本編・挿絵のご紹介(2021/2/20 コミカライズ版表紙追加)
まず最初は、神獣郷オンラインの看板となる表紙と、その元となった一枚絵のご紹介から始めましょう。
なお、全編において追記・加筆した場合はタイトル横に(××××/×/×加筆・追記)と表示いたします。定期的に覗くと加筆されたり短編が増えていたりするかも?
コミカライズ版キービジュアル
担当漫画家:春千秋様。
第一巻 表紙画像
担当漫画家:春千秋様。
以下、コミカライズ前から使っていた表紙やイラストとなります。絵師様は『くら桐』様。
平身低頭。めっちゃ感謝しております! ありがとうございますー!!
【元公式イラスト】
・表紙
・一枚絵
本編の109話、110話あたりのコンセプトアートであり、本編のスレッド内209話にて登場。
現在、一枚絵が先に完成しており、キャラクターデザインがまだ残っているのでそちらものちのち追加予定。
・サンゴ
こちらは別の絵師様『ピギョの人』にキャラクターデザインをしていただいております。
145話の海イベント編から登場する種族『人魚』の女性。足が魚ではないが……? もう一枚を準備中。
【ファンアート(FA)】
・主人公の水着
表紙絵師の『くら桐』さんよりいただいた非公式ファンアート。他の人の描いた水着も見たい! とのことで水着のイラストデザインはあくまで非公式……ということになっております。
・ライブ配信中の主人公
こちらも『くら桐』さんよりいただきました。
いきなりDMに届いていると心臓を撃ち抜かれて作者が死にます。ありがとうございます†┏┛墓┗┓†
本編での感想返信などはほぼ一括でしておりませんが、Twitterのほうで絡んでいただけると喜んでお返事しに参ります。
DM解放もしているので、なにか確認したいことや、ここ本編で矛盾してるぞ! という部分がございましたら、遠慮なくなろう内のメッセージやTwitterDM、マシュマロなどでご指摘くださると幸いです。
ごもっともな意見、矛盾の指摘、誤字脱字の報告、こんな場面が見たい・こんな短編が見たいなどのご要望と、理不尽な恫喝でない限りは喜んでお聞きします。
特に設定面で「あ、作者これ忘れてるな?」という部分があったら遠慮なく言ってくださいな!! 正直ものすごく助かりますので!! 負い目とか感じなくて大丈夫ですよ!! 超感謝しております!!
というわけで、設定資料集や短編話の集まりとはなりますが、お好きなかたはどうぞ楽しんでいってくださいませ!