表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
リライトトライ  作者: アンチリア・充
リライトトライ3.5
117/161

如月京一郎は変態である⑥




「……ふぅ」


 紫煙を勢いよく吐き出し、煙草を携帯灰皿に放り込む。


「……ふむ」


 そろそろ時間か、目的地に向かうとしよう。


 俺の名は戸山秋色。齢二十五にして未だに穢れを知らぬ童貞紳士だ。


 今、俺は街灯照らす夜道を歩いている。高校時代の級友達から、久しぶりに集まってメシでも食べようとお誘いを受けたからだ。


 井上宗二に石田賢、そして如月京一郎。


 ケーツーに会うのはいつぶりだろう? 俺の記憶では高校を卒業して以来会ってないはずだが……アテにならない。


「…………」


 俺の過ごした高校生活の記憶では、賢とケーツーは面識がない。ソレどころか俺の知っている高校生活に賢の姿はない。


 だが、この間会った際にあいつの口からはケーツーの名前が出た。その理由についても分かっている。


「……ふぅ」


 一瞬、家で留守番をしている妹のことが頭に浮かぶ。留守番というか、昼寝している間に置いてきてしまったのだが。


 俺が友達とご飯食べてくる、なんて言ったら絶対についてきたがるだろうからな。


 多分起きて俺の姿がないことに気づいたら泣いてしまうだろう。少し前に起こったショッキングなできごと以来、元来より更に泣き虫で甘えん坊になってしまったのだ。


 ……ちゃんとお土産買って行くからな。あと、まぁワガママの一つも聞いてやろう。


 ……で、何だっけ?


 あぁ、今日久しぶりに会うケーツーの話だ。


 如月京一郎は変態である。しかしソレと同時に秀才である。


 そういえば後から聞いた話だと、ケーツーは俺達の高校の生徒会長と幼馴染みだったんだよな。


 その生徒会長がまだ副会長だった時に、最後の選挙の際に、ケーツーを熱心に生徒会に誘っていたんだっけか。


 でも結局ケーツーはなんやかんやと理屈を捏ねて立候補はしなかったんだよな。宗二もケーツーが嫌なら無理強いはできないとか言って、成り行きを見守るしかできないでいたな。


 勿論俺も何もしなかった、と思う。


 俺は優乃先輩を失ってから、微妙に記憶に欠落があるんだ。特に中学後半から高校卒業まで。全部忘れてるワケでもないが。


 しかし、今の俺の脳裏には、一つの可能性が浮かんでる。


 俺にはここ最近、ある奇跡が舞い降りたので、大切な人を取り戻すことができたんだ。


 その結果、彼女を失わなかった俺は、今の俺が歩んできたのより充実、奔放な学生時代を送ったのだと言われたことがある。


 ……もしかしたら、その充実秋色は、ケーツーに協力をしたのではないだろうか?


 倉廩(そうりん)満ちて(すなわ)ち礼節を知る──などとまで言うつもりはないが、あの時の俺に比べて心が満たされていた秋色は、周囲を気遣う心を備えていたのではないだろうか?


 そして賢もいる。調子こいた俺と賢がそこにいて、面白半分にしろ真剣にしろ、おせっかいを焼いたのではないだろうか?


 そんな可能性だ。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ