表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
愚者とふるちん  作者: 虹色水晶
1/44

なまえをいれてください→「ふるちんでいいか」ハナホジー

「おお ふるちん よ!よくぞ我が前に参った!!」


 俺の眼の前にはこの国の国王がいた。

 勘違いしないで貰っては困る。俺には安紅鷹飛アンクタカトという立派な名前がある。決してふるちんなどという小学生がRPGをする時に主人公につける名前ではない。

 ではなぜ俺がふるちんと呼ばれているかと言えば。

 俺がふるちんだからだ。

 俺はふるちんで、椅子に縛られ、王の玉座から少し離れた場所で座らされていた。


「旅立つ其方のために、余は三つの宝を用意した。受け取るがよい!」


 俺の前には宝箱が確かに三つ。置かれていた。


「まず一つ目。其方を椅子に縛り付けている鎖の鍵。これがあれがあれば其方は自由に旅ができるようになるぞ!」


「さぁふるちん様!宝箱の中身を受け取ってください!」


 王の付き人の魔法使いがそう言った。


「二つ目は180枚の金貨じゃ!これを使い、街で旅の支度を整えるがよかろう!」


「街のお店で買い物をするのです。ふるちん様!」


「お店の人にはカウンター越しに話しかければよいのですよ。ふるちん様!!」


「王都の廻りには危険な魔物は少ないでしょう。ですが油断は禁物です。念の為に武器や防具を買いそろえていくといいでしょう。その為には武器や防具のお店に行かねばなりません!!」


「当然その恰好のままです。ふるちん様!!人通りの多い商店街をその姿で歩くのです!!」


「そして最後の宝箱じゃ」


 王様は三つ目の宝箱を開けた。


「鞭とロウソクじゃ。ふるちんよ。これがあれば椅子に縛り付けられたまま、其方はこの世の天国へ行くことができるぞ!!」


「一つ目と二つ目だけ頂きます。三つ目はいらん」


 俺は国王だけでなく、魔法使いや護衛の兵士。そして廊下にいるビキニアーマーの女戦士にまではっきり聞こえるように言ってやった。王様は鞭とロウソクを落っことした。そして泣きながら俺の両肩を掴んだ。そして首を振りながら嘆き、悲しむ。


「なんと、なんということだ・・・おお、ふるちんよ。国王である儂は立場上、ち〇ちんを大きくするだけの能無し目っ!!などと女性に罵声されながら叱咤されることなど叶わぬ願いなどゆうのに・・・」


「いいから鍵寄越せ」


 俺がこの状況になった事には、少々説明を要さねばならないだろう。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ