表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

115/144

12 十二番隊の死闘2

「あんたも来たのかい、ヴァイツ」


 ジゼルグがふんと鼻を鳴らした。


「真打ちは最後に登場って決まってんだよ」

「あたしより弱いくせに粋がらないで、って前に言わなかったっけ?」

「ふん、だったら確かめてみるか」


 大男の魔神──ヴァイツがジゼルグとにらみ合う。


「まあまあ。戦場で我らがいがみ合うこともありますまい」


 ガラードが仲裁する。


「……へっ、まあいい。俺はここで暴れさせてもらうぜ。お前らはさっきまで遊んでたんだから、譲ってくれてもいいよな?」

「承知いたしました。では、私は右を、ジゼルグさんは左でどうでしょう?」

「ま、いっか。他のところにも面白い連中がいるかもしれないしね」

「そうそう。中央はこの俺に任せな」


 言いつつ、ヴァイツと呼ばれた魔神が丸太のような両腕を振り回す。

 それだけで竜巻が発生した。


「ぐがぁぁぁぁぁぁっ……!」


 近くにいた騎士たちが巻きこまれ、いずれも鎧ごと体をねじ切られる。

 鮮血と無数の肉片が雨となって降り注いだ。


「ははははははははは! 脆いなぁ、人間ってのはよ!」


 爆笑するヴァイツ。

 他の二体はそれぞれ右翼と左翼に飛び去っていく。


「敵が一体に減って助かった──なんてわけないよね」

「だけど、手ごわいのは魔神だけ。あたしたち全員で抑えよう」


 サーシャが隣に並んだ。


「俺が思いっきり闘気(プラナ)をチャージした一撃をぶちこむ。お前たちは時間を稼げ」


 クルスが言った。


「この戦法ってワンパターンだよな」


 ジュードが軽口を叩く。


「うるさい。この中でもっともスキルの威力が高いのは、俺だ! 文句は言わせん!」

「はいはい、仰せの通りに、っと」

「確かに、理にかなってますね」

「ボクも時間稼ぎならなんとか」


 サーシャの言葉にうなずくウェンディ。


「魔神め!」

「何体出てきても、こっちは撃ちまくるだけだ!」


 聖竜騎士団の他の部隊や、他の騎士団から遠距離攻撃スキルが次々と飛んできた。

 斬撃を飛ばすものや矢の威力を倍加するもの、投石、闘気弾、魔力弾など──。


「へっ、温いぜ」


 ヴァイツは雨あられと降り注ぐスキルの中を平然と歩いてきた。

 回避はもちろん防御すらしていない。


 何発食らっても、魔神の体には傷一つつかなかった。

 異常なまでの頑強さである。


「生半可な攻撃は効果が薄い! 近接戦闘組で倒すぞ!」


 誰かが叫んだ。


「近接攻撃スキルが得意なものは、俺たちに続け!」

「ひるむなよ、みんな! 私たちがまず仕掛ける!」


 と、二人の騎士が飛び出してくる。


「あれは──」


 巨大な斧を背に担いだ、二メートルを優に超える巨漢。

 がっしりした長身で両手にハンマーを備えた中年騎士。


 聖竜騎士団六番隊隊長のガエルと八番隊隊長のレガストーンだ。


「ほう。二人そろって、なかなかの体格だな」


 魔神がニヤリと笑った。


「人間にしては楽しめそうだぜ」

「悪いな。楽しむことはできん」


 ガエルが斧を振り上げた。


「その前に──貴様は死ぬ! 【パワースラッシュ】!」


 強烈な斧の一撃がヴァイツを襲う──。


「なんだこりゃ? これで全力か?」


 その一撃を、ヴァイツは指一本で止めていた。


「なっ……!?」

「まだまだぁっ!」


 今度は側面からレガストーンが左右の腕でそれぞれハンマーを繰り出す。


 がいんっ、と金属音に似た響きとともに、二本のハンマーはヴァイツの脇腹に当たってはじき返された。


「こいつの体──硬すぎる!?」

「温い攻撃だ」


 ヴァイツはため息交じりに振り返った。

 左手の指先を突き出す。


「がはっ……」


 ずぶり、と胸元を貫かれ、レガストーンが倒れた。

 さらに前蹴りを繰り出し、ガエルを吹き飛ばす。


「ぐあっ……」


 胸部が大きく陥没し、地面に叩きつけられてガエルは動かなくなった。


 二人とも即死だ。


「なんだ、脆いな」


 ヴァイツは動かなくなった二人の騎士を見やり、ため息をついた。

 足下に転がるレガストーンの死体を踏みつけると、ウェンディたちに向き直る。


「次はお前らか?」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ