表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
TWO ONLY TWO 唯二無二・唯一無二という固定観念が存在しない異世界で  作者: VIKASH
【階級試験篇】:ダウト・コモンセンス
121/147

121話 筛選〝サイセン〟

       〈意味:(ふるい)にかける〉




 後に、アクシズは四次元を三次元に展開、及び観測可能にするためには、どうすべきか。


 思案し、何十回、何百回もの、実験が繰り返される。


 その失敗から、彼は一つの仮説を立てる。



「時間とは球体である」



 これは、まさしく机上の空論であった。


 宇宙そのものが、球体なのだから、それを超える四次元の球体が存在し、更にそれを超える五次元の球体が存在し、と考えたのだが……


 それでは一方通行だ。


 一度行ってしまえば、帰ってこられない。


 次に、アクシズが目をつけたのは、意識。


 我々には、意識が存在する。


 ならば、その意識を保管すればよい。

 彼が以前に用いた精神の保管は、意識の保管に同じ。


 我々の意識は何処に存在する?


 三次元か?


 いや、四次元だ。


 私達は、四次元的空間を体内に宿し、そこに記憶や情報を保管している。


 その保管先は、脳と呼ばれるが、脳に流れる電波は、メルカトルの手記によれば、電波にすることが可能である……



著作「次元の旅」に間違いなく記されている。


 百四十三ページ

 第一項


《思考電波について》


 まず、前頭前野を発達させる


 ここで、思いと考えがあることに注力していただきたい


 思考には、二種類ある


 思う

 考える


 それが、思考である


 思いは伝わるが、考えは伝わらない


 魔法が発達し、雷を操ることができたなら、思考を電波に乗せ、彼らのように思考電波が扱えるだろう

 



「これは……『次元の旅』の幻のページなのか」


 

 トライデンスは、そのページのみが破り捨てられた理由が自ずとわかった。


 はやく伝えなければならない。

 天民に、これ以上思考電波をつかってはならないと……

 でなければ、シオンの道に到達する。


 それしか、考えられなかった。


 なぜならば、そこに文字は一切記されていなかった。


 紙が生きてるかのようだった……




 実は、トライデンスは思考電波の開発に携わった一人であり、考古学や、雷学や、医学に基づいて、最初の人工生命体を造り出すことに成功した。


 彼には、感情がある。

 彼には、思考がある。

 彼には、四肢がある。


 しかし、彼の体は鋼鉄だった。


 彼の名は、センチュリオン。


 ナノテクノロジーの結晶であり、人工血管に内蔵されたナノテクが、彼の心臓を包むとき、彼はフルメタルハートとなる。


 異名をフルメタルハートのセンチュリオン。


 人工生命体である。




 また、ナノテクを脳に取り込み、回折性の電波を、脳の電気信号から読み取り、送れば……


 思考電波〈テレパシー〉の完成である。


 天民は、ナノテクを用いている可能性が高い。


 では、セレスティアル十二使徒は?


 彼らには、わからないことが多い。


 目の発光。


 機械を持たないが、思考電波を用いる。


 ユニムが耳にした、ダダイの声はとてもはっきりと聞こえたという。

※112話 次元の商人

のメルカトル=アクシズであり


ちなみに、センチュリオンは

※102話 着席する魔王様と天王子のみんな

にて、名前のみ登場


正しくは


フルメタルハート

鋼鉄のセンチュリオン


です。




❏ 閑話121.5話 殘声〝ザンセイ〟❐




 少年時代のトライデンスは疑問に思っていた。


 遠い昔、文字も存在しなかった時代に、何故会話できたのか?


 猫や犬のような鳴き声以上に、人間の口は発達している。


 いや、声帯と言うべきか。


 口から、様々な種類の音色を奏で、発音、発声、歌唱を可能とする。


 喉の構造を知れば一目瞭然だ。

 では、昔は?


 どのようにして、コミュニケーションを取っていたのか?

 疑問に思い、セントラルの奥深くに眠る。

 五百年以上前の壁画の前に立ちすくんでいた。


 壁画の名は「アラムストル」知る人ぞ知る、古代の謎の絵が描かれているが、その絵はいたずら書きとは思えない、奇妙な描写がある。


 まるで、天使の輪のような光輪、「川」を横にした波のような模様が、人間の頭上に描かれている。



「これはなんだ?」



 アラムストルの壁画を見て、トライデンスは不思議に思う。

 近づいてみてみると、金の塗装が剥げているのが見受けられた。


 見たことがない、頭上にある波のような模様。


 ――もしかすると、天使の輪なのではないか?


 これが、天使なのか。

 腑に落ちる点はいくつかあった。

 ルシフェラスが実在することをほのめかす。

 決定的な証拠。

 アルキメデス魔法学校の石像然り。


 何気なく壁画に触れる。

 すると……



『セレスティアルは……』

『ゼタは……』

『十二使徒は……』



 急いで触れた手を離す。


 トライデンスは、後ずさりたじろいだ。


 本当ならば、歴史がひっくり返る。


 トライデンスは工学にめっぽう詳しいが、あり得ない事象。


 壁が生きている。

 もしくは……

 声を電波で飛ばしてる?


 そして、壁に記録させている?


 ならば、それを神経伝達と組み合わせたなら……

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ