主要? キャラクター紹介
改めて、お書きします。
名前:凍角 景兎
PN:キョート
年齢:16歳 誕生日:12月10日
性別:男 職業:高校2年生
特技:アナログスティック操作、懐古厨ムーブ、RP
好きなもの:レトロゲーム、コーラ
嫌いなもの:理不尽
好きなゲームジャンル:レトロゲーム(他のタイプも普通にする)
嫌いなゲームジャンル:謎解き系(頭がパッパラパーになるため)
ゲームスタイル:強欲。どんな要素が来ても気合と根性、そしてひとときのしたいと思う行動でなんとかする。生粋の近接アタッカータイプ。
決まった行動をする敵よりも不規則に動き回る敵の方が得意なタイプ。反応速度と反射速度が人よりも尋常じゃないのは、レトロゲームで培われた技術。ただ、その多くはバグなどを使用したものであるため、バグと仕様の区別がついていない。
概要:レトロゲームに毒され、生涯懐古厨になる運命だったところを、天運が可哀想に思ったのか、最新のゲームを与えることで全てを無理やり変えさせられた主人公。
反応速度と不規則軌道を得意としており、十二分に戦うフィールドであれば格上相手でも善戦できる。
ただ、割と搦手には弱いので、その点で鏡花にはいつも負けている。というか鏡花が強すぎるのが悪い。
レトロゲームで散々しごかれてきたおかげか、あらゆるものに耐性がある。が、理不尽な死に関して言えばトラウマ級の過去があり、それだけは敬遠している。
理屈がわかれば容赦なく刈り取る。それが定めだ。
基本的にどんなことをされても笑って許すが、やり返さないとは言っていない。それが定めなんだよね。
別に兎は好きでもない。
本人は正直モテないと言うが、学校では本当にモテない。顔はいいのにモテないことってあるよね。うん。
名前:写水 鏡花
PN:ミライ
年齢:16歳 誕生日:12月13日
性別:女 職業:高校2年生
特技:相手の模倣、クソゲー攻略、RP
好きなもの:クソゲー、水
嫌いなもの:古臭いもの
好きなゲームジャンル:ゲーム全般(クソゲーに近ければ近いほど頭が働く)
嫌いなゲームジャンル:プレイヤー交流が主なゲーム(過去にトラウマがあるため)
ゲームスタイル:魔法を巧みに組み合わせ、十全に効くように使う天才型タイプ。
手枷を嵌められまるで魔女裁判でもされているような見た目だが、しっかりと決める時は決める。
実家がゲームショップということもあり、幼い頃からゲームを嗜んでいた。また、幼少時代では格ゲーの世界大会などにも出たことがあるくらいの実力者であり、実は魔法とかよりも近接戦闘の方が得意。だが、それでは頭を使わないので味気ない、という理由で魔法職を好む。その魔法職ですら、とあるクソゲーのサーバー一位になったことがあるくらいなので、本当にゲームの天才と言える。
概要:景兎の幼馴染であり、本作のもう一人の主人公。ゲームに心血を注いでおり、どんなゲームでもそつなくこなす様はまさに圧巻。唯一、レトロゲームにおいてはキョートに手も足も出ない。景兎がやりすぎなだけである。
それと、結構男性人気はあるが、本人は気づいていない。罪だねぇ。
名前:地平 寧
PN:ネイチャー、N、ネイ
年齢:20歳 誕生日:5月4日
性別:男 職業:プロゲーマー
特技:分析
好きなもの:ゲーム、自然、勝ち、うなぎ
嫌いなもの:負け
好きなゲームジャンル:格ゲー、FPS
嫌いなゲームジャンル:ノベルゲー(勝ち負けがよくわからないため)
ゲームスタイル:瞬間的に相手の動きを分析し、徹底的に追い詰めることを得意とする秀才タイプ。FPSにおけるIGLをすることが得意。
また、相手の行動を予測して、その一回一回に柔軟に対応することを得意としている。ただし、初見技にめっぽう弱いのと、不規則な動きに苦手意識を持つ。
ただ、自身もトリッキーな技を好んで使用するため、自分がしたことのある動きであれば対応可能。普通に迎撃することもしばしば。
概要:ゲームをすることではなく、ゲームで勝つことに信念を置いている。ゲーマーなら誰しもが憧れるプロゲーマー。マルチメディア事務所「サイバーパンドラ」所属のプロゲーミングチーム「日月森羅」に所属しているエース。
「N」と言われるとあらゆるゲーマーが反応し、海外のプロゲーマーにすら通用する。
レトロゲームとかクソゲーとかには興味がなかったが、友人の勧めで始めたゲーム「アビリアヒーローズ:オルタ」で景兎と出会ったのが運の尽き。
そのまま初見技でボコボコにされて、5連敗。自身の闘志に火がつき、研鑽を重ねて景兎に10連勝した。その後、景兎とは殴り合う仲に。
負けると超悔しいので勝つ練習をし、勝つと超嬉しいのでめっちゃ練習するというローテーションを繰り返している。
プライベートでも公の場でも「俺」であるが、たまにネカマしている時は「私」が出てくる。実はNじゃなくてMなのではないかとか、その可愛らしい容姿などで、とあるところからは人気も大きい。
名前:禍崎 操花
PN:お花狂い、ファイアワークス
年齢:23歳 誕生日:8月7日
性別:女 職業:売れっ子女優
特技:お花を生けること、花札
好きなもの:お花、花火、ミツバチ
嫌いなもの:鳥、風、無口なやつ
好きなゲームジャンル:ストラテジー、TRPG
嫌いなゲームジャンル:レールゲー(自由に色々動けないため)
ゲームスタイル:鏡花が知略タイプならこっちは謀略タイプ。さまざまなところに伏線を散りばめて、それを一気に起爆するということを快感としている。また、そのコミュニケーション能力もずば抜けており、敵ですら手の内に転がすことができる。
自分の使える駒と使えるアイテムを重々理解しており、それをうまく変形させながら盤面をコントロールしていくことが得意。ただ、目的が消えたり、駒が全て消えるなどのアクシデントには弱く、PSも上の下くらいなので、まずまずの戦績になる。
概要:今を生きる天才売れっ子女優。デビュー作、「君はゲームの虜ロール」で主演を務め、今では日本を代表するトップ女優となったが、その正体はかなりの愉悦主義。人の不幸を嘲笑うことはないが、それ以外なら如何なる時も愉悦へと走る。
ただ、その愉悦がたまにいい方向へといくので、なんとも言えない。自分の死すらも厭わず、自分を花であると考え、瞬間瞬間を生きることに熱意をかけている。お花に狂ったのは小学生の時からであり、その頃に花札やカルタなどを始めた影響でゲームの世界へと飛び込んだ。
最近の悩みはゲーム好きがバレたこと。
番組に出るたびに「どんなゲームがお好きなんですか?」と聞かれるようになり、いつも「乙女ゲームとかしますね」と答えている。実際はバリバリの戦略ゲームだったりする。
名前:?????
PN:アグリ
年齢:??? 誕生日:10月13日
性別:女 職業:???
特技:推理
好きなもの:何かを達成した瞬間、探偵
嫌いなもの:何かを諦める瞬間、人を騙すこと
好きなゲームジャンル:ゲーム全般
嫌いなゲームジャンル:特になし
ゲームスタイル:推理と行動で色々示す行動人タイプ。自分で立てた憶測と、それを行う行動力を兼ね備えた人物。憶測立てたら即行動をしすぎて、空回りすることもある。また、超がつくほどの豪運であり、良い方向にも悪い方向にも作用するため、自分で気づかないうちに大惨事が起きていることもある。
失敗を失敗と思っていない。
概要:キョートの前に突如現れた謎多き少女。行動を共にしたキョートは散々な目に遭うことに。ただ、根っからの善人であることや、いつも元気に前向きな様はキョートも見習っているところはある。
常に元気で常に前向きなその様は、さながら「後輩気質」が高い人である。
本人が豪運すぎるので、あらゆるところで極端になる。
実はアグリ以外でも出てきた可能性もあるとかないとか。
キョートのことは尊敬と敬愛の念を持っている。
ということで、現時点の主要キャラ図鑑。
こういうのを章終わりとかに定期的にしていこうと思ってます。
まあ、疲れたら別のことでリフレッシュだよね!




