表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
トリカブト〜警視庁刑事部《異能》犯罪対策室〜  作者: 星来香文子
Case2 インフルエンサー炎上焼死事件

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

11/76

第11話 ニューフェイス


 平成三十五年十月十三日金曜日、《異能》犯罪対策室に捜査一課から伊振いぶり博史ひろし警部と茶木ちゃき真人まひと巡査長が訪れた。


「おお、新顔だねぇ、ニューフェイスだねぇ」


 伊振警部は異能者に事件の可能性がある事件を持って来る責任者だ。

 通常の捜査で答えを出せなかった不可解な事件、事象等は異能者による犯罪の可能性が高いため、こうして捜査一課の事件ヤマをいつも不機嫌そうな顔で《異能》犯罪対策室に引き渡しに来る。

 しかし、この日はいつも伊振の腰巾着のようにいつも一緒にくる刑事ではなく、とても若い茶木を連れて来ていた。


「彼は、昨日から捜査一課ウチに配属された茶木巡査長です。交番勤務だったが、一課長が引き抜いてきましてね……とりあえず、俺が面倒を見ています」

「茶木真人巡査長です。よろしくお願いいたします!!」


 大きな声でハキハキと喋り、ビシッと敬礼をする茶木。

 千はニコニコと微笑みながら、うまい棒チーズ味を差し出した。


「元気だねぇ。いいことだ。まぁ、とりあえずそこに座りなよ。これでも食べながら話を聞こうじゃないか」

「は、はい。いただきます!!」


 茶木は突然のうまい棒に驚いたが、すぐに受け取って言われた通り椅子に座りうまい棒のパッケージを開ける。


「おい、食べる前に資料を置け」

「す、すみません……」


 伊振に怒られて、ビビりながら茶木は捜査資料をテーブルの上に置いた。


「おっ? 新しい事件スか?」


 そこへ、トイレから戻って来た鳥町が楽しそうにひょっこり現れて、千の右隣に座る。

 びしゃびしゃの手をハンカチで拭きながら、鳥町は捜査資料に顔を近づけた。


 一方、兜森はデスクの上でSwitchを持ったまま動かない。

 全国爆破予告事件解決から約二週間、特に捜査する事件もなく、暇を持て余し、出勤しても、朝から定時まで強制的にスマブラやスプラ3に参加させられ、まるで小中学生の溜まり場のようになっていた。

 子供のようにはしゃぎながら、ゲームを楽しんでいる鳥町と千に若干引きつつ、職務怠慢が過ぎると思っていた兜森。

 しかし、二週間もあれば人は変わるもので、彼は伊振たちが来たことにも気づかないほど、スイカ作りに集中していた。


「兜森くん、君もおいで、仕事だよ」

「え……!? ああ、はい」


 千に声をかけられて、ようやく状況を理解した兜森は、千の左隣に座る。


「彼、兜森くん。ウチのニューフェイス、よろしくね。こちら、捜査一課の伊振くんと茶木くんね」

「兜森です。どうも……」

「知ってる。爆弾処理班から異能に目覚めたんだろう? 君も災難だな。異能なんておかしなものに突然目覚めてしまって……」


 伊振は、異能者を嫌っている。

 異能に目覚めていない者にとって、異能者とはとても厄介な存在だ。

 これまでの常識を超えた行動を平気でするし、何より、理解できないからこそ気持ちが悪い。

 刑事としても、異能者が起こした事件は立証が難しいため、心底嫌っている。

 捜査一課の先輩である千が室長を勤めているからこそ、仕事としてここに来ているが、本当は異能者である鳥町や兜森には関わりたくないのが本音だった。

 だからこそ、常に不機嫌な表情をしている。


「まぁ、挨拶はほどほどにして……それで、今回はどんな事件なんスか? 捜査一課が絡んでるってことは、殺しっすか?」

「そうだ。おそらくな。自殺とは考えられない」


 茶木は伊振の話をサポートするように、絶妙なタイミングで捜査資料をめくる。

 そこに書かれていたのは、この約二週間の間に起こった、八体の焼死事件の状況が書かれていた。


「被害者はどれも、インフルエンサー……それも、ネット上で炎上した人物だ。これまでに八人、焼死して丸焦げになってる。体だけ、焼かれてな」

「体だけっスか? 放火による火事とかじゃなくて……?」

「そうだ。普通の火事による焼死とはわけが違う。死体の着衣、被害者の周りにあるカーペットや床、シーツの類には引火もせず、綺麗なままだ。被害者の()()()が黒焦げになっている。こんな芸当、普通の人間にできるはずがない」


 資料にある現場写真には、確かに黒焦げなのは体だけ。

 パーカーやTシャツ、帽子、ピアスなど全く燃えずにそのまま綺麗に残っている。


「どうやって発火したのか、どういう仕組みで人体のみしか燃えないのか、全くわかっていない。こんな不可解な事件、異能者の仕業に決まってるだろう? そして、問題なのは、次のターゲットになりそうな人物がいてな……実際に犯人からと思われる脅迫メールが大量に届いている」


 脅迫メールを送られたのは、岡根おかね望子もちこ————フォロワー100万人を超える人気Youtuberグループ・NewFace(にゅーふぇいす)のリーダーで、財務大臣・岡根大治郎(だいじろう)氏の孫娘である。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ