表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/14

母親のいない家

このまま,サバイバル生活をして生きることに限界を感じていた俺は、

ユイに懇願して、ユイの家に案内してもらうこととなった。

ユイは小学生のような見た目だから、きっと母親があるはず。人妻への妄想が広がる。


「……ここ、ユイの家なのか?」


ボロボロの小屋だった。屋根の一部は抜けており、壁にはヒビ。とてもじゃないが、誰かが暮らしているとは思えない。


「うん。ここ、わたしとお母さんの家だよ」


ユイは何でもないように答えたが、内心、言葉を失っていた。こんなところに、小学生ぐらいの少女が――しかも母親と二人で暮らしている? 人通りもなく、村の影すら見えない山の中で?

(やっぱり、この世界……変だ)


それでも、言葉が通じる存在というのはありがたかった。いきなり異世界に放り出され、あてもなく彷徨っていた廃れた心への唯一の救いだった。


「ユイ。君のお母さんに、ちゃんと挨拶したいんだけど……今、家にはいるのか?」


「ううん。お母さんは、昼間は外に行ってるの。草を集めにね」


「草?」


「食べる草」


俺は目を丸くした。畑もなければ薪小屋もない。食糧は野草で、自給自足すら成り立ってない。だが、ユイはそんな生活を「普通」のように受け入れていた。


「……いつ戻ってくるの?」


「夜には」


「そっか。じゃあ、それまで待たせてもらってもいいかな。ご挨拶もしたいし。」


「うん、いいよ」


ユイはにこりと笑った。その笑顔になぜか背筋が凍る気がした。


結局、その夜、母親は戻ってこなかった。


「今日は遅いのかも」とユイは言ったが、翌日も、またその次の日も、母親が現れることはなかった。


「ユイ、本当に……お母さんはここに住んでるんだよな?」


俺は、なるべく優しく聞いた。だがユイの笑顔は変わらなかった。


「うん。ちゃんといるよ。毎日、話してるもん」


その言葉に、ゾクリと恐怖を覚えた。

ユイは母親と「話している」と言った。しかし、家の中にもう一人分の布団しか見当たらない。日用品すら、一人分しかないのだ。

ユイが小さいからと納得していたが…

(まさか……いない? 最初から……?)


俺は家の周囲を探った。家の裏に回っても、人の気配など一切ない。

(やっぱり……ユイの母親なんて、存在してない)

食事はちゃんと出てくるし、俺が寝ている間に母親が置いてきてくれると聞いていたが、一度も話し声を聞いた覚えがない。

ユイの指から放たれる蜘蛛糸のようなものが、俺の身体に絡みついて、俺がこっそり移動しようとしても、すぐに気づかれてユイも一緒についてくるので

トイレすら1人でできない。

片時も俺から離れないユイが母親と会話していたとは思えない。


あの子は、たった一人でここで生活している。

(……もしかして俺、すごくヤバい場所に来てしまったのか?)


そして何より怖かったのは、ユイの表情だ。


母親の話をするたびに浮かぶ、あの笑顔。

今思うと、それは、まるで作られた仮面のようだった。


その夜。俺は眠れずにいた。


横で寝息を立てるユイの顔を見ながら、彼はふと考えた。


(俺、この子と……このまま一緒に暮らすことになるのか?)


ここには他の人間はいない。村もない。言葉の通じる少女と、壊れかけの小屋。


異世界の旅は、孤独と紙一重の生活から始まった。


俺は天井の穴から覗く星を見上げながら、ぽつりと呟いた。


「……人妻、どこいった」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ