表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
47/166

第3幕〜のんびり行こうよ

 

 ザザ村を後にするオボロ、クロネ、アミュの3匹……。

 オボロは不完全な茶トラの猫獣人。

 クロネは黒光りする身体、黄色く長いふさふさな鶏冠の黒鳥。

 アミュは濃い紫の蜘蛛のブラックウィドウ。

 討伐対象に成りかねない3匹……。


 村近辺は雑木林で、地面が見えるところが進むべき道、と長老が教えてくれてた。とは言え……雑草やら盛り上がった土やらでわかりにくい………。


 波の音も聞こえなくなった……。

 潮風ではなく緑の匂いを感じさせる風が雑木林を流れる。


 クロネは飛んで先の様子を見たり歩いたり。オボロはマイペースで景色を楽しむように歩く。アミュは……忙しなく動き近くで見つけた獲物を捕食……。この世界『ガイアール』の事を知らな過ぎるオボロは、林の奥に寄り道したい気持ちがあったが……まずはスーデルの町を目指すことにした。


 アミュが話しかける。

「ねぇねぇ。お兄ちゃんとクロネお姉ちゃんって、何歳くらなの?」


(そういえば……俺って何歳でいいんだ?爽太なら35歳……今だと……)

 悩むオボロ。


 続けるアミュ

「んーとアミュはねっ!お兄ちゃんに会った時が……産まれて10日くらい!」


 驚くオボロとクロネ!!

(そ、そりゃ幼くて当たり前だよな)


 顎に爪を当てオボロは

「そーすると……今はアミュは……産まれて1ヶ月くらいだね」

(生後1ヶ月………成長が蜘蛛は速いのか?)


 元気よく返事をするアミュ!


 クロネは

「私、気付いたら黒鳥の群れにいましたの。だから正確には……ちょっと不明ですわ……あっ!それなりに大人な♀な事はお忘れなくて!オボロ様」

 アミュの方をチラリと見て、さり気なく大人アピールするクロネ!


 ━━━と、アミュがぴょんぴょん跳ねながら

「えー!アミュだって、蜘蛛の中ではもう大人だよっ?だからいつでもお嫁さんになれるよっ?お兄ちゃん!」


 二人の話を聞き、鳥と蜘蛛の世界で大人の基準の違いを思い知るオボロ。


 話に入るオボロ

「クロネは体格も精神的にも大人だなって感じるよ!……アミュは身体は大人なのかもしれないけど……精神的には幼いなって俺は感じるな……。だからアミュは俺やクロネを見て、真似したりして学んでって欲しい」

 異世界に来てまで幼児教育をすることになりそうなオボロ……。


(私の言いたいことを言ってくれるオボロ様、素敵)

 クロネのもやもやが少し晴れた瞬間。


 アミュはまた牙をモゴモゴ動かし

「うぅーお兄ちゃんがそう言うなら……」

 しぶしぶ理解した様子。


 と、クロネがオボロに

「オボロ様は獣人なので、人間とあまり変わらぬ年齢のとり方だと思いますわよ」

 と教えてくれた。


「あーそうなると……俺、肉体的には15、6歳くらいかなー。精神的には……」


 声を小さくするオボロ

「35歳」


 こうして1日目は過ぎ、雑木林に少し入った所で休むことにした。


 クロネとアミュはオボロのために獲物を取って来てくれた。有り難くもらい皆で食事……。生肉も慣れてしまったオボロ……。クロネ、アミュは普段通り、啄み飲み込み、齧り付いてモゴモゴ飲み込んで行く……。


 寝ようとすると、アミュが周りを見渡し大きな蜘蛛の巣を張った!


「お兄ちゃんっ!クロネちゃんっ!皆で寝よっ?」


 きょとんとするオボロ、クロネ。

(あれ?私、今、クロネちゃんって呼ばれた気が……)


 アミュは蜘蛛の巣にぴょんと乗る。オボロは爪で糸を触る。粘り気は無さそう……。恐る恐る巣を登るオボロ。アミュは巣の中心で陣取っている!寝そべるオボロ………。


 ………!


 ハンモックのような寝心地……。


 オボロが寝そべったのを確認してクロネも巣へ……。

 揺れる巣に慣れていないのか、少し落ち着きが無い……。


 と、アミュが

「んーとねっ!巣の上なら何か襲って来てもアミュわかるからっ!お兄ちゃんも、クロネちゃんも安心してっ!」

 本当に無邪気に話すアミュ。


(あら?またクロネちゃんって呼ばれたわ……)

 同格と思われてると感じたクロネ……。


 確かにオボロは睡眠や休憩は交代でしようとは考えてたが、アミュのおかげで皆で寝られることに嬉しく思った。


 2日目━━━━


 まだまだ続く雑木林……。

 雑木林が風を遮ってくれるので進むのは困難ではない。

 問題は、相変わらずな地面……雑草と凸凹な土……。

(ザザ村までの道筋まで、なんとかしてやりたいよ)

 そう思ってしまうオボロ。


 後ろを歩いてるクロネとアミュ。何やら話をしている。


「クロネちゃんっ!クロネちゃん!お兄ちゃんとは……どのくらい仲良しなのっ?」

 アミュが無神経に聞いている……。


 嘴をあんぐり開けてるクロネ……。

「え、ええ……私オボロ様に助けていただいて、それから一緒に狩りをしたり、食事をしたり………隣で寝たり……。それなりに仲が良くてよ?」

 本心は隠しつつアミュの問いに答える。


 アミュ

「あっ!クロネちゃんもお兄ちゃんに助けられたんだっ!一緒だねっ!一緒!」

 クロネの周りをぴょんぴょん跳ねて喜んでいる。


(あら?気になったのはそこなのね?)

 少し安心するクロネ。


 少し攻めるクロネ

「ねぇアミュ?オボロ様のお嫁さんになれたら……どういうことをしたいの?」


 前を歩き聞き耳を立てるオボロは、躓きそうになる!


 アミュは牙をモゾモゾさせながら

「えーそこまで考えてないよっ!………でもっ!一緒に捕食したりっ、遊んだりっ、お話したりっ!それから……同じ巣で寝たりっ!」


 それを受け安心するクロネ

「アミュは、したいことが沢山あるのね!」

(アミュは♀としてはまだまだ未熟だわ!)

 と、確信するクロネ!

 自然と歩幅が大きくなる!


 ━━━!


 雑木林の影に猪のような獣がいた!

 どうやら仕留めた獲物を食べている様子……。


 オボロがシーサーペントの角を抜き取り構える!

「クロネ、アミュ!これを試したい!良いかな?」

 小声で伝えるオボロ。


 クロネは頷き、アミュは前脚を挙げる。


 ゆっくり構えながら獣に寄っていくオボロ……。


 尖った小石を踏んでしまい我慢する声が漏れるオボロ!


 ━━━気付かれた!


 獣は振り返りオボロ目掛けて突進してくる!


 五感オーラ、身体強化で難なく横へかわすオボロ!

 直ぐに角を地面と水平に構え脇腹を突き刺しにかかるオボロ!


 ━━ジャクジャク!


 見事突き刺さる!


 そのまま持ち替え肉球で角を押し込む!


 ━━ジャクジャク、グジュ!


 真横に倒れる獣!

 突き刺した箇所から血が流れる……。


 角をゆっくり取り出し数回振り付着した血を落とす……。

 手首を回し、ひゅんひゅん角を回し背中の筒へ納めた!


 振り返るオボロ!

 歯茎が見えるほどニヤニヤしてる!


 クロネは羽根同士を叩いて拍手!

(もう!さすがオボロ様ぁ!)

 アミュは前脚を挙げてぴょこぴょこ跳ねている!

「お兄ちゃんっ!強いっ!やっぱりアミュの王子様っ!」


 盛大に褒められて照れるオボロ。


 クロネが拍手を止め

「ところでオボロ様?その角の武器の名称は、何か決めてますの?」


(そう言えば……決めてなかったな……)


「名称あったほうが良いかな?」

 クロネとアミュに聞き返すオボロ。


 クロネ

「ええ、それはもちろんですわ」

 アミュ

「そのほうが、かっこいいっ!」


 しばし思案するオボロ……。

 シーサーペントの角を抜き取り……色んな方向から眺める……。


 つの……。


 ツノ……。


 角………。


 ━━━!


 ルーベが加工してくれた四角錐の形………似てるな……アレに!


 オボロは持っている武器を突き上げ


「角錐!!(つのきり)」


 と声を挙げた!


 錐は、木工で下穴を開けるときに使用する道具。その形状が四角錐で似ていたのである。


 こうしてオボロの武器の名称が決まった。


 もちろん仕留めた獲物は……ほとんどがクロネとアミュの胃袋へ………。オボロは自分で仕留めた獲物なのに、おこぼれ程度しか食べられなかった……。


 雑木林を歩くこと2日間……。


 ようやく開けた所に出た!


 馬車がゆったり通れる、そこそこ整地された道。

 見通しの良い平地。

 風が通り抜けて気持ち良い!

 クロネは広い空を高く飛び旋回して楽しんでいる!

 アミュは盛り上がった土に登りキョロキョロしながら、ぴょんぴょん跳ねている!


(あと1日もあればスーデルの町につけるかな?)

 目処がつき安堵するオボロ。


 夜になりそうなので、またアミュに雑木林に巣を張ってもらい休むことにした。



 翌日━━━


 背伸びをし、ストレッチをするオボロ。

 クロネは嘴で羽根の手入れ。

 何故かアミュは脚を折り畳み、地面を行ったり来たりコロコロ転がっていた。


 クロネ

「どうしたのアミュ?」

 不思議そうに聞く。


 転がりながらアミュは

「これから、人間のいる町に行くんだよねっ?アミュ……人間を襲わないか……不安で、心配で……」


 ━━━!


 オボロは、重大なことを忘れていた!!

 クロネとアミュの存在!

 オボロは獣人として町には入れるかもしれないが……クロネとアミュは獣……。どう町の人を説得しても……無理!


 クロネも同じ様なことを思っていた……。自分はよほどの事では無い限り、人間を襲うことは無い……しかしアミュは……幼くて世間知らず!


 クロネとアミュを静かに見るオボロ


「ど、ど、どうしようか?」


 冷や汗たらたらなオボロ……。


 その場を小さく円を描くように小股で歩き回るオボロ……。


 オボロの悩みっぷりにクロネが話す。

「悩んでいても仕方ありませんわオボロ様!……私とアミュは町の外でお待ちしてますので、オボロ様だけでも町の中へ」

 どのみち獣は町に入れないと言うことは、なんとなく悟っていたクロネ……。


 ━━ぽん!


 と、肉球同士を叩くオボロ。


「さっすがクロネ!うん!良し!それで行こう!」

(俺だけでも入れれば町で話を聞けるしな)


 3匹は開けた道を進んで行く。


 昼過ぎくらいになるだろうか……町のような塀に囲まれた物が見えてきた!


 意気揚々と足に力も入るオボロ!

 町の出入り口には、門番らしき人間……。商人っぽい人間や武器を携えた人間が数名ほど居た。


 町に進んでいくオボロ達……。


 笑顔のオボロ……。


 出入り口付近の人間は3匹を見て、驚きと恐れている表情……。


 怖がりながらも二人の門番が槍を構えオボロの前に立ち塞がる!


「た、旅の方々でしょうか?」一人の門番が問う。

 もう一人の門番はクロネとアミュの存在感に圧倒されそう……。


 クロネは気を利かせて、羽根でアミュを誘導しオボロから離れた位置へ移動した。

(やはり……こうなりますよね)


 オボロは門番に旅をしてる事を伝え、長老からの手紙を手渡す。さらにクロネとアミュの方を向き、あの2匹に敵意は無いことも伝えた。


 門番らは町の外で待つよう言い残し、走って町に戻って行った……。


 町の出入り口に居る人間達の騒々しさと視線が刺さるオボロ達……。

(なんとか俺だけでも!)

 長老の手紙に希望を託すオボロであった……。


 3匹は町の出入り口より少し離れた塀の前で待機することにした。


 前方には大きめな岩、細めな木が数本密集している。


 そよ風が木々を揺らしざわめく……。


 密集している木々の中に、小さな生き物が、静かに身を潜めていた………。



      【戦歴】


    オボロ VS 野生猪


 武器『角錐』で腹部へのひと突きで、圧勝



♢私とキャットふぁーざぁーを見つけて下さりありがとうございます!

♢不定期更新ですが、ブックマークや応援、コメントよろしくお願い申し上げます!

      ⇩⇩⇩⇩⇩

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ