エピローグ その後の二人の晩酌
「ボ、ボーナスですか?」
季節が徐々に移ろっていく中で、それは晩酌中に切り出された。
「ああ。君の浄化と調査のおかげで、瘴気をほとんど払うことが出来た。褒賞として、追加の給金を渡したい」
「う‥‥‥」
「嫌か?」
私は首を横に振った。
「うれしいです!!」
教会はもちろん、前世いた会社でもボーナスをもらったことがほとんどなかった。いつも毎月のお給料でやりくりしていたために、高いお酒を買えたこともない。
でも、今回は臨時収入。いつもは手を出せない高いお酒を買おう。そうしよう。
自分の働きが正当に評価されるって、こんなに嬉しいんだなあ。
「楽しみです、お酒」
「酒を買うことは決定事項なんだな」
「はい」
私は上機嫌に、酒に口をつけた。
「公爵様は、いつもお金をどういったところに使っているのですか?」
「あまり金は使わない方だと思うが‥‥‥本はよく買うかな」
「じゃあ、趣味は読書?」
「ああ。休みが取れた日は本を読むことが多いかもしれない。後は、剣術の練習だな」
「おお~」
私の場合、いつも休みの日は「寝るか・食うか・飲むか」の三択。お察しの通り、欲に忠実に過ごしているのだ。
体を動かしたり、教養を深めるために休日を使っている人を見ると、自然と尊敬の念が湧いてくる。
そんなことを考えながら、私はおつまみに手を伸ばした。
ちなみに、今日のおつまみは天ぷらだ。
こちらの世界では食べ物を揚げる風習がないので、いつも揚げ物を作るときは驚かれる。それは今回も例外ではなく、海老を揚げると言ったときは、公爵様が絶望的な顔を見せていた。
『魚介類を揚げるとは一体‥‥‥』
『騙されたと思って、食べてみて下さい』
味が想像できないと顔をしかめていた公爵様だったが、一口食べたらすぐに夢中になっていた。おもしろい。
私も海老の天ぷらに塩をつけて食べる。
さくっさくっと、軽快な音が発せられる。
新鮮な海老がぷりぷりしている。つけた塩が、上品に天ぷらの美味しさを引き立ててくれている。
「さすが公爵家。取り寄せた海老が新鮮で美味しい。天ぷらにせずに、生で食べてもよかったかも」
「生?!」
「はい。お刺身というものがありまして‥‥‥今度はそれにしましょうか」
信じられないとでも言いたげな公爵様。次もきっといい反応をくれると思うと、楽しみである。
「でも、魚を取り寄せるのって意外とお金がかかりますよね」
沿岸部から取り寄せる際には、ここの領地に持ってきてもらうまでの間、冷凍保存が必要だ。それがかなりお金を必要とするものだった。私のお給料の大部分が消し飛ぶくらい‥‥‥
「それなら、沿岸部に直接行かないか?」
「え?」
「これまでのお礼も兼ねた旅行。レンドールも連れて行って、夜はゆっくり美味しいお酒とおつまみを堪能したくないか?」
「したいっっっ」
「よし、決定だ」
公爵様から外出の提案は二回目。けれど、今回は旅行である。旅先で珍しい物を食い倒れ。そして夜は思う存分晩酌を堪能する‥‥‥
ああ、考えただけで涎が出そう。
「うわあ~、すごい楽しみです」
「そうだな。それまで仕事頑張ろうな」
「すごい現実に戻してくる」
「あはは」
二人でくだらない話をして、笑い合う。その時間が楽しくて、愛おしい。
願わくば、こんな日々がいつまでも続きますように。
ここまでお読み下さり、本当にありがとうございます。
一旦完結設定にさせていただきましたが、まだまだ話は続きます。また連載再開させていただきますので、また読んでくださると幸いです。




