表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/2

鯖虎猫1〜2歳

君が一歳の誕生日を迎えた時、君は人よりも早いスピードで大人になった。

君へのプレゼントは新しい名前入りの首輪。

君はたまに部屋から他の部屋へ脱走する。

(家の外に脱走することはなくなったね!)

君につけられた鈴は、上手く隠れた君を探すためのもの。

君はかくれんぼが大好きで、一目散に走って、上手く隠れようとする。

誰かが君を見つけて抱き上げると、君は満足そうに喉を鳴らす。

見つけられたい君に、ちりんとなる小さな鈴は必要だね。


いつの間にか大人になった君は、身体が大きくなることはなくなった。

君が喧嘩をするのは、庭にやってきた近所の猫と窓越しに鳴き合うくらい。(たまに窓ガラスがバンバン叩かれてる…)

うさぎとはよく陣取り合戦を繰り広げて遊んでいるし、人ともそうやって遊びたがる。


ある時体調を崩して、君にしばらく会えない時があった。

君は近寄ってきてしばらく遊んでいくと、急に威嚇するように噛みついてきた。

(すごくびっくりした!)

しばらく遊んでも、君を捕まえて話を聞いても、君は一向に態度を変えない。

君達の3階建てのアパートメントを見て、ようやく気づいた。

2階のお姉さんうさぎの水がなくなっている。

それに気づかなかったことを君が怒っていたのか。

君はいつの間にか動物達のボス猫になっていたようだ。

ボス猫だったら、怒るのは当たり前だね。

水が貰えたうさぎを見て君は、満足そうにお姉さんうさぎの部屋の前に座っていた。


昨日は雪が降った。

君はうっかり窓から飛び出して、初めて雪を踏んだ。

飛び跳ねるように庭の少し奥まで行くと、しばらく立ったまま周囲を窺っていた。

そしてあっという間に部屋の中に飛び込んだ。

かなり寒かったのか、あたたかい場所から動かない。

君の初雪探検はそうやって終わりを告げた。

翌日雪は無くなったが、君は窓を開けた途端に庭へ出ていく。

君にとって外の世界は魅力的で、飛び出す衝動は抑えられぬようだ。

でも君は遠くまで行かず、少し離れた場所で、新しい世界をじっと見ている。

君にとって外の世界が安全であれば、たまには出してあげられるんだけどね。


春が近くなり、君は家の住人の隙を見ては、たびたび外に出るようになった。

扉の鍵などものともしない君は、逃げ出すとたいてい暗がりの倉庫や庭の片隅に佇んでいる。

暗い場所が居心地のよい場所らしくて、家の中でもマイポジションは暗い寝室の布団の上。


でも、二歳になる頃。

君はいろんな音に悩まされるようになった。

家の中で響く奇妙な音。

君はその正体を探しに、または音から逃げるように、家から飛び出すことも多くなった。

猫の君には人の聞こえぬ音も聞こえているようで、君は外の景色が見える窓の近くで、時折耳を澄ましたまま立ち止まる。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ