表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
62/86

激動のヴォカリーズ(21)

「鶯谷先生」

 目黒くんは、黒い直方体の石を抱えていた。ジゲンⅠのスクエイアの証、黒瑪瑙(オニキス)だ。

「なぜ、お父様の大事な物を持っているんだ?」

 私の問いに答える代わりに、目黒くんはスクエイアの証を差し出した。

「若造、無事じゃったか。ロロ殿、ランクが上がったようじゃな。おめでとう」

 黒いスクエイアの証を通して、目黒先生が話していた。

「先生は、どこにいらっしゃるんですか」

「旧校舎におるぞよ。弟と一緒じゃ」

 私はスクエイアの証に耳を寄せた。

「捕まってなどおらぬぞ。わしから会いにいったのじゃ。積もる話があってのう」

 目黒先生の声はいつもの調子なのだが、私達を安心させるための演技ではないだろうか。

「そなたの持ち場に、弟が訪ねておったじゃろ」

「いえ、お見かけしておりませんが」

 目黒くんがため息をついた。

「先生は、実父シロエが父に化けていたことを知らぬであるまいな?」

「そうだったのか!?」

 目黒くんはあからさまに呆れており、彼の父は呵呵と笑った。

「父は滅多に仕事を抜け出さぬで候。あるとしても、周りに迷惑をかけぬよう手を尽くすで候」

「恥ずかしがり屋なんじゃよ。背が高く、岩のような強き体に生まれておるのにのう、もったいない」

 誰かさんも継いでおるのう、と目黒先生に言われ、目黒くんは口をへの字にした。

「若造、そなたにひとつ頼んで良いかの?」

 所々、ノイズが混じっていた。家族とのひと時が、あまり穏やかではないようだ。

「アレテを信じてやってくれぬか。そなたに、次の王を支えてもらいたいのじゃ」

「もちろん目黒先生も、ですよね」

 生徒達が先生の数学を、楽しみにしている。明鏡中学校でも、先生はなくてはならない存在だ。

「ゲートの暴走は、スクエイアが止めるものじゃ。役目は果たすぞよ」

 ノイズが酷くなっている。長く話せそうにないな。

「アレテ、ジゲンⅢとⅡのスクエイアに付いて、多くを学ぶのじゃぞ」

「承知仕る」

 だんだんノイズが大きくなり、数秒して音が切れた。

「父の身に何かが起きたと察し、実父を追えば、空き教室に黒瑪瑙(オニキス)が転がっていたで候」

 目黒くんは長い脚で、廊下を踏み鳴らした。

「某が、早くに討ち取らねばならなかったで候。呪いの修練を怠り、武術の腕を磨いていたばかりに……!」

「悔しかったんだよな。けれど、スクエイアの証を持ってきてくれたじゃないか。守っていたんだろう?」

 子どもと大人の境界にいる彼が、小さく頷く。

「しかし、某は、実父をまたしても逃してしまった。民の不安を募らせ、さらに、これまで築き上げてきた信用を失いかねぬで候。やはり白き者は要らぬ、と」

 彼も、出自を気にしていたのか。

「周りと違っているのは、誇らしいけれど、怖いよな。良くも悪くも、注目を浴びるんだ」

「先生も経験があるで候か?」

 目黒くんはわざわざ屈んで訊ねた。

「父の影響でね、三度の飯よりジゲンが好きな子どもだったよ。授業と遊びはそっちのけだった。おじさんになった今でもな」

 おどけてみせた私に、目黒くんはフッ、と息を漏らして前髪をいじった。

「最近知ったけれど、父はジゲンⅡとジゲンⅢ、どちらの血も引いていたんだ。二つのルーツを持つ父の心境は、遺品の日記に書いている内容だけでは、簡単に理解できなかったよ」

 自分を知るために、親父はジゲンを研究していたのではないか。

「出会って間もないが、目黒くんが険しい道を歩んできたことは、見て取れるよ。私に、協力させてくれないか」

 目黒くんは威儀を正して、私に一礼した。

「こちらを鶯谷先生に、調べていただきたいで候」

 私へゆっくり差し出した物は、白い小石だった。

「ジゲンゲートが保管されていた場所に、落ちていたで候。ゲートのパーツやもしれぬ」

「目黒くんは、ゲートを奪われたところを見ていないか?」

 彼は、刈り上げている頭の左側を掻いた。

「遠慮しないでくれ」

 私はロロに、盗み聞き防止のマホーを頼んだ。

「実父は身を隠し、城の地下室へ向かっていた。警護にあたっていた兵を眠らせ、ゲートの前で印を結んでいたで候。移動の呪いではと思い、打ち消しの術で対抗した」

 目黒くんが白い石に視線を落とす。

「妙な手応えであった。術は効いていたで候。然し、結果としてゲートは持ち出された」

「呪いを組み合わせていたんじゃないのか? 打ち消せた方はダミーだったんだろう」

「一度に複数の術をかけては、意識を失うで候。実父が目的のために、不要な危険を冒すとは思えぬ」

 ロロがくしゃみをした。目黒くんが詰襟を脱ぐ。

「着給え、雪で冷えたので候」

「恐れ入ります」

 サイズが大き過ぎたため、ロロが雪だるまのような格好になっていた。

「こちらのパーツらしき物が、ゲートの手がかりになれば」

「シロエ氏がわざと残したかもしれないな」

 もらった石は、紙製なのかと疑うくらいに軽かった。

「専門家が知り合いにいるんだ。急いでもらうように言っておくよ。三日以内ならどうだ?」

 目黒くんは、深く頭を下げた。彼はきっと、父に並び立つ王になれるだろう。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ