表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/14

ユイの糸

……現実は甘くない。

(……契約。名前。蜘蛛の糸。昨日の発言。何一つ、見過ごせる要素がなかった)


何より、「名前を言えば運命が繋がる」なんて、ろくな展開にならないことだけは確かだ。


この世界がどんな理屈で動いてるのかはまだ分からないが、少なくとも“魔法的な契約”が存在する可能性は高い。俺が名前を明かした瞬間、何か取り返しのつかないものが発動してしまうかもしれない。


(第一、名前ってのは身元に直結する)


俺の前世――いや、前の人生は、人妻好きが原因でめちゃくちゃだった。人妻といちゃついてたのがバレて、その旦那にブチギレられて、車で轢き殺された。

せめて名前さえ知られてなければ、身バレの心配なく逃げられたかもしれない。

(つまり、この世界でまでそんな失敗は繰り返せないってことだ)


ユイには悪いが、俺は絶対に名前を明かさない。


そう決意して、俺はゆっくりと立ち上がった。

(……今のうちに、逃げよう)


俺は音を立てないように、慎重に床から足を離す。きしっ、と木の軋む音がして、心臓が跳ねるが、ユイは反応しない。

(よしよしよし……そのまま外に出て、森を抜けて――)


「お兄ちゃん、どこ行くの?」


――声がした。


振り向くと、そこには満面の笑みのユイ。

「ま、まぁ……ちょっと外の空気吸おうかなーって」


「ふーん……でも、逃げようとしてたんでしょ?」


「いやいやいや、そんなわけ――」


「嘘だよね?」


その瞬間、俺の足に冷たい感触が巻きついた。


蜘蛛の糸が俺の足首を絡みついてくる。


「ちょ、ちょっと待て! これは誤解だって!」


「ううん。誤解じゃないよ。だって、お兄ちゃん、昨日もそうだった」


ユイはぺたんと座って、俺を見上げる。


「自分の名前を言えば、“家族”になれるって言ったら、すごく怖い顔になった」


「そりゃなるだろ、普通!」


「でもね、私はお兄ちゃんと繋がりたいの。名前を知れば、もっと近づけるから」

(距離感の感覚バグってるって……!)


「今日ね、お兄ちゃんと“本当の家族みたいな一日”を過ごしたいな」


「え、あの、それってどういう――」


「ご飯作って、一緒に食べて、お昼寝して、森を散歩して、夜になったら焚き火しながらお話して……最後に、もう一度だけ名前を聞くの」


(最終的に逃げ場なくなるパターンじゃねーか!!)


「そ、そういうのはさ、まず信頼関係とか積み重ねてだな――」


「うん、それを今日積み重ねるの」


俺は観念したように深いため息をついた。

(……あーもう、これは、何を言ってもダメだ)


蜘蛛の糸はほどける気配すらない。俺の足にしっかり絡みつきながら、体温まで感じるほどにぴったりとまとわりついている。


「ね、お兄ちゃん」


「なんだよ」


「本当は、昨日の夜……ちょっとだけ、嬉しかった?」


「……は?」


「だって、私と一緒にいるとき、お兄ちゃん、寝顔が優しかったから」


「な、寝顔見てたのかよ……!」


「うん。ずっと見てたよ」


「こっわ!!」


「安心して。変なことはしてないよ。……まだ」


「“まだ”って言うな!!」


ユイはくすくすと笑って、それからまた近づいてくる。顔の距離が近い。こんなに無防備な笑顔を向けられる。

(……こいつがロリでなければ、襲ってたな)


「名前、教えてくれない理由って、やっぱり“殺された”から?」


「……!」


図星だった。


「お兄ちゃんが、誰かに傷つけられたこと。誰かに、壊されたこと。そういうの、ちょっとだけわかるから」


「なんで……」


「糸で見えるの。お兄ちゃんの、奥のほう」


(やっぱこいつ、心読んでる……!)


「だからね。無理に言わせたりはしない。今日一日、家族として一緒に過ごして、最後にもう一度だけ聞くだけ」


ユイは、俺の腕をそっと握った。


その手は、思ったよりも、温かかった。


「私は、お兄ちゃんのこと、もっと知りたいだけだから」


俺は、苦笑いを浮かべ、諦めたように言った。


「…わかった」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ