表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/86

開戦のヴォカリーズ(10)

 情報が広まるスピードには時折、感服する。校内の随所に白い針金が散らばっていた。

「オカルトを信じやすい年頃だからか……」

 授業を終え、職員室に戻るついでに元ゼムクリップを拾い集め、処分する。生徒達は、私を気にも留めずに廊下で騒ぎ、駆け回る。

「ねえ、ねえ、あんたは今、何日目!?」

「えー、それって言っちゃリセットされるんじゃないの?」

「先輩に聞いたやつは、そこまでルール厳しくなかったよ。ちなみに、私は七日目。土日の部活終わりに仕込んできましたー」


「例のおまじないって、マジで効果あんのかよ?」

「俺の姉貴、ジゲン(ワン)のヤツと友達なんだけど、めっちゃ効くらしい」

「じゃあさ、彼氏有りのマネージャーとも、チャンスあるわけ!? 諦めきれないガチ恋なんですけどー」


 愚の骨頂だ。学業を疎かにしている者に、恋愛が成就するものか。新たに見つかったおまじないの道具を、忌々しく掴んだ。

 四、五人の男子生徒が、端へ寄らずに笑い転げたり、蹴りで親しみの意を表している。他者の迷惑を顧みない、唾棄すべき輩である。

「そこそこカワイイ娘と付き合って、結婚してー、俺はサッカープロ入りして、ガッポリ稼いでー、ギャハハ、勝ち組な人生じゃね?」

 つるんでいる者は、適当に相槌を打っていた。友情の欠片も無い。いずれは騙し、貶め合う腐敗した関係となるだろう。四輪(よのわ)市に生まれ育った子の99.9999……%は、悲惨な末路を辿る。

西成(にしなり)くん」

 私は、勝ち組の人生を語っていた生徒の名を呼んだ。

「君は将来の夢を叶えるために、どのような進路があるか、何を学ぶべきか、必要な資格があるか、把握しているのか」

 西成くんは露骨に嫌な態度を顔に表した。

「何気なくなりたいもの話したらダメだとかいう法律でも、あるんですかー?」

 規則・法律・憲法、あるいは地球の回転数を使えば、反論できると思い込んでいる。クレーマーの幼虫だ。

「言葉には、責任が付き纏う。大人、子どもだろうと関係無い。会話の内容は自由だが、実現しなければ嘘になる。嘘を重ねれば、周りの信用を失い、結果として君が苦しむ」

「だから?」

「適当に夢を見て、リサーチ不足で挫折するか、必死に努力して叶えたとしても、理想との差に耐えきれず逃げ出すか。本当にサッカー選手を目指しているのなら、安易に『稼げる』、『勝ち組』など口にしない方が賢明だ。収入が不安定な男に、ついて行きたい未来の嫁はいないな」

 西成くんが詰襟を脱ぎ捨てる。

「調子乗んな!!」

「まっ、待って!」

 目白先生が、西成くんの前を塞いだ。

「どいてくれる、目白ちゃん」

「先生です。お友達感覚で呼ぶのは、やめましょうね」

 生徒に聢と目を合わせて、先生はゆっくり諭した。

「鶯谷先生は、西成くんを心配しているの。厳しく聞こえたかもしれないけど、誤解しないで」

 西成くんの興奮が、明らかに冷めた。柔らかい言い方ができかねる私には、到底、成し得ない。

「夢を持つことは、素敵よ。私、西成くんがワールドカップに出る日を楽しみにしてる!」

 男子生徒達は、黙って各々の教室へ引き上げていった。

「ウザ」

 捨て台詞を忘れずに、であったが。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ