表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
氷の契約魔導士、戦線復帰す  作者: 廿楽 亜久
第二作戦 大隊結成
14/20

14

 訓練場に置かれたコンテナ。

 中身は、ライフルのマガジンのようだ。


「魔力充電リモートマガジンだ」


 文字通り、中に装填した弾丸に、遠くから魔力を充填できるマガジンだという。

 戦闘中は、魔力を色々なことに使うため、弾丸に込める魔力を節約できるのは、画期的といえる。


 無茶なことは言うが、研究部門の最高顧問へ昇り詰めるだけの実力は備えているらしい。


「拠点となる船や駐屯地から、魔力供給を受けられるということですか」

「何を言っている。何の意味もない魔力を受け取ったところで、泥団子に泥を塗り重ねる程度だろ」

「はい?」


 久保だけではなく、空気が凍り付くような錯覚がした。

 そんな空気など、まるで感じないのか、紀陽は抱えていたスーツケースを開くと、それを加賀谷に差し出す。


「装着したまえ」


 目の前に差し出されたのは、スロートマイク。


「え、えっと……」


 混乱しながらも、それを受け取り、首に着ける。

 加賀谷がマイクをつけたことを確認すると、紀陽はマガジンをライフルに装填して、ボタンを押す。


「!」


 直後、感じた感覚に、マイクへ手をやる加賀谷を気にせず、紀陽はライフルを一発、的に向かって撃った。

 的の手前、見事に外した弾が起こした土埃が晴れると、着弾したと思われる場所には、薄い氷。


「これでこそ意味があるというものだ」


 満足気に、ライフルを下すと、紀陽はどうだと言わんばかりに振り返るが、坪田を含め全員がその氷を見ては、小さく唸る。


「隊長の魔力を使うということですか……」

「その通り! 契約魔導士の魔力は、魔力そのものにも契約した精霊の属性が付与される。

 それならば、使わない手はないだろう!」


 確かに、契約魔導士の魔力がそのまま使えるなら、加賀谷でいえば、凍結術式分の魔力消費を避けられることに繋がる。


 しかし、大きな問題がある。


「大隊の使用する砲撃ほぼ全ての魔力を、隊長一人で賄うことになりかねませんか?」


 契約魔導士は、絶大な戦力だ。それを、魔力タンクのように使い、魔力切れで倒れられては、意味がない。

 そんな反論に対して、紀陽は呆れたようにため息をつく。


「貴様らゾウリムシ程度の魔力と同じにするな。一般の契約魔導士であれば、この程度何の問題にもならない。特に加賀谷君の魔力は契約魔導士の中でも、トップレベルの魔力量だ。

 弾に込める程度の微細の魔力など、取るに足らん!」

「本当ですか?」


 坪田が加賀谷へ確認する様子に、紀陽は不満そうに坪田を睨んでいたが、加賀谷も、紀陽の言葉を肯定するように、頷いた。


「弾に込める分くらいなら、たぶん……」


 実際、部隊がどれほど弾丸に、どれだけ魔力を使っているかわからないため、確証はないが。


「とはいえ、全て賄わせるのはマズい気がしますよ。長期戦になることもあるでしょうし」

「そうだな。これは、事前に用意した魔術弾にも、充填することは可能ですか?」

「問題ない。充填は0.3秒で終了する」

「では、基本的に従来通り、各自の魔術弾での砲撃、状況次第で、隊長からの魔力供給を受ける形での運用が良いかと」


 坪田の言葉に、紀陽があからさまに眉を顰めるが、紀陽が口を開くより早く夏目が「現場は現場に任せる」と遮った。


 実際、契約魔導士での魔力を使用しての、実験成績はない上に、以前の失敗の件もある。

 上層部からの、契約魔導士への実験協力を得るのが難しくなった結果の、今回、直接、加賀谷を訪ねるという強硬手段だ。

 しかし何故か、夏目が秘密裏に動こうとしていた紀陽の前に現れ、内容を確認して、一時的な許可がでただけで、これ以上、無理を通せば、もっと規制が厳しくなる。


 仕方なく、紀陽も頭に浮かんだ、罵倒の言葉を飲み込むのだった。


「あぁ、そうだ。契約魔導士も集まり始めてるからな。近々、顔合わせすることになるだろうから、心の準備はしておいてね。

 今度は、ユニリッドの上層部とも顔合わせることになるだろうから……あぁ、そんな心配そうな顔しない」


 夏目の言葉に、いきなり不安そうな表情をする加賀谷に、久保も不思議そうに首を傾げ、楠葉だけが苦笑を漏らした。


 以前の戦争では、加賀谷は10歳だったこともあり、作戦に関わる契約魔導士とは顔を合わせていたが、ユニリッドの会議などには参加したことはなく、上層部と会話したどころか、顔を合わせたこともなかった。


「ひとりで出席するわけじゃないんだから」

「そ、そうですね」

「いっそ魔術も使えない雑魚と話すつもりはないって、坪田大尉に全部任せるってのはどうです?」

「じゃあ、こっちも手を焼いてるって感じにするか」

「そんなのバレますよ!?」


 冗談をいう久保に、夏目も便乗すれば、加賀谷が否定するが、少しだけありかもしれないとも思っていた。

 その様子に、少し眉を下げる夏目のポケットで震える携帯。


 その電話に数回受け答えをすると、夏目は小さくため息をつき、加賀谷たちに目をやる。

 その様子だけで、坪田は中隊長たちへ目をやり、頷くと、隊舎へ戻っていった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ