表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

彼女にフラれて凹んでる俺に、天使が舞い降りた件について。

作者: あざね

息抜きに書き殴りました。

面白い、続きが読みたい、そう思っていただけましたら応援よろしくです。








「アンタには愛想が尽きたわ! もう、アタシにはかかわらないで!」

「な、なんだよ! 今日はそっちが――」

「うるさい、帰る!!」

「な、おい!?」



 とっさに手を伸ばすが、彼女に触れることもできずにすり抜けた。

 街のど真ん中で取り残された俺――内藤ハヤトは、ただ呆然と立ち尽くす。周囲の人々はみな、俺たちの会話を聞いていたのか、口々に何かを言っていた。

 大方、別れ話だと思っているのだろう。



「…………」



 残念ながら、それが正解だった。

 俺はいまこの瞬間に、彼女にフラれたのだ。

 本当に些細な喧嘩が発端――いいや、もしかしたら積もり積もってかもしれない。それでも、あまりに一方的な宣告には、棒立ちすることしかできなかった。


 街の雑踏の中に、雪が降っていた。

 今年の初雪だ。幻想的な光景に、他のカップルたちはみな、嬉々として空を見上げている。そんな中で俺だけは、悔しさからアスファルトを睨みつけていた。


 どうして、どうしてだよ。

 今までアイツのわがままに付き合ってきたのは、俺の方じゃないか。

 そう考えると、少しずつ怒りが湧き上がって――しかし、同時に虚しさが顔を出した。心にぽっかりと穴があいたような。そんな感覚。



「なんだかんだ、四年も一緒にいたんだもんな」



 高校入学から間もなく付き合い始め、同じ大学に進学した。

 そんな相手にフラれたのだ。



 俺は意気消沈として歩き始める。

 そして、気付けば人気のない公園にやってきていた。

 一人になれるのであれば、ここでいいか。そう考えて俺はブランコに腰かけて、大きくため息をついた。誰もいない夜の公園に、それは大きく響く。


 小高い場所。

 街を見渡せるこの公園で、俺はほんの少しだけあらぬことを考えた。

 少し先のガードレールを越えれば、そこには程よい高さの崖があるのだ。



「はぁ、なに馬鹿なこと考えてんだよ。フラれたぐらいで」



 でも、すぐに気持ちを切り替える。

 彼女にフラれたぐらいで、こんな風になるなんて情けない。

 そう思って、もう一つため息をついた時だった。



「――幸せは、いりませんか?」



 不意に、目の前からそんな声が聞こえたのは。



「はい……?」

「ですから、幸せはいりませんか?」



 少しだけ驚きつつ、前を見るとそこには一人の女の子が立っていた。

 色素の薄い髪に金の瞳。白い肌に、整った顔立ち。あたたかな格好をしているものの、ほんの少しだけ頬は赤く染まっていた。

 こちらが首を傾げると、その女の子も首を傾げる。


 えっと、これはつまり――。



「あぁ、壺なら買いませんから」



 俺は苦笑いしながら、そう答えた。

 これは要するに美人局か、あるいはそういった商法に違いない。困っていそうな人物に声をかけて、金を奪い取るというやつだ。

 そう結論付けて立ち上がり、その場を後にしようとする。


 もう少し、静かな場所を探そう。

 そう思ったのだけれど――。



「あの……!」

「え、なんすか」

「壺、ってどういう意味です?」



 その女の子は、俺の腕にしがみついて上目遣いにそう言うのだった。

 本当にこちらの言葉の意図をくみ取れていない。彼女の目がそう語っていた。困ったように眉尻を下げて、首を傾げてしまっている。


 えっと……?



「その、キミは何者……?」



 その様子に、俺は思わずそう訊いてしまった。

 ヤバい。これ、詐欺だったら完全に片足を突っ込んでいる。

 そう思っていると、その女の子は突然に笑顔を浮かべ、こう名乗った。



「申し遅れました! 私の名前はジブリーヌ・エーデルワイス!」



 満面の、花のような笑みを浮かべて。




「貴方を幸せにするためにやってきた、天使ですっ!」――と。




 





「――もう! どうして、追いかけてこないのよ!?」



 四条レイカは、傍から見て分かるほどに苛立っていた。

 それというのも先ほどの一件で、恋人であるハヤトに追いかけてもらえなかったから。いつもなら、自分が不機嫌になった時に謝罪をするのは彼の方だった。それだというのに、最近はハヤトも強情になってきて、思うように決着しない。


 それが積もり積もって、いつもより強く出てしまった。


 冬の寒さの中。

 レイカは、彼の行きそうな場所を探し回っていた。

 雪が肩の上に小さく積もり始めている。厚着をしているとはいえ、今年初の降雪だ。寒く感じないわけがない。

 小さなくしゃみをして、ふと彼女は小高い場所にある公園を思い出した。



「そういえば、あそこ――」



 その公園は、二人にとっての思い出の場所でもある。

 彼は覚えているか分からないが、高校に入学する前に一度だけ、レイカはそこでハヤトに会ったのだ。そして、その時に彼女は彼に――。



「…………」



 考えて、少しだけ泣きそうになった。

 どうしてあんなことを、自分は言ってしまったのだろう。

 そんな後悔が、今になって彼女に襲い掛かってきた。その気持ちに押されるようにして、レイカは公園への道を急ぐ。

 そうして、その場所にたどり着いた時だった。




「え……?」





 ハヤトが、見知らぬ少女と身を寄せ合っていた。

 その姿を目の当たりにしたのは……。



 






「あ、危ないところだった……」

「てへへ、ありがとうです」



 天使だと名乗ったジブリーヌが、滑って転びかけたのを抱きとめた。

 とっさだったので、まるで恋人同士のそれのようになったけれど――誰に見られているわけでもないので、心配は無用だろう。

 俺はゆっくりと彼女を開放して、ひとまず話を聞くことにした。



「……で? 天使、ってのは何の冗談?」

「む、冗談ではないですよ!?」



 だが、ジブリーヌはムッとしてしまう。

 そして俺に向かって、こう言うのだった。



「えっと、貴方の名前は内藤ハヤトさん。間違いないですね?」

「そうだけど。どうして、名前を知ってるんだ」

「えっへん! 天使の手帳には、あらゆる情報が載っているのです!」

「えぇ……?」



 こちらの問いかけに、それほど大きくない胸を張って答える少女。

 天使の手帳、って――なんだ、それ。



「しかし、紛失してしまいまして。それ以上は知りません!」

「そりゃ大変だな……」



 とか思ってたら、またも自慢げにそう言うジブリーヌ。

 俺は苦笑いしながら、こう訊いてみた。



「それじゃ、どうやってキミが天使だって証明するんだ?」――と。



 ほんの少し、意地悪なことを。

 すると彼女はキョトンとしてから、すぐに笑うのだった。そして、




「えへへ! それじゃ、ちょっとだけ――」




 祈りを捧げるように。

 ジブリーヌは、両手を結んだ。すると、




「え……?」




 俺は、目を疑った。

 なぜなら、少女の背中には――。




「これで、信じてもらえましたか? ――ハヤトさん」





 たしかに、間違いなく。

 天使の羽と呼ぶべきものが、あったのだから。




 



 今年最初の雪の降る夜のこと。

 彼女にフラれて凹んでいる俺の前に、天使が舞い降りたのだった。



 


勢いで欲望に任せて書きました。

連載候補ですが、これはどうなんだろうか……?


面白かった

続きが気になる


もしそう思っていただけましたらブックマーク、下記のフォームより★★★★★評価など。

創作の励みになります。


応援よろしくお願いいたします。

<(_ _)>

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] ツンデレはいけませんね。読み手は理解できますが、当の二人の間では、ツンツンな訳ですし。追いかけて来ないと言われても、御本人はショックでかたまるし。天使さんも出てくるタイミング最悪だし?いやぁ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ