表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

【箱】詩

叙事詩:レイ・セイライという女

作者: FRIDAY

 レイ・セイライという女


 彼女は至高の嘘つき女


 今日も彼女は謳い上げる


 さも楽しげに 高らかに


 まるで無邪気な微笑みで


 陽気で愉快で優しい嘘を


 ☆


 レイ・セイライという女


 彼女は宿屋の看板娘


 今日もくるくるよく働く


 助平なオヤジも何のその


 フライパンで一叩き


 仕事はほとんどうまくやるけど


 料理だけはからっきし


 酒にはとっても弱くって


 一口呑んだら泣き上戸


 お金の勘定は早くって


 実は箪笥にたくさんヘソクリ


 ☆


 レイ・セイライという女


 彼女の嘘は城下一


 右かと問えば下だと答え


 上かと問えば後ろと答える


 街に迷った人を見れば


 正反対の道を教える


 知ってることは知らないと言い


 知らないことも知らないと言う


 ☆


 レイ・セイライという女


 彼女は陽気な嘘つき女


 暇なときは広場のベンチで


 日がな一日ぼけっとしてる


 見かけた子どもが寄ってきたなら


 彼女は大きな嘘を語る


 彼女の数奇な生い立ちを


 王国に残る伝説を


 国王陛下の赤っ恥


 宿屋の主のハゲの理由を


 子どもは瞳を輝かせ


 その夜家で親に聞かせる


 ある人は笑い ある人はなじり


 彼女はどちらも笑って返す


 今日も彼女はベンチに座り


 今日も子どもは寄ってくる


 ☆


 レイ・セイライという女


 彼女には実は友だちが一人


 同じく城下の酒屋の娘


 清楚で酒乱な唯一の友


 彼女の嘘に彼女は呆れ


 彼女の嘘に彼女は笑う


 二人で酒を呑んだ夜には


 主が泣くほど大騒ぎ


 ☆


 レイ・セイライという女


 加減を知らない嘘つき女


 偉い学者へ大嘘ついて


 彼が怒鳴り込んで来たときは


 酒屋の娘が飛んできて


 必死で呑ませて酔わせて帰す


 二人は無二の大親友


 ☆


 レイ・セイライという女


 彼女は気の利く嘘つき女


 酒屋の娘の恋愛相談


 街のはずれの鍛冶屋の息子


 興味なさげに聞き流し


 あの手この手で東奔西走


 いつの間にやら縁結び


 恋が実って喜ぶ娘に


 素知らぬ顔で祝いの言葉


 娘の結婚が決まった日にも


 二人は吐くまで呑み明かした


 二人は無二の大親友


 ☆


 あるとき王国にお客さん


 隣の国の大貴族


 デブで強欲な中年当主と


 傍若無人の変態息子


 横暴ぶりは有名で


 優しい王様困り顔


 ごてごて飾った馬車に乗り


 その大貴族はやってきた


 街道を行く馬車の中


 変態息子は不幸にも


 酒屋の娘に目を付けて


 にんまり笑ってパパに耳打ち


 ☆


 その日のうちにお呼びが掛かり


 酒屋の一家は城へ向かった


 彼女は広場のベンチから


 ぼんやり静かに彼らを見送る


 ☆


 数日経って悲しい知らせ


 変態息子が死んだとさ


 死んだ理由は毒入りの酒


 酒屋の娘の店の酒


 誰も知らない真犯人


 毒を盛ったのは娘の母親


 変態息子に言い寄られ


 強引に連れ去られかけ


 結婚だって決まってて


 幸せになるはずの娘のため


 命を懸けて盛った毒


 ☆


 娘の酒屋を人々は責め


 王は困って罪を掛ける


 彼らの居場所はどこにもない


 彼らの命の居場所はない


 そこへ一人の女が名乗り出た


 ☆


 レイ・セイライという女


 彼女は至高の嘘つき女


 今日も彼女は謳い上げる


 さも楽しげに 高らかに


 まるで無邪気な微笑みで


 「実は私がやったのよ」


 ☆


 レイ・セイライという女


 彼女は偉大な嘘つき女


 彼女の言葉を誰もが信じ


 彼女はすぐに捕まった


 酒屋の娘が何を叫んでも


 誰一人として聞きもしない


 ☆


 レイ・セイライという女


 誇り高き嘘つき女


 優しい王様 死刑はないけど


 貴族のパパが責めるから


 額に罪人の烙印を焼いて


 国の外に永久追放


 酒屋の娘は泣きじゃくり


 嘘つき女は優しく笑う


 最後の別れに彼女は言った


 必ず幸せになりなさいよと


 ☆


 レイ・セイライという女


 彼女は優しい嘘つき女


 国を離れる最後の日


 とある少女が彼女に問うた


 彼女はしゃがんで笑みを見せ


 無邪気な少女の頭を撫でて


 最後の優しい嘘をつく



 神さまはね いるんだよと



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 登録されたジャンル 詩 読んだ感じ ヒューマンドラマ 寸評 作者が泣かせに来ていると分かっていても抗えない泣きポイントがある。笑えて泣ける。 文章 読みやすい。 表現 もっと華やかにも…
[良い点] テンポが良くて読みやすく、読み始めたら止まりません。 [一言] はじめは詩か……。 と思いながら読み始めましたがテンポが良くて読みやすくて面白くて、気になりすぎて読むことをやめられません…
[一言] ジャンル 詩 読んだ感じ 一致 寸評 物語としての完成度は高い。抑揚のある文章でもっと惹きつけて 文章 ◎ 表現 起承転結式物語としてのお手本となるような作品です。 総合 詩ですから自…
2017/03/20 08:51 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ