表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

31/60

コバルトとヨウ素31 相合い傘

 理科室に向かう途中、階段で科学部の後輩達に出くわした。問題発言をしたあの安田さんもいた。俺の隣の蔵森さんを見て目を見開くし身体を乗り出してくるから思わず後ろにかばってしまった。


「どうしたんだ?お前ら」


と声をかけると物理班の富田くんが、


「傘借ります。」


と般若心経が書かれた傘を見せてきた。


「私は告白バージョンで」


と安田さんはひたすら告白セリフが書かれた傘をみせてきた。

木村くんが


「すみません、俺メスシリンダー行きます。」

 

といえば、村田さんは


「お札になっちゃいました。頑張ります。」


という。


「あれ、残り、相合い傘?」


て在庫を思い出す。


「はい。先輩さようなら〜」


富田くんを先頭に、振り返って蔵森さんを確認しようとする安田さんを村田さんと木村くんが無理矢理押しながらそそくさと逃げていく。


そして理科室には相合い傘のみが残っていた。


「科学部の発明品で、絶対盗まれない傘シリーズなんだ。」


と蔵森さんに説明すると、


「最強はこの相合い傘って事ですよね。」


と蔵森さんは神妙な顔をしてうなづいて俺から渡された目の傘をしっかりと握りしめていた。


「平原さん、傘どうするんですか?」


相合い傘を放置して理科室を閉めた俺に蔵森さんが聞く。


「小雨なうちに駅まで走るよ。」


「小雨ですか。」


雨足が無情な音を立てていた。


 しばらくの押し問答の末、



「蔵森さん濡れるよ?」


「平原さんが逃げすぎるんですよ。コンビニまでなんですから我慢して近く歩いて下さい!」


蔵森さんは傘が盗まれた時点でそうするつもりだったからと最寄りのコンビニまでお迎えが来ることになり、そこまで目の傘で相合い傘をする事になった。気恥ずかしいが、理科室で時間をとられたせいか、あまり人もいなくて助かった。


「こんなにたくさん目を描くなんて。見上げると咎められてるみたい。」


蔵森さんがボソッと呟いた。


「盗んだ人の罪悪感を煽るだったかな?作者の意図。これ、内側に描くから先輩寝そべって描いてたよ。俺にも描けって言うから、ここ」

 

俺が描いた目を指すと、


「平原さんでしたか。目ってそのまま漢字じゃないですか。」 


「絵心ないからね。」







評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ