表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

54/60

番外編 2つのパフェが意味するもの

「ごめん。パフェ、先に食べてて良かったのに。溶けてない?」


「写真撮り終えた所なの。まだ大丈夫。」


声をかけると笑顔に戻ってほっとした。蔵森さんの苺パフェと俺のチョコパフェがテーブルに鎮座していた。


 パフェを食べ終えて、コーヒーを飲んで雑談をしていると、また戸村からメッセージが来ていた。それはかき氷と科学部の後輩達の写真で、楽しそうだ。


「あの。今日は何かあったんですか?」


顔をあげると蔵森さんが真剣な顔をしていた。


「ごめん、心配かけて。かき氷を戸村が、科学部に作りに行っていて、どこにかき氷機があるのかとか聞いてきただけだから。無事済んだみたいだし」


送られてきた写真を蔵森さんにも見せた。


「あっ、楽しそう。これ、理科室2ですね。なんだか懐かしい。」


そう言ってから蔵森さんはペコリと頭を下げた。


「ごめんなさい。私が付き合わせちゃって。本当はこっちに行くべきだったんですよね。」


あれ?なんか方向が。


「今日は蔵森さんと前から約束してたし、今度の行き先も決めるって」


ちょっと慌てた。蔵森さんがなんだかまた寂しそうになっている。


「ごめんなさい。なんだか私、ダメダメです。友達と私どっちが大事なの?とか聞くような人間にはなるまいと思ってたのに。なんか。」


「いや、断然、蔵森さんのが大事だから。だから今日は一緒にいるんだし。」


戸村なんかポイである。はじめからミュートにしておくべきだった。いや、違う。


「蔵森さん、さっきの写真、くれる?」


「さっき?」


「パフェの写真。」



 次回は博物館を朝から堪能しよう、そんな話をして手を繋いで駅まで歩く。最初は大いに慌てた手繋ぎだが大分慣れてきた。隣を見ると蔵森さんもこっちを見上げて繋いだ手を見てニコッと微笑んでくれる。お互いの家の近くの駅まで一緒に電車に乗って帰る。そんな時間も愛おしい。戸村はさっきの2つ並んだパフェの写真と『デート中』の一言ですっかり大人しくなった。最初から知らせておくべきだったなとちょっと後悔した。


 いや、この日に科学部と戸村達が平和にかき氷を食べただけでは無かったわけで。でもそれは別の話なわけで……。






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ