表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
36/166

第2幕〜蜘蛛の花嫁・1

 

 薄暗い洋館の大広間を、そわそわしながら動き回る物体……。

 緊張なのか……興奮なのか……荒々しい息づかいが響く……。


 洋館の外で多くの野犬が騒いでいる……。


 ???

「外が騒がしいですね……式の邪魔になりそうなので……お腹を空かせた眷族に掃除してもらいましょうか……」

 と、大勢の眷族を洋館の外へ送り出す!


 ……


 ……


 鳴き声が止み……静まり返る洋館の外……。


 ???

「……片付いたようですね」

(愛しのフィアンセは、そろそろお目覚めになるかな)

 愛しのフィアンセの前で、落ち着き無く待つ


 ……

 …………


(なんか力が入らない……身動き取れない?)


 意識を取り戻すフィアンセと呼ばれる生物。


 ━━!


 大きな蜘蛛の巣に捕獲され、身動きが取れない!

 フィアンセと呼ばれる生物は弱々しい声で

「ちょっと……何、これ?……あなた……誰よ?」


 ???

「嗚呼!お目覚めになりましたか!我が愛しのフィアンセよ!」


 フィアンセと呼ばれる生物

「……フィアンセ……じゃない……これでもちゃんと……名前くらいあるんだから!」


 ???

「すまない!愛しのフィアンセ!……まだ恥ずかしくて……呼べないんだよ!」


 フィアンセと呼ばれる生物


「……アミュ……」


 弱りながらも名乗るアミュ!

(何で私こんな所に居るの?)

 濃い紫色した全身、腹部には赤い細目なラインで縞模様な蜘蛛。



 ???

「嗚呼!愛しのフィアンセよ!なんて愛らしい名前!」


 アミュ

「で、あなた……誰?」

 素っ気なく聞く。


 ???

「連れ去る前に申し上げましたが……お忘れになられましたか?愛しのフィアンセ」


 アミュ

(………連れ去る?)


 ━━━!


(確か1匹巣に乗り込んで来て……私以外皆殺ししてたような……)

 じわじわと怒りが込み上げて来るアミュ!

 しかし衰弱してるため抵抗すら出来ない!

(どうしよう……白馬に乗った王子様でも……来てくれないかな?)


 ???は再度名乗った

「僕はネチルラルビスタ=タランチュラ!タランチュラ族の伯爵!是非貴女を生涯の妻とするため、連れて参りました!」

 全くの悪気無く己が正義と言わんばかりに!


 アミュ

(名前……長っ!)

「だから、フィアンセでも無いし……結婚なんてしないわよ!第一名前が長い!呼びづらい!」


 ネチルラルビスタ

「嗚呼!それは失礼致しました!……ネチル伯爵、とお呼びくだされば光栄です」

 薄い灰色の身体、腹部、頭部、脚に至るまで長めな体毛が揺らめいている。


 なんか呆れるアミュ。


 アミュ

「……私の仲間皆殺ししたでしょ?そんな野蛮な蜘蛛と一緒になんて嫌!それに……なんか自分に酔いしれてるし……」


 ━━━!


 ネチル伯爵の地雷を踏んだアミュ。


 ネチル伯爵は、口元を引きつらせながらも

「そうですよね。……では再度お静かにしててもらいますよ!」


 アミュを捕獲してる巣へ飛び跳ねて近づき、よじ登るネチル伯爵……。

 アミュの腹部に噛み付き眠らせる………。


 ネチル伯爵

「全くじゃじゃ馬とはこう言う者なのでしょうか?……いや、じゃじゃ蜘蛛、ですね」

 と、高らかに笑う。


 昏睡になりかけのアミュ

(私、あいつと結婚なんてしたくない!いずれ餌にされるのが目に見えてる……。誰か……助けて……白馬に乗った……王子……様……)

 捕獲されてる巣で、もがき続けるが意識が遠退き……眠りに落ちてしまうアミュ………。



 洋館へ向かっているオボロ達━━


 蔦の絡まる樹木、そして垂れ下がる無数の蔦……。

 樹木の根本には明らかに危険そうな色のキノコが……。森全体は水分が多めで湿気が多く感じる……。


 垂れ下がる蔦をかき分け、日が暮れそうなくらいに洋館にたどり着く。


 ━━━!


 空気が冷たい……。


 洋館の入り口から伸びる通路は凸凹の石畳……隙間から雑草が生い茂ってる……。

 両脇の煉瓦の花壇と見られるところにも雑草……。

 長期間どこも手入れは全くされていない様子……。


 庭には食い散らかしたであろう野犬や鳥の残骸……。


 洋館を見ると━━!


 ドア、窓、全てに蜘蛛の巣が頑丈に張られていた!!


 オボロ・クロネ

(なんか嫌な雰囲気)


 洋館へ静かに近づく2匹……。

 オボロはオーラで五感を強化、クロネは魔力を溜めている。


 クロネ

「オボロ様!来ますわ!」


 ━━!


 洋館の両脇から、屋根から大量の灰色で毛だらけの蜘蛛が湧き出て来た!


 ためらわずオボロ、クロネに襲いかかってきた!!


 五感オーラ、両手両足にオーラで構えるオボロ!

(何だよこの数!)

 クロネは即座に真上へ飛び上がり魔法陣を展開!

「オボロ様、退治でよろしくて?」


 オボロは向かって来る蜘蛛から目をそらさずに

「当然でしょ!」


 飛び跳ねながら迫る蜘蛛たち!


 エアカッターを数発叩き込むクロネ!

 軽く数十匹は減った……。

 魔法の精度が上がってるクロネ。


 オボロはあまり動かず向かって来る蜘蛛を避けつつ、裂空爪で斬り倒していく!

(爪だけオーラで放たなければ、いけるな!)


 飛び跳ね、襲いかかる蜘蛛達を各々撃破して行く!

 庭にはおびただしい数の蜘蛛の残骸……。灰色の絨毯のよう……。


 クロネが━━!

「洋館の中に強い魔力がありますわ!」


 オボロ

「あれか?親玉?」


 蜘蛛達を撃破しながら洋館を見るオボロ。

 クロネは上空から魔法と羽釘弾うていだんを使い分け撃破している!


 襲いかかる蜘蛛が減り始めた!


 オボロの周囲は蜘蛛の残骸だらけ!それでも回し蹴り、裂空爪で散らしている!


 ……


 ……!!


 オボロは叫ぶ!

「クロネ!洋館のバルコニー!あのステンドガラスに俺を投げ込んで━━━」


 クロネは蜘蛛を避けながら、オボロを両足で捕まえバルコニーへ向かう!

(オボロ様!申し訳ありません!)心で誤りつつ


「行きます!オボロ様!」


 バルコニー前で、オボロをステンドガラスへ投げ飛ばした!!



 オボロ達が洋館で蜘蛛達と戦闘し始めた頃━━━


 洋館の吹き抜けのロビーで結婚式の準備をしてるネチル伯爵がいた。


 ネチル伯爵

「おや?眷族達がまた暴れてますね。全く今日に限って騒々しい!」


 眠っているアミュを眺めるネチル伯爵。

(もうすぐ!もうすぐですよ!愛しのフィアンセ)


 捕獲されてるアミュの前に豪華な添え物(野犬の死骸)が数体並べられている……。


 まだステンドガラスから夕陽が差し込んでいる。


 ネチル伯爵はロビーを行ったり来たり、忙しない!

(嗚呼、早く満月にならないのか!)


 ━━!


(そうです!あの部屋の白いカーテンを添え物に被せましょう)

 と、ロビーを後にするネチル伯爵。


 静まり返る大広間のロビー。


 夕陽がステンドガラスに照らされ鮮やかに床に映される……。


 洋館の外から叫び声がする━━


「うにゃ━━━━━!!」


 夕陽で照らされるステンドガラスに、飛び込むオボロの影が重なる!!


 影がどんどん近くなりステンドガラスの中央だけが暗くなる!!


 バッリ━━━━━━ン!!!


 ガシャガシャ━━━ン!!!


 両腕を交差させ、顔をガードしつつステンドガラスを破壊して突入するオボロ!!


 割れた破片が不規則に回転しながら落ちていく。夕陽に照らされ破片がキラキラと輝いている!


 叫び声とステンドガラスの割れる音で目を覚ますアミュがいた。


 ………


 意識はぼんやりなアミュ……


 ……


 ………!


 ステンドガラスから突入し、そこには滞空時間中のオボロがいた!

 夕陽に照らされ茶トラの毛が黄金色に優しく光る!まるで後光がさしてるかのような!


 ここだけ切り取ると、オボロが宙に浮いているように見える!


 ………!!!



(助けに……来てくれた……アミュの……王子様)



 安心したのか、また眠りに落ちてしまうアミュ……。



 ━━ぐちゃぐちゃ!ぐっちゃ!


 両腕を下ろし目を開けるオボロ。

(あっ!何か踏み潰した?)

 見ると数体の野犬の死骸!!


 サッと横飛びし位置を変える。


 ━━━!


 前方に幅の広い、豪華だったであろう階段が!その先の丁字の踊り場に大きな蜘蛛の巣が!そして捕らわれている蜘蛛がいた!



 そこへ鼻歌混じりのネチル伯爵が白いカーテンを背負って2階から踊り場へ向かって、のそのそやって来た!


 ………?


 オボロを発見するネチル伯爵


「はて?今宵の私の結婚式に、招待客は呼んでないのですが……」



 オボロは構えて

「庭の蜘蛛の親玉は……お前かにゃ?」


 静かに対峙する2匹……。






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ