第6話 MACHINE HEART
無機物に心はない。
なんて、心無い言葉なのだろう。
彼女の手のひらは人肌を温められるほど暖かいのに。
彼女の心は傷付いた小鳥を育てる程に暖かいのに。
皆、来る物を拒み、去る者を罵る。
命ある者が、仮初の命の物に、お前は違うんだと差別をする。
そして見て見ぬふりに集団で起こす理不尽な差別。
溝鼠やゴブリンなどを「穢らわしい」「下賎」などと宣う者と。
心が無いながらも懸命に慈しもうとする物。
同調圧力に負け、異端を排除し、排他的に染まった者たちと。
異端であることを理解し、寄り添おうとする物と。
どちらが綺麗であろうか。
どちらが穢らわしいのであろうか。
それが分からない者が多すぎる。
見目麗しい物、貌形が美しい物、自身の価値観に沿ったものの表面だけを受け取り、中身など一切顧みない。
本当の価値とは、中身まで吟味して初めてわかるものなのに。
「私、こころが、欲しい」
「どうして?」
「そうすれば、みんな、仲良くなれるから」
「……そうだね。心があれば…」
また一つ、嘘をついた。
どうして心なんてものはこんなにも低俗なのか。
どうして人というのはこんなにも醜いのだろうか。
けれども、君は、心が欲しいと言う。
ならばせめて。
俺は、君に君自身を嫌って欲しくないから。
「──エリン、僕の心を、受け取って欲しいんだ」