表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

57/144

8 女騎士たち

(敵は帝国だけじゃない──)


 リーザは昨夜、マリウスと飲みながら話したことを思い返していた。


 裏切者は誰だ。

 一体、どこにいる。


 暗い気分で王城内を進む。


 と、前方から一人の女騎士が歩いてきた。

 年齢はリーザと同じくらい──二十代半ば。

 豪奢な金髪を縦にロールさせた、令嬢然とした美女だ。


「君は──」


 ジュリエッタ・ドールマン。

 聖竜騎士団七番隊の隊長を務める騎士である。


「首尾よく聖剣を入手したそうですわね」


 微笑むジュリエッタ。

 気品のある笑みだった。


「ふふ、さすがは『花蓮(かれん)の騎士』と謳われるリーザ卿」

「私一人の力ではない。部下や十二番隊と協力し、全員で手に入れたのだ」


 リーザが告げる。


「仲間や部下への感謝を忘れない──その謙虚さもさすがですわ」


 ジュリエッタが笑みを深めた。

 賞賛の言葉のはずなのに、皮肉を言われているように感じてしまう。


 それはジュリエッタの眼光のせいだろうか。

 こちらを見透かすような──胸の内を探るような、目。


 顔は笑っていても、彼女の目はまったく笑っていなかった。


「強い『力』を感じますわ。うらやましいくらいに」


 ジュリエッタの視線が、リーザの腰に下げられた聖剣へと移った。


「……うらやましい、だと」

「強き力に惹かれるのは、騎士としての本能。違いますか?」

「私は力そのものに惹かれて、力を求めるわけではない」

「騎士として、人を守るため──ですか? ご立派ですこと」


 ジュリエッタがまた微笑む。

 ちろり、と舌で唇をなめした。


 どこか──蛇を連想させた。


「さすがはリーザ卿ですわ」


 言って、彼女は顔を近づけた。

 息が触れ合うほど近くまで。


「わたくしには見えますわ」


 ジュリエッタの瞳が、間近にある。

 吸いこまれそうなほど深い、琥珀色の瞳。


「あなたの中で【光】と【闇】がせめぎ合っているところが」

「……何?」

「【闇】に飲まれませんよう、お気を付けあそばせ」


 言って、ジュリエッタは背を向けた。

 そのまま去っていく。


 入れ替わりで、黒髪褐色肌の美女が近づいてきた。


「相変わらずジュリエッタとはそりが合わないみたいね、リーザ隊長」


 三番隊隊長のドロテア・ベルナルトだ。


「……ドロテア隊長」


 リーザが振り返る。


「ご無沙汰しております」

「あら、今日は敬語なの?」

「二人きりのときは、いつもこの話し方ですが」

「ふふ、そういえば二人っきりになる機会が随分と減ったものね。久しぶりにあなたからそんな話し方をされたわ」


 くすくすと笑うドロテア。

 艶気のある笑みは、出会ったころのままだった。


 そう、リーザが聖竜騎士団の入団試験を受けに行ったとき──そこで出会ったのがドロテアだった。


(あの時も……ドロテア隊長は同じように笑っていた)

「何か悩みでもあるの、リーザ隊長?」

「リーザでけっこうです」

「じゃあ、リーザ。あの子に何か言われたんでしょ」

「……お見通し、ですか」

「あなたとの付き合いも長いもの」


 また微笑むドロテア。


 だが、その笑みは先ほどまでの悪戯っぽいものではなかった。


 どこか母が娘を慈しむような。

 あるいは姉が妹を思いやるような。


 そんな、優しい笑顔だ。


「私の中で【光】と【闇】がせめぎ合っている、と。ジュリエッタにはそれが見えると言っていました」

「【光】と【闇】……ねぇ」


 うなるドロテア。


「意外と裏表があるものね、あなたって」

「ど、どういう意味ですか」


 思わず抗弁してしまった。


「あらあら、クールキャラが台無しよ、それじゃ」

「からかわないでください」

「ふふふ、ごめんごめん。そうね──あなたの中に【光】と【闇】がある、というのはその通りかもしれないわね。あなたは幼少のころから【闇】を身近に感じ、生きてきた。そういう世界で、ね」


 そう、自分は暗殺者を親代わりに育ったのだ。

 それが【闇】でなくてなんだろう。


「だけど、あなたは【光】を知った。この騎士団に入って、多くの仲間を得て」


 と、ドロテア。


「だから、全部ひっくるめてあなたなんじゃない? ジュリエッタが何か知った風なことを言おうと関係ない。誰に何を言われても関係ない。あなたはあなた。光も、闇も、全部あなたよ。堂々としていればいいのよ、ふふ」

「ドロテア……隊長」

「さ、まじめな話はここまで。ちょっとは気が楽になった?」

「えっ……」

「眉間にしわが寄っていたわよ。いい女が台無し」

「……あなたという方は」


 冗談めかしているが、いつも自分を気にかけてくれる。

 気遣ってくれる。


(……ありがとうございます、ドロテア隊長)


 ジュリエッタと話してモヤモヤしてしまった気分が、いつの間にかきれいに消えてなくなっていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ