表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
とある少女の日常  作者: 雪白 桜
5/5

4.部活動体験期間 2日目 前半

  昨日は結局部室に辿り着けず、諦めて家に帰った。だいたい、この学校が無駄に広いのがいけないんだ。…図書室が大きかったり、設備が整っているのは嬉しいけど。それで、今日は迷子にならないために、先生から学校案内図をもらった。先生によると、迷ってしまう人が毎年1人はいるらしい。そして、こう言われた。

「今日も迷わないよう、気をつけてくださいね。」

しかも笑いながら。ちっ、むかつく。笑いながらじゃなくてもいいじゃん。まあでもこれで今日は部室に行ける、はずだ。きっと・・・


  今日も3組はなかなか教室から出てこなかった。私と和玻は廊下のはじで壁によりかかって待っていた。

「ねぇ優華、なんで3組はいっつもこんな遅いのかなぁ!」

和玻が聞いてきた。その声は迷惑にならない位の大きさだが相当イライラしている。これはヤバイ。

「まぁしょうがないよ。3組の先生けっこう厳しいみたいだから。」

「そうだけどさ、それにしても遅すぎるよ。先生なら時間ぐらい守れ」

和玻はいつもに増して怒ってる。お願いだから、早く来て!

 そんな状態がもう限界ギリギリになってきた時、3組は出てきた。1時間位経っている気がする。そんな訳ないけど。

「ほんとゴメン‼︎ 先生の話がながくてって和玻⁉︎ どうしたの?」

美月に聞かれても、何も答えないですごい顔で睨んでる和玻。このままだと美月が気の毒なので代わりに答える。

「えっとね、あまりに遅いから怒ってるの。」

「そうだよね、遅いよね。ゴメンなさい」

美月が和玻に頭を下げて謝る。和玻もよくそこまでさせるなぁ。やらせたいわけじゃないんだろうけど。

「別に。美月のせいじゃないし。」

和玻はそう言うと、廊下をさっさと歩いていってしまった。私と美月は顔を見合わせて苦笑いをし、和玻の後を追った。


 3人で案内図を見ながら、ああでもないこうでもない、と歩き回って15分。なんとか部室に辿り着くことが出来た。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ