表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
紗幕  作者: 望月 明依子
第3章「記憶」
17/67

第3話

第3話


「その人が同じクラスだったことは覚えてる。でも、その1年間を全く覚えてないけど、とにかく嫌だったことも覚えてる。

思い出さない、で済んでいたことを、その人を見てると思い出しそうで、凄く怖かった。何とか1次会を乗りきって、逃げ帰ってきちゃった」

「そんな時に、前のことを思い出させようと……」

「ううん、それは大丈夫。今日は付き合ってくれてありがとう。そろそろ帰らなきゃね」

「そうだな」

こんな状態で掛けられる言葉はない。二人とも黙って歩いた。

いつもの見慣れた家に着く。

「またね。今日はごめんね」

かろうじて、思いついた言葉をかける。

「いろいろ、辛かったんだね。よかったら、いつでも、何でも聞くから」

「ありがとう」


「思い出せない、思い出したらいけないこと」について少しだけ見当がついたような気がした。

思い出したくないことは、思い出さない方がいい。そうかもしれない。

考えるのを放棄して、普段やらない、やったこともない羊の数を数えることにした。

羊はうまく眠りの世界に連れて行ってくれたみたいだ。


次の日。鞠さんはあるものを見せてくれた。

「これ覚えてる?」

見せてくれたのは、ある雑誌の切り抜き。

「友達がこれ見て、びっくりしてたんだよね」

それは俺たち二人と、バイト先のボスと、かつていた、みんながにっしーと呼んでいた人の対談の記事。

そういえば、俺にも「記事見たぞ」って言って来たやつがいたな。思い出した。

「懐かしいねえ」

「ああ、俺もすっかり忘れてた」

「コピーいる?」

「一応、1枚」

コンビニで1枚コピーをとる。

「ボスはまだいるよね」

「ああ、一度どこかに行ってたみたいだけどな」

「にっしーにも、いろいろお世話になったよね」

「元気にしてるのかな」

「どこにいるんだっけ?」

「この辺りって聞いたことはあるけど」


「元気してるかー?」

長田からだ。こいつからの電話は大抵飲みの誘い。

「飲もうぜ、久しぶりに。小野寺さんも一緒にさ」

「ああ、伝えといたらいいのか?」

「いや、もう伝えてある」

「話が早いな」


「いやー、飲んだ食った」

「3人で飲むの久しぶりだねえ」

「2次会行くか?」

「よし、いつもの店で締めのパフェ食うぞ」

俺たちは鞠さんの家の近くにある、パフェの美味しい店をいつも2次会会場にしていた。

3人それぞれ好きなパフェを頼み、飲みの延長のような話をする。

「ボスが寂しがってたぜ。最古参のお前らがとうとういなくなったからな、そりゃ寂しいだろうよ」

「他の奴らは?」

「まあ、入れ替わりが激しいところだから。今は俺が最古参だ。たかだか5、6年だぜ。西川みたいに10年近くもいない」

その時頼んでいたパフェが運ばれて来て話は中断された。


お酒とつまみと、甘いもの。幸せで、眠くなりそうだ。

そんな時、長田が言う。

「なあ、花火したくない?」

「いきなりだな」

「コンビニに花火って売ってなかった?」

「しばらく前に近くのコンビニにあるの見たけど」

「行くだけ行ってみるか」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ