どうして私は迷うのだろう
私が一人でお出かけしまーす、と家族に話すと
「止めろ!帰れんようになるぞ」
うーん。皆にそう言われます。はい、確かに天才的な方向音痴です!そうです。
子供の頃からそうだったー、ピアノの先生が引っ越して、住宅街でさ迷ったりー、 掛かり付けの病院から、帰るとき、あれ?ここは!どこーっってやらかしたり……
しかし、ちゃんと!帰れますよ、ただ、ものすごーく時間がかかるだけです!
ある日の事、ある場所に行くことになりー!私は地図を眺めて、アプリで調べて、バッチリです!前夜です。
当日は余裕の時間を見て出発ー!田舎なので車で無いと出掛けられません。片道二時間ー!建物から徒歩にて5分の無料駐車場に到着ー!
この時思います。建物に駐車場を設置してくれと……
おーし、ここまではまともに来れてる、アプリの確認をしてー、
そこからてちてち、てちてち、歩いて5分、無事に着きました!予約時間前に余裕で着いたぜ!
そして事を終わらして、そそくさと、帰ります。
徒歩をてちてち、てちてち、てちてち、てちてち……?あり?5分過ぎてる……
さぁ、どこでも間違ったのでしょうか?見知らぬ風景が広がっておりますがな、しまった、何処から迷った?
元の位置に戻るー!戻れん、そもそも戻れる事が出来るのなら、迷子にならない。
そしてこうなると、アプリで検索しても迷子からは脱出は、出来ないのは知っている。
過去にあるショップに行こうとて、ウォーキングアプリで検索しててちてち、てちてち……
着いたのは、裏口だった、そこから正面にでるのに、どれだけ時がかかったか……
なのでとりあえず、野生の勘に頼ることにする。流れる河の上流にすんでるので、河を探すことにする。遡れば帰れる!
てちてち、てちてち、あら?何故に田んぼが広がる外れに来たのか?おお!『遠くに』橋が見える!何処まで外れてるのでしょうかね、
橋を目指して、てちてち、てちてち、歩くぞー!あの橋の近くに駐車場があったはず……
そして、行きしなは歩いて5分、帰りは一時間半、ようやくたどり着けましたよー。
どれだけ迷ったのでしょうかー?おかしいですね、大抵何処か角を曲がらずに、真っ直ぐ進んでいたのが、原因なのですけとね。
こうなったとき、よく、行きはよいよい、帰りは怖いーとのフレーズが聞こえます。そうです、帰り道よくやらかします。
まぁ、かえって来れたので、良いかぁ!しかしこの数日後、大きなホームセンター駐車場で!
ああー!私は車を何処に停めたのー
涙にくれる私がいました。
なので異世界転生されたお方の、迷子にならんスキル。少しわけで欲しいのです。何故に次の街まで、森の中等を普通に進めるのか。
私なら森の中だけで、一冊分の冒険になるかと……てちてち、てちてち、歩いても、歩いても出れないー!となる。
きっと!お城でもなるな、以前病院で、迷子になったー!いや、中学、高校の校舎でも慣れるまで迷ったな。
そう、異世界ではなくても、冒険は出来ると思う、今日この頃。あの不安は冒険だわ、目的地に進む空間は、未知なる世界なのよ。
だから!お家が一番なので、お家で過ごそう。迷子にはならない。