表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

53/168

52.やる気が起きないって……

相変わらずピンクの湖にはなれないな。

絵具かなんか流しました?感がどうしてもぬぐえない!!

心結と幼体モンチラ達は、祠がある湖の前に来ていた。


そういえば、初めてこの地に降り立った時も湖だった。

信じられないほどのエメラルドグリーンに引いたわ。

思い出し笑いをして、苦笑してしまう心結だった。


橋を渡ろうとすると……

幼体モンチラ達が、心結の肩からおりて一声鳴いた。


『キュッ……』


近くで遊んでいるから、終わったら声をかけて

と言われた気がした。


優しく二匹の頭を撫でてから言った。


「わかった。あまり遠くに行かないでね」


二匹は頷くとじゃれながら、大きな木の(うろ)を目指してとんだ。

どうやらそこでお昼寝をするらしい。


「小さくても、しっかり飛べるんだな」

変なところで感心してしまう心結であった。



橋を渡り、さっき買ってきたパンを祭壇にお供えし

いつものように、膝まづいて祈りを捧げた。


(食の女神“キュイジーヌ”様……

いらっしゃいますでしょうか……)


「……………」

特に何も起こらないようだ。


(またこのパターンですか!?)

心結は盛大なため息をついた。


(キュイジーヌ様~いませんか~)

少し投げやりに問いかけてみた。


「…………。そう何度も呼ばなくても聞こえていますが」


「えっ?」

心結は驚いて、顔を上げた。


「ちなみにさっきからずっと目の前にいますけど」


「えっ?どこ……ですか?」


心結は目を凝らして祭壇や女神像を見つめる。

しかし声はすれどもみつからない。


(おかしいな。見えない……。

なにこの状況!探し物ゲームみたいなんだけど)


心結は何度も目を瞬かせて辺りを見まわしてみる。


「ここ、ここです!」


声を頼りに見てみると、祭壇の上にある白い花に埋もれて

小さなフワフワッの真っ白い小さな鳥が

ちょこんと座っているのがみえた。


「鳥……ちっさ……シマエナガですか?」


(ほとんど白い花と同化しています、女神様……。

10㎝あるかな?小さいよ。

罠なの!! 発見する難しさMAXレベルですよ!これ!)


「こちらの世界ではプティブランカと呼ばれています」


(どこからどうみてもあのシマエナガさんだよね!!

北海道に生息している“雪の妖精”さんですよね。

この世界にもいるんだ……

可愛い~モフモフ?モッチモッチ)


って、またモフモフ仕様で女神様現れたよ……。

そういう申し送りいらないって言っているでしょうが。

心結はちょっぴりげんなりした。


「何か御用ですか~」


花の中から微動だにしない女神様……

もといプティブランカがゆるい感じで聞いてきた。


(今回の女神様やる気ないな。

ソルテール様と足して二で割ったらちょうどいいんじゃないか

くらいやる気ないな)


「あの、差し出がましいのですが

この国の食文化事情がちょっと質素すぎませんか?」


「………………」


「ここ最近作物の実りも悪いともききました」


「………………」


「キュイジーヌ様!? 寝ちゃってます?」


あまりにも反応がないので、そっと小さな体を

人差し指で軽く突いてみる。


(思いのほかモフモフ……)


「起きていますし、聞いてますよぉ」


「どうか女神様の恩恵を授けてはくれませんか」


「ん……やる気が起きない」

可愛い見た目に反して、気だるそうに答えた。


「…………、は?」

心結は目を剝いた。

唖然として、なんとか動揺を抑えようとしていたが

更に女神の言葉に再度驚くことになった。


「この国……つまらない……」


(つまらないって……なに?)

顔を引きつらせながらも、女神の言葉を理解しようと考える。


どうしよう、この感じ。

初めての女神様拒否に、途方にくれる心結であった。







評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ