表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/66

12 約束

首を──横に降った。


「渡さないよ。だって、領主様は君に女装させて喜んでいるんだろう? 変態じゃないか。」


やっぱり渡すよな…ってえ? あ、そっち? ルイは俺が女装させられてると思ってるのか…。


「あ、あぁまぁ」


「ヴァイスが女の子のように可愛いのはわかるけど、息子を娘って言って育ててるのはひどすぎるよ」


 ごめん父よ。俺のせいで変態扱いされてる。


「誰が来ても、僕が守るから…ね、約束」


体的には女の子だが…まぁ、いいか。


「ありがとう」


 探してくれているなら家に帰ってもいいのだが、もう少しだけ、ルイ達といたかった。男だと思われていているため素でいられるこの場所(いえ)は思ったよりも俺の中で大きくなっているらしい。


 大切だからこそ、ルイ達に名前や、性別を偽っているのが、心苦しくなる時がある。今のように、守ろうとしてくれてる時などは特にだ。


 でも、俺の心は男である。そのため、自分で女の子なんだと言うのもまだ抵抗がある。だから、今はまだ言えない。しかし、今日のルイを見て、いつかは本当の事を伝えようと思った。だって、俺が何者でもきっと守ってくれる…。理解できなくても、分かろうとはしてくれるだろう。


今はまだ言えないが…


「いつか…言うから」


ルイに聞こえないくらい、呟くような声が口から出ていた。


 不安や安堵でごちゃごちゃしてきた頭をリセットするため、走りたい気持ちに駆られた。


「ルイー早く帰ろう! シュヴァもそろそろ出してやりたいし」


 走る背を見ながら


「本当は知ってたんだ…探してる事もヴァイスだろうという事も。そして、ヴァイスの秘密も…帰ってほしくなくて黙ってたけど」


と、ルイが言っていたが、その表情も声も俺には聞こえなかった。


 俺の心の中は不安と、安堵で困惑しており、大切にすると決めたはずの顔をよく見てなかった。


「ヴァイスー! デートは終わりなのかいー?」


後ろからルイも走ってくる。


「デートじゃなくて、買い物な」


「僕にとってはデートだよ」


と、ルイがニコッと笑った。髪の毛がキラキラ輝き、走る様は


「本当に、おとぎ話の王子様みたいだな」


さっきとは逆にルイの足が止まる表情が硬い。


「…え?」


「あ、いや、髪の毛キラキラして奇麗だなって、宝石みたいだ」


体全体がビタッと止まっていた。それから、一瞬暗かった表情もすぐに明るくなり、心なしか嬉しそうだ。


「俺もどうせならそっちのが良かったなー女の子にモテそうだし」


途端に不機嫌になった。


「君は本当に僕を上げて落とすね」


「何が?」


 なぜ不機嫌なるのかわからない。褒めただけじゃん。あ、女たらしぽいって言われたと思ってるのか?


「女たらしぽいとはいってないぞ?」


「なんの事? 僕、女たらしに見えてるよって事?」


え、ますます不機嫌になったんだが…


「思ってないって。ルイが家族一途なの知ってるから…女より妹だろ?シスコンだもんな」


「…確かにシスコンではあるけど」


なんか、納得いってない顔をしている。


「ルイ? 怒っているのか?」


「怒ってないよ。ちょっとショックだっただけ。落ち込んだから手繋いでくれないと帰りたくないな」


 なんて言うとしゃがみ、上目遣いでこっちを見ながら手を出してくる。


 フード姿の二人が、片方花束抱えてしゃがみ込んでいるのでだんだん目立ってきた。


「あーもう! わかったから…ほら!」


 俺は手をつなぐとルイを引っ張った。ルイは転けそうになりながらも立ち上がると、嬉しそうにニコニコ笑っているだけではなく、


「手繋いだし、やっぱりデートだね」


などと言っている。


 男二人で黒フードかぶってデートだなんて、何が楽しいんだ。ルイが考えることは俺にはさっぱりわからないな。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ