プロローグ~始まるまで
忘れないためにまとめて書いておくことを覚えた・・!
長いので暇で暇でしかたないお暇なときにどうぞ
☆人物
ヨシ 31歳 ♂
異世界に行った(転移)ニートのお話の主人公、基本的にめんどくさがり。
気になる、必要だと思ったことはとこ㌧調べる&やる、何々のついでがないと基本動かない出かけない。
出る時は調べるだけ調べないと不安で動けないタイプ、とりあえずスマフォで調べないと動けなくなる。
早い段階からニートしていたせいでまだ若い、まだ大丈夫とおもってたら30歳、軽く詰んでた。
主夫ヒモになりたい。
異世界転移を決意しても性格が劇的に変わることなくだらだらすごしてしまう、そして白い空間にも引篭もった、真正のニート。
転移前はプラウザゲーム、思いついたら作る料理が主な趣味
ぷにぷに系スライムやヌコ・わんわんお ぷにぷにモフモフが好き。ずっともふプニしていたい・・
特にスライムはゲームでは延々とレベル上げしてカンストさせるくらい好き。
この世界のことを教えてくれるアーティファクトを即選んだ。
ショウ 23歳 ♂
異世界に行った(転生した)ニートのお話の主人公、基本的にその場の乗りに流され大体後悔することが多々ある。典型的なオタク思考
とにかく読物がすきで食べに行くと料理が来るまでメニューやらスマフォで小説をとにかく読み続けてるタイプ。
ニート暦は比較的短いが初就活面接で大失敗、トラウマになりニートライフへ突入。
転生を決意しまじめに働きリア充を目指すことを目標にした!
決意した後はヨシと違い軽く話し合いスキル吟味し選んでさっさと転生した。
転生前は小説漫画(特に異世界物)が好きで片っ端から読んでいた、あと彼女は中学高校になると自然にできると思ってた。
好きなものは異世界要素全般 エロフ 獣人♀ 魔法道具
ヨシがアーティファクトで調べて言われた転生物お約束の派手なチートじゃなく成長促進系スキルで固め、ほどほど裕福な元冒険者夫婦の子として転生することにきまった!
生まれの決め手は元冒険者夫婦の隣に元パーティーメンバー夫婦が住んでおり娘の幼女がいたから
女神幼女 エル !#&7歳
異世界に行った(転移・転生した)ニートのお話、特に転移したほうにどっぷり係わるおやつを食べてて遅れたロリ。
ニート救済プログラムの窓口係員、スキルやアーティファクト等をおやつ食べたり管理したりする、もきゅもきゅ
基本的には寛容で素直、管理女神だけあって面倒見もよくアフターケアも良いと評判
できるょぅじょしゅごい!
でもおやつには勝てない。ぅわ おやつっぉぃ。
ヨシの担当になったのが運の尽き、ヨシを送り出そうと何度も訪れるが、
そのたびおやつを渡されもきゅって忘れて帰る、そんなことが続きついに主神にヨシ更生の監視役まで降格されアーティファクトに入れられ旅することに。
その後ヨシと一緒に異世界で生きていくことになるが、すでにおやつをくれるヨシに完全に餌付けされ激甘過保護女神なっていた。
しかたないなーといいつつ毎回助け舟を出してしまう、ダメ男に引っかかるタイプの女神になった。
好きなものは、おやつ全般 かわいいもの ヨシと係わった影響で手の掛かる部下人 スライム モフモフも追加された。
☆世界
トリニティア大陸 二人が降り立つ予定の大陸
隣接する3つの国家とその真ん中に位置するとこに森湿地火山に囲まれた魔王が統治する国がある。
国の名前は 自然と森国アイン・水と泥の国ツヴァイ・火と鉄の国ドライと闇と娯楽の国 魔王国
基本的に皆関係は基本良好たまに領土欲や力を持て余した魔王、勘違いしちゃった王が他国に侵攻しようとするが当然他の国に付け込まれか攻められそうになるので大事になる前に大体終わる。
☆システム
スキル パッシブスキル アクティブスキル 特殊スキル
パッシブスキル、成長促進、パラメーターに多少修正与えるスキルが多いい、大体が微々たる物だがあるとないとじゃ大違い。 最初にconやINTに振ってれば後悔することもなかったあのゲーム。
アクティブスキル、奥義とか武技、望んで効果を発動させるスキル
奥義は現在体力HPを代償に高い効果を得る、または与える攻撃等を発生させる ロマン外すとヤバイ
アーツは各部位ごとに耐久度を代償に強力な効果、攻撃を発生させる やられる前にやる
例 開幕奥義 大地に穴あける、亀裂をつくる 終盤奥義 大地にポコッ ペチンっ 後もうダメポだるーん。
開幕アーツ 盾ごと切り裂く押しつぶす 終盤アーツ 盾に ぺちっ ぴこっ 後メッチャ筋肉痛
特殊スキル
隠蔽や鑑定、状態異常など直接的には劇的な作用はしないけど他者や自分に何かしら効果を与えたり確認作業に使われたりする生活に便利な限定的に役に立つスキル群や種族や魔物の固有スキル
代償はパッシブアクティブと同じだったりお肉だったりおかしだったり色々 その日の気分で変わったり気の持ちでも上下する
魔法 基本的にはみんなが知ってるのと同じ感じ 火水風地光闇 特殊 複合魔法
常駐型魔法 詠唱短縮・破棄・無詠唱 複数詠唱 魔法強化など
パッシブスキルに近いけど習得(初回発動時)に一時的に精神力とMPを消費する
能力が足りないまま無理に習得しようとすると発狂したり死んだりする 1D6チェックどうぞ
発動型魔法 ファイアーボールとかヒールとか身体強化魔法とか使うと効果が現れるもの
アクティブするに近いこっちちはMPを消費する、別途触媒を用意消費することで肩代わりもでき効果を高めたりできる、がんばればマッチを火炎放射にすることもできる ヒャッハー
特殊魔法 召喚や大規模魔法、相手に10円はげ作る呪など
下準備を必要としたり他にスキルを必要したりする1手間かかる魔法や呪術群基本的に金が掛かる。
魔方陣の準備や供物が足りなと中途半端に発動したり跳ね返ってきたりして失敗する、
例 広場で幼女召喚! お巡りさんこいつです! そういうことは自分の部屋でやろうな?そこでお話聞こうか?
町ごと紅蓮の炎に抱かれろて死ぬがよい! しかしMPがたりない またお前か今度は何があった。ん?
あいつ絶対許サンバ。ハゲーハゲろー・・ 安い肉使ってんじゃねぇ! おや。頭の様子が・・B!b!イヤァァ
☆アーティファクト 魔道具・魔道書・魔剣とかとか
魔法やスキル・人格などが1つまたは複数宿った物達
ダンジョンとか魔素が濃いところで程よく放置されてたり魔法やスキルをそのままこめて作られたり色々
代償を持ち主に要求するものもあれば使用制限があり使い切ると壊れるもの、または一度使ってもしばらくするとまた使用可能になる、チャージし直すと使えるものがある。
例 助けてほしければおやつを寄こすのです・・・今それ所じゃない!
あーあー今日のお仕事はおわったのです・・。すやぁ~ うわぁぁぁぁぁ!!
もきゅもきゅ最初から寄こせば良いのですよ、てやぁ! 今日はモウ帰る・・
その他
白い空間 (待合室 準備室)
神々がいる気がする空間、超便利、引篭もりの聖地(ヨシ談)
担当神にそれぞれ数個割り当てられている謎空間
本当は旅立つペアを引き合わせ出合ったら協力して更生してくれたらいいなぁ。
とか長いこと引篭もってた人同士で少しでも対人能力回復させるためのレクリエーションルーム的な扱いの部屋
担当神が希望すれば常識の範囲内で経費が落ち様々な物を出現させられる
例 気分転換にバケツゼリー作ってみようと思う、100%果汁ジュースとゼラチン出してー
りょーかーい じゅるり
ちょっと世界がどんなとこ見て見たいから見れるようにできない?テレビみたいな感じでー あ冷蔵庫にゼリーあるよ
女神パワーに掛かれば楽ショーなのです とぉー! もきゅもきゅ・・
ここまで書いて生かされなかったらどうしよう。
死蔵しないように頑張ります。
国の名前とかもっとよさげなのがあったら変えるかもです。