表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
俺、ゾンビの能力で最強になります。  作者: 雨流 丁亜
第二章 俺、能力者と出会います。
18/30

第18話 戦いの後で

 なんとか先生を倒して保健室に会長を預けて来て教室に帰って来ると教室の前に有栖が苦虫を噛み潰したような顔で待ち構えていた。


「おーい有栖、3年の教室の前で何してるんだ?そんな厳つい顔して」

「もちろん用事があるからや……なぁ、架純先輩?」


 鬼のような形相を架純に向ける。当の本人はきょとんとしているが。


「昨日メールで明日の昼は紀行君も会長もおらへんからウチが側にいて野良能力者から守ったるって言うたやろ?そして教室来たらどこにもおらへんし……どこ行ってたん?」

「……紀行の所。悪い?」

「悪いに決まっとるやろ!なんでわざわざそんな危ない事すんねん!もし戦って紀行君達が負けたらどうするつもりやったんや!」

「……紀行は負けない。というか紀行が死んだら私も一緒に死ぬ」


 ……いや、流石に冗談だよな?割とマジトーンで話してるから判別出来ない。


「ならもういい、ウチは知らへん!別にウチは紀行君と会長さえおればええからな」

「……私も紀行がいればいいから」

「おい、喧嘩はやめろって!とりあえず……有栖はありがとう。変に負担掛けちまってすまなかった」

「別にウチはええけど……当然のことしたまでやでやし」


 厳つい顔からドヤ顔へと変化する。すぐ機嫌を治す有栖は扱いやすい。


「ほら、架純も謝れって。今回は流石に架純が悪い」

「……紀行がそう言うなら。ごめんなさい」


 不服そうに頭を下げる。有栖に対して架純はなかなか機嫌を治してくれない為スネないか心配したが大丈夫なようだ。


「よし、とりあえずこれでお互い終わりにしてくれ。で、先生の件なんだけどな……」

「倒したんやろ?能力者反応から1人消えたからすぐ分かったで。会長は保健室やろ?」

「流石有栖の能力だな。やっぱりこの戦いだとかなり役に立つな」

「ふふん、もっと褒めてもええんやで!で、どうやって勝ったん?」


 時間が無かった為有栖には作戦を話してなかったのでそれも含めて一部始終を話した。


「……アホなん?ホンマにアホなん?あんたら」

「……否定はしない」

「対策不足で運任せで死にかけて……あんたら命が何個あっても足りんやろ」


 大きなため息を吐いた後にこっと笑う。そして。


「あんたら、もう他の能力者との干渉禁止な?分かった?」

「い、いや、それは会長の話も聞かないと」

「紀行君の意見は聞いとらんよ?分かった?」

「は、はい……」


 思わずたじろいでしまいそうになる殺気。怒らせたら会長よりも怖いかもしれない。



 ◇◇◇


「あはは〜!待て待て〜!あはは〜!」

「くっ、来るな化物!うわぁぁぁぁぁぁぁ」


 とある路地裏。男の悲鳴が響き渡った場所には無邪気な少年と黒スーツの男、それとぐちゃぐちゃに潰れた肉塊が転がっていた。


「あはは〜また壊れちゃったよ〜。どーするー?お兄さん」

「すぐにアジトに戻るぞ。緊急事態だ」

「え〜、もっとこのオモチャで遊びたかったのに〜」


 肉塊をつんつんつつきながら頬を膨らませる。


「喜べ、もっといいオモチャで遊べるぞ」

「えー?ほんとにー?僕能力者相手じゃないと楽しめないよー」

「ついさっきε(イプシロン)がやられた。まさかアレが真っ先に脱落するとは思わなかったが……。次のオモチャはその中尾をやった奴だ」

「あの人やられちゃったの〜?意外だな〜」


 口角を上げつついてた肉塊を踏み潰す。


「ま、あの人を倒したんだから次のオモチャはもっと楽しめそうだね〜!僕楽しみ〜!」

「ああ。楽しみにしておけ。とにかく一旦戻るぞ」

「うんっ!分かった!」


 無邪気な少年は屈託ない笑みを浮かべる。


「はは……恐ろしいな、全く。お前が負ける所は想像出来ないよ」

「僕は負けないよー?それに僕にはお兄さんがいるから!」

「はは……そうだな。さぁ、"五芒星"の力を見せつけてやれ」


 二人の姿は人混みの街へと消えていった。


これから更新ペース戻せるよう頑張ります

<(_ _*)>

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ