表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
34/86

進軍のヴォカリーズ(15)

 私はゆっくり、音量を0まで下げた。他の先生を真似して、ラジオをかけてみたけれど、お便りの内容があまりに重くて、続きを聞きたくなかった。

 長い時間、机に向かっていると息が詰まってくる。私はふらりと散歩しようと決めた。

 日当たりの良い廊下に、しとしと雨を降らしている女の子が、目の前を横切った。

「ロロちゃん」

 私は追いかけて、肩を叩いた。

「目白先生……」

 ロロちゃんは目の周りを赤くさせながらも、にっこりした。

「昨日は、お世話になりました。今朝、お礼を直接申し上げなければなりませんでしたが……」

「気にしないで。お菓子、美味しくいただいたわ。こちらこそ、ありがとう」

 ロロちゃんは会釈して、手のひらを私の左手へ向けた。

「お怪我をされたのでございますか? しかも、ひどい……」

 包帯にマホーがかかっているのを、見抜いていたのね。

「危ないことをしていた生徒をかばったの。その子はなんともないし、この怪我も早く治るから、大丈夫よ」

 嘘をつかないで、だけどロロちゃんをかえって落ち込ませないように頑張った。

「さようでございますか…………」

「体を張って生徒を守るのも、教師のお仕事なの。そして」

 私はロロちゃんの手を握った。

「目の前に困っている人がいたら、声をかけるのも」

 冷えていたからなおのこと、温めてあげたいわ。

「良かったら、お話を聞かせてくれる?」

 ロロちゃんの口が、きれいな縦長のO(オー)の字に開いた。どうして分かったのですか? と言いたそうだった。

「袖が、絞れるくらいにびしょびしょだったもの」

 私はロロちゃんの手を引いて、国語科準備室へ引き返した。

「予備の制服があるの。ちょっと大きいかもしれないけれど、お着替えしましょう」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ