安倍晋三総理辞任
安倍批判が含まれますけど安倍批判が主題ではありません。安倍がいなくなってから安倍を批判しても仕様がない。そうではなくて安倍とか旧民主党とかも含めてくだらない政治を支える世の人々というか、空気について、読まれる方々に考えていただきたいと思って書きました。新政権が仕事をし始めた時、それを支持するか否かに関係してくると思います。
ようやくか~
これで安倍のもたらした経済効果と経済損失の足し算引き算もできないくせに利口ぶって経済用語使って喋る人間とか
北方領土の主権を放棄したりコロナ感染爆発の可能性をガン無視して春節でやって来る中国人を歓迎したり水道や放送局の外資規制の撤廃を目論んだり日本を世界第四位の移民大国にしたことには一切目を瞑って「中韓への強気な態度が素晴らしい」とか言って高評価する人間とか
トランプのパシリプーチンの犬習近平の操り人形なだけなのに「海外からも絶賛」とか言って喜んでる人間とか
同じ支持者同士で高評価し合っていい夢見てたネットユーザーの人間たちとか
日報隠蔽したりシュレッダーにかけたり検察いじろうとしたりヤジ排除したり国内にも国外にもホラ吹いて国会も開かず会見からも逃げ政治不信を招き虚無主義と諦観と無政府主義と洗脳済み信徒とコロナウイルスを蔓延させたのに感謝とかねぎらいの言葉とかかけてる人間とか
もいなくなるんだな~
しかし、もし安倍の数々の疑惑が立証されて逮捕されても、掲示板とか動画コメントのノリで政権を支持し政治を動かしてきた連中が何の罪にも問われないのは残念だな~
もしかしてまた似たようなの見つけだして同じようなネタ繰り返すのかなぁ~最悪だな~
旧民主党連中がゴミであるという現実から逃避して安倍自民なんていう危険物を盲信してる人々よりはまだ旧民主党連中自体の方が断然マシかなぁ
野党に投票しつつ叩くというのが一番健全な判断なんじゃないかな~
政治家なんてそれくらいの扱いでいいんじゃないかな~
大体今までがおかしかったんだよ、どこぞの新聞みたいに「正論」とか「中国崩壊」とか言ってさ
爽快感を求める俺つえー系のなろう小説と大差ないやん
まあ民主党政権発足時もマスコミはみんな民主党崇拝してたし、政権がどうこうというよりはずっと政治家を崇拝する空気が続いてるのが一番の問題なのかもしれない
政治不信と政治崇拝、全然真逆のようで実は根は同じ、創〇学会みたいなもんだな
既存の伝統的な仏教を全否定しつつ仏教至上主義でいくぞーみたいな変な考え方してて前向きなスローガン以外には何にもない、空虚
安倍総理辞任を機にこの新興宗教みたいなのにも潰れてもらわないとね