

「前にね、結構大きな規模の魔女狩りがあったの。十年くらい前かしら。リビドムが滅んだ頃あたりね。――その時に、捕縛された魔女はこう突きつけられたの。『死ぬか、この国に忠誠を誓うか』って」

「そう……なんだ」

 知らなかった事実に、有希は驚く。

 力の弱い魔女は皆殺され、長生きしている魔女は自分の矜持を持って死んだ。屈服した魔女は、時に慰み者にされ、時に力を悪用され乱用され、ボロボロにされて殺された。

 そして、いよいよ魔女人口が減ってきたあたりで、各国は魔女の重要性に気付き、無体をすることは減ったという。

「表向きは、魔女なんてーって迫害してるのに、その実情は魔女を囲ってるの。――魔女には忠誠を誓うような国なんてないのにねぇ」

「でも、どうして魔女を迫害するんだろう……あたし、魔女がそんな悪いようには見えないんだけど」

 魔女は、一体何をしてそんなに迫害を受けるようになったのだろう。

 ヴィヴィは一瞬きょとんとして、そして派手に笑い始めた。

「ふふ、あはははは。おっかしいの! アンタ本気でそんな事言ってるの?」

 魔女を庇う発言をして、それを笑われたのが不服で、有希はヴィヴィをねめつける。

「いい? 覚えておきなさいユーキ、魔女はね、基本的に悪いものなのよ」

「どうして」

 ヴィヴィは有希を助けてくれたではないか。そう言うと、失笑される。

「それは気まぐれよぉ。伝説の魔女を騙る人間なんて、今時そうそういないからねぇ――でもねユーキ、アタシが本当に優しかったら、あの魔術士の坊やもちゃんとお家まで届けてるわ」

 魔女はね、女なのよ。

 ヴィヴィはそう言って淫靡に笑う。その体躯に似合わない妖艶さが、よりいっそう色香を匂わせる。

「いっくらでも装っていい女になれるから、容姿に恵まれる。そしたら今度はイイ男を捕まえたい。狙ったら落とすまで気がすまない。侍らせたい、モテたい。ちやほやされたいっていう欲求に素直に従っちゃうの。だから男に妻がいようが婚約者がいようが気にしない。何だって出来るわ。惚れ薬を調合したり、好みに合わせてみたり。それで骨抜きにして飽きたらポイって捨てちゃう。――でも人間の女はどう? すぐ老いるし、美貌だってイイのはほんの一握り。そんな女と魔女が張り合えると思う?」

 そして、狂った女はアタシ達や男を殺す。何事もないようにそう言われ、有希は目を瞠る。

 まぁ、それならまだいいわ。ふと、十歳ばかりの身体に見合う笑みを浮かべる。

「さてココで問題。魔女が狙った男が、王様だったり、王子様になったらどうなると思う?」

 突然振られた問題に、有希は戸惑う。

(え、えーと、魔女は男の人が好き、で、人間の女の人は魔女には敵わない、で、その狙った男の人が王子様とかだと……)

「わかった! 子供が生まれない」

 魔女はなかなか孕まないと、アインが言っていた。自信を持ってヴィヴィを見ると、ヴィヴィはにんまりと笑って『ブーッ』と言った。

「何で?」

「ユーキ、王や王子にはね、身分のたかーい正妃様っていうのがつくの、わかる? 大抵その人の子供が次の王様になるもんなの」

「へぇ……そうなんだ」

(知らなかった)

「そこで、よ。もし王様ないし、王位継承者を魔女が夢中にさせちゃったら、正妃の所に行かなくなるのよ。トーゼンね」

 嬉しそうにヴィヴィが笑う。その『正妃の所に行かない』自信はどこから湧いてくるのかと思うと、すこし怖い。

「正妃っていうのはね、イイ家の娘だからね。正妃ないし側室になって、王の寵を貰うためだけに育てられるのよ。それなのに寵がもらえない、自分の存在価値が無い。貴族の娘も矜持があるから、そこで企てるわけ。――魔女を殺そうって」

「ど、どうしてその、魔女を殺そうってい所まで飛んじゃうの?」

「さぁ? 身の危険になるようなものは排除したいんじゃないのー?」

 アタシ魔女だからわかんなーい。と、けらけらと笑う。

「でもね、人間だけが悪いわけじゃないのよ。――魔女は、それこそ人を呪ったりするしね」

「え? なに?」

 最後がよく聞き取れなかった。と言うと、ニッコリと笑われる。

「なんでもないわよー? まぁ、一人の魔女を争って、国の王子サマが争ったりして戦争になったこともあるからねぇ、魔女は危ないの。――でも、魔女の力がないと、国が繁栄していかないのも事実なの。だから魔女を全滅させることが出来ない。魔女のお陰で出来た文化もあるわけだし」

「へ、へぇ。そうなんだ」

「そうよー。騎士制度だって……」

 言って、ヴィヴィは有希をまじまじと見た。

「あれ、アンタ契約してるんだ」

「え?」

 有希は自分を検分する。特に何も変わらない。

「わかるの?」

 契約の証である指輪を、有希は今持っていない。思わず右手中指を触る。

「わかるわよ。魔女だもん。騎士と主人は繋がってるの。でも人間には見えないから、人間にもわかる契約の証として指輪作ったんだから」

 言って、ふーん、へぇー、そうなんだぁー。と、ヴィヴィがニヤニヤと笑う。

「ユーキわっかいのに、よくやるわねぇ」

 下世話な笑顔で、ヴィヴィ笑う。

「え、なに? やっぱカッコイイ? ちょっと教えなさいよぅ!」

「カッコイイって……」

 言って、有希はルカを思い浮かべる。

 高い身長、整った顔立ち、深い海の色の瞳。――非の打ち所が無い。

「う、うるさいなぁ! ヴィヴィには関係ないでしょ!」

「あぁん、ちょっと、そんな意地悪いわなくったっていいじゃない」

 なんだか、言いたくなかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ