表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/41

冥界の官吏、人界で活動する―2


 獲物を逃がしてしまうなど言語道断、大失敗である。慌てふためいて駆け出そうとする総司の袂を、篁は条件反射で掴んでいた。

「ちょっと待って」

「ん?」

「もう日は暮れているものの、道行く人がまだ多い。俺がこの格好で走ると目立つ」

 たしかに篁は、黒いとはいえ大昔の着物を着ている。なにより今時、髷ではなく被り物をした若い男というのは珍しい。

「……それ、取れば?」

 無駄だとわかっていながら、総司はそっと提案してみた。総司が言うそれとは、烏帽子である。

 平安の時代の習慣がしっかりと身についている篁は、絶対に人前で冠や烏帽子をとろうとしない。それをとるのは「恥」であるらしいのだ。

「何度も言うけど、誰も恥だなんて思わないよ?」

「嫌だ、うるさいぞ!」

 綺麗な顔で思い切り睨まれて、総司は首をすくめた。

「頑固というか、なんというか……」

 そんな相棒にお構いなしの篁は、懐から取り出した小さな紙にふっと息を吹きかけた。

 紙切れはたちまち小さな蝶の群れとなり、京の町をひらひらと飛んでいく。

「今のはなに?」

 驚きました、と顔に大書した総司が篁を見る。

「陰陽師の使う術の式だよ。あれ? やって見せたこと、なかったっけ?」

「ないよ!」

「あいつの追跡を命じたから、暫くそこで待機」

「え!?」

 総司の目が丸くなるのも無理はなかった。篁の言う「そこ」というのは、屯所の屋根の上だったりする。総司がぶんぶんと首を横に振ったあと、両手をばたばた振った。武家らしからぬ振る舞いだが、幸い、咎めるものはいない。

「いくらなんでも、建物の屋根に人が二人も座っていたら目立つでしょう」

「そうか? 上を見ながら歩く人は滅多にいないと思うけど……」

「少なくとも、巡察に出る隊士は気が付くよ」

「そうかなぁ……」

「……こっち。来て」

 総司に引っ張られて壬生寺の境内に移動した篁は、適当な木に背中を預けて懐から「符」と「数珠」を引っ張り出した。

 それらをしげしげと眺めていた総司が僅かに顔をしかめた。

「うーん……神野や篁が昔から使う術は一向に気にならないけど、陰陽師の使う『陰陽術』はどうも好きになれない」

「へぇ、どうして?」

 篁の問いに、総司はうーん、と首を傾げる。

「なんというか……いつまでたっても体の奥がぞわぞわする感じ。どうも、好かないなぁ……」

 ははぁ、と篁は納得した。

「それはお前の本性が嫌がるんだろうね」

「そうなのかな?」

「この数珠で俺が最後につかった術は退魔調伏だった。尻尾が六つに分かれた妖狼を式に下した。……まぁ、考えようによっては、陰陽師は妖の天敵とも言えるかもしれない」

「篁、いつそんな陰陽術を身につけたのさ? 陰陽師じゃなかったよね、昔は」

「ああ、俺は霊力が桁外れなだけで陰陽師ではない。けど、人界で効率よく仕事をするために、清明に教わった。本業の陰陽師には程遠いけど……」

 見ていて気の毒なほど総司が慌てふためいた。ぴょんぴょんと飛び跳ねて間合いをとった。

「あ、あの、総司?」

「い、いやだ! 篁に使役されるのはごめんだから!」

「まてまて、俺はそんな術をお前に使うつもりはないよ」

「そんなの、わかるものか! ぼくを式に下してこき使うつもりだろう?」

「違うって、落ち着け、総司!」

 触るな寄るなとぎゃあぎゃあと喚き散らす総司の声がだんだん甲高くなっていく。篁がしまった、と手で顔を覆ったが、時既に遅し。

 黒い髪の中から白銀の三角の獣耳が生え、袴を突き破って白銀の尾が顔を出した。手が、足が、見る見るうちに獣のそれへと変化していく。

「総司……お前、簡単に本性に戻るなよぉ……これから奴との対決だってのに……」

 地面に座り込んだ篁が、本来の姿である『白銀の妖狐』に戻ってしまった総司を抱き上げ、嘆く。

 ふわふわと柔らかいその体はいつもと変わっていない。ただ、出会った当時は少年と仔狐だったが、今では青年と成獣だ。

「たっ、たかむらの、ばかぁ!」

 白い獣の前足が篁の頬をぺしぺしと打つ。

「驚かせた俺が悪かった。頼むから、人型へ戻ってくれ……」

「むりだもん! 妖力が足りないもん! 人型を長い時間維持するのはとっても大変なんだよ?」

「そうだった、知っていたはずだった……」

 ああ失敗したなぁ、と天を仰いで嘆く篁の元へ、先ほど放った式がひとつ、帰還した。

 そっと伸ばした指先に止まった蝶から報告を聞いていた篁の顔が次第に苦渋に歪んでいく。

 心配そうな妖狐が、

「篁、どうしたの? 良くない報せだね?」

 と、そっと声を掛ける。

「うん、ちょっと、思っていた以上にまずいことになった……」

 そのまま暫く宙を睨み据えて何かを考えていた篁は、一つ頷くと白い体を己の肩にのせた。

「移動するんだね?」

「うん」

 妖狐が尻尾を篁の首に巻きつけると同時に篁が呪を唱える。篁が探り当てた風脈に乗って駆け出す。走ると言うより飛ぶに近く、通りすがりの一般人には、突風が吹いたように感じられるだろう。

「頼む、間に合ってくれっ……」

 篁の祈りのような言葉が後に残る。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ