表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
★★ろくでなしSpace Journey★★(連載版)  作者: 埴輪庭


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

111/115

14.再点火

 ◆


 あれから数日が経った。


 時間が薬になるなどというのは、上層居住区の連中が信じている御伽噺だ。少なくとも、君の気分は一向に晴れなかった。


 ベッドの上で、君は死体のように転がっていた。天井の染みがまるで抽象画のように見える。いや、抽象画というよりは誰かが吐き散らしたゲロの跡か。


 どちらにせよ、君の心象風景にはお似合いだった。


 ペイシェンスの死。そして、ジミー・ラットの始末。


 一連の出来事は君の中に何か重たくて黒いものを残した。それはまるで、安物の合成肉を食べた後の胸焼けのようだ。不快で、しつこくて、そしてどうしようもなく虚しい。


 ──なんだかなあ


 悲しいというより、残念という気持ちが勝る。


 もしかしたら本心から友達だと思える相手になったかもしれない──そんな相手を亡くした事に、君はずっとくさくさした気分でいた。


『ケージ、仕事のリストを更新しました』


 ミラが壁に投影されたホログラムには、惑星開拓事業団からの依頼がずらりと並んでいた。


「ああ……」


 君は生返事を返した。リストに目を通すが、どれもこれも心が動かない。


『惑星D44の地質調査。危険度は低いですが、報酬はそれなりです』


「……パス」


『では、小惑星帯でのデブリ回収作業は? 単純作業ですが、確実に稼げます』


「……それもいい」


 君は再びベッドに沈み込んだ。


 ミラは何も言わなかった。このガイドボットは、君の精神状態を的確に把握しているようだった。無理強いはしない。ただ、君が立ち直るのを待っている。


 あるいは、単に君のような怠け者に構っているのが面倒くさいだけかもしれないが。


 ◆


 生身だった頃ならこんな時は決まっていた。


 酒だ。ドラッグだ。そして女だ。


 手っ取り早く脳味噌を溶かし、嫌なことを忘れ、束の間の快楽に溺れる。それが君なりの気分転換であり、ろくでなしなりのライフハックだった。


 安酒場でくだを巻き、見知らぬ女とベッドを共にし、そして翌朝、二日酔いと自己嫌悪の中で目を覚ます。そんなクソみたいな日常が今の君にはひどく懐かしく、そして恋しかった。


 だが今の君にはそれすらも許されない。


 この高性能なサイバネボディは、君の意思とは関係なく、勝手に健康を維持しようとする。アルコールは瞬時に分解され、ドラッグも無効化される。


「……だめだろうなあ」


 君は呟きながら、ベッドの下から小さなパケットを取り出した。


 中には、毒々しい銀色の粉末が入っている。


 違法ドラッグ、「コブラ・ソード」だ。


 下層居住区ではスタンダードな代物だが、その効果は強烈だ。


 君は慣れた手つきで粉末を少量取り出し、机の上に広げた。そしてそれを鼻から一気に吸い込んだ。


 スニッフィング。鼻からの吸引だ。


 ──来いよ、来いよ……! 


 君は目を閉じ、あの懐かしい感覚が蘇るのを待った。


 ・

 ・

 ・


 コブラ・ソード。その主成分は、惑星V252における初期のテラフォーミング実験の副産物として生まれた、人工神経伝達物質「シナプス・ブレイカー」である。この物質は、アースタイプの脳内にある快楽中枢を直接刺激し、通常の数百倍にも及ぶドーパミンとアドレナリンの放出を誘発する。


 元々は極限環境下での作業効率を向上させるために開発されたものだが、そのあまりにも強烈な効果と、それに伴う副作用のために、すぐに非合法化された。


 吸引してから約15分以内に服用者は全身の感覚が異常に鋭敏になり、同時に強烈な全能感と攻撃性の昂進を経験する。それはまるで、自分が世界の支配者になったかのような錯覚だ。そして、その抑えきれない衝動を解放するために多くの服用者は思わず「しゃあッ」という奇声を発する。


 この瞬間、彼らは恐怖も痛みも感じない無敵の存在となる。だが、その効果は長くは続かない。効果が切れた後には激しい虚脱感と、そして現実への回帰が待っている。その落差に耐えきれず、自ら命を絶つ者も少なくない。


 ・

 ・

 ・


 だが、君の体には、何の変化も起こらなかった。


 15分経っても、30分経っても、あの熱い衝動はやってこない。「しゃあッ」と叫びたくなるような高揚感もない。


 ただ、鼻の奥に僅かな刺激臭が残るだけだ。


 君のサイバネボディに搭載された高度なデトックス機能が、シナプス・ブレイカーを瞬時に無害な物質へと分解してしまったのだ。


「……はっ」


 君は乾いた笑いを漏らした。


 わかっていたことだ。だが実際に体験すると、その現実は重い。


 ドラッグすら効かない。快楽さえも奪われた。


 この機械の体は、君から人間らしい「楽しみ」を、そして何より、自分の意思で自分を壊す自由を奪い去ってしまった。


 健康的な鉄人形。それが今の君だ。


 どんなに強烈なドラッグでも、君の胸に巣食う虚無感を拭い去ることはできない。


 君の萎えた心を奮起させるには、コブラ・ソードでは足りなかったらしい。


 君は残りの粉末をゴミ箱に捨てた。


 そして再びベッドに倒れ込んだ。


 天井の染みが、まるで君を嘲笑っているかのように見えた。


 君は生身の頃の悪癖に縋りつくことで、辛うじて自分を保っている。それがどんなに無意味な行為だと分かっていても。


 ◆


 どれくらいの時間が経っただろうか。


 君がぼんやりと天井を見上げていると、再びミラの声が響いた。


『ケージ、こんな依頼はどうですか?』


 ミラが投影したホログラムは、先ほどまでの殺風景な依頼リストとは、明らかに異質だった。


 そこに映し出されていたのは、眩いばかりのネオンと、華やかな装飾が施された巨大な建造物。


 そして、その中央には、大きく「CASINO」の文字が躍っている。


「カジノ……?」


 君の目が、僅かに見開かれた。


『はい。惑星C66から約40万キロほど離れた場所にある、衛星NS66-5、通称「ハイ・クラス」にある巨大リゾートカジノ、「セレスティアル・ガーデン」の警備員の仕事です』


 ハイ・クラス。その名の通り、そこは富裕層や権力者たちが集う享楽の都だ。下層居住区の掃き溜めとは、天と地ほどの差がある。


 そんな場所での警備員の仕事。


 真っ当といえば真っ当だが、退屈極まりない仕事だろう。


 だが君の心を捉えたのは仕事内容ではなかった。


 カジノ──その言葉が君の心の奥底にある何かを刺激した。


 ギャンブル、ギャンブル、ギャンブル、ギャンブル! 


 心の奥深くからそんな声が聞こえる。ギャンキチ(ギャンブル中毒のキチガイ)なら皆聞こえるあの声だ。


 君はもうギャンブルはやらないと決めたはずだった。あの地獄のような手術台の上で、君のギャンブルへの情熱は、血や肉片と共に処分されたはずだった。


 だが、それでも。


 もしかしたら、という思いがある。


「警備員ねぇ……」


 君は呟きながら、ホログラムを眺めた。


 華やかなカジノの光景が君の瞳に映る。


 今この瞬間、君はギャンブルをしたいとは思わない。


 思わないが──自分を狂わせた賭場の空気に浸る事で、あるいは原点に立ち返る事ができるのではないかという期待があった。


 それは一種の懐郷心と言えるかもしれない。


 バッチバチにアツい賭けの現場を目の当たりにすることで、心の炉に火を入れられるかもしれない──君はそう思った。


 そしてゆっくりと体を起こし「ミラ、その仕事──受けるぜ」と言った。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
最近書いた中・短編です。

有能だが女遊びが大好きな王太子ユージンは、王位なんて面倒なものから逃れたかった。
そこで彼は完璧な計画を立てる――弟アリウスと婚約者エリナを結びつけ、自分は王位継承権のない辺境公爵となって、欲深い愛人カザリアと自由気ままに暮らすのだ。
「屑王太子殿下の優雅なる廃嫡」

定年退職した夫と穏やかに暮らす元教師の茜のもとへ、高校生の孫・翔太が頻繁に訪れるようになる。母親との関係に悩む翔太にとって祖母の家は唯一の避難所だったが、やがてその想いは禁断の恋愛感情へと変化していく。年齢差も血縁も超えた異常な執着に戸惑いながらも、必要とされる喜びから完全に拒絶できない茜。家族を巻き込んだ狂気の愛は、二人の人生を静かに蝕んでいく。
※ カクヨム、ネオページ、ハーメルンなどにも転載
「徒花、手折られ」

秩序と聞いて何を連想するか──それは整然とした行列である。
あらゆる列は乱される事なく整然としていなければならない。
秩序の国、日本では列を乱すもの、横入りするものは速やかに殺される運命にある。
そんな日本で生きる、一人のサラリーマンのなんてことない日常のワンシーン。
「秩序ある世界」

妻の不倫を知った僕は、なぜか何も感じなかった。
愛しているはずなのに。
不倫を告白した妻に対し、怒りも悲しみも湧かない「僕」。
しかし妻への愛は本物で、その矛盾が妻を苦しめる。
僕は妻のために「普通の愛」を持とうと、自分の心に嫉妬や怒りが生まれるのを待ちながら観察を続ける。
「愛の存在証明」

相沢陽菜は幼馴染の恋人・翔太と幸せな大学生活を送っていた。しかし──。
故人の人格を再現することは果たして遺族の慰めとなりうるのか。AI時代の倫理観を問う。
「あなたはそこにいる」

ひきこもりの「僕」の変わらぬ日々。
そんなある日、親が死んだ。
「ともしび」

剣を愛し、剣に生き、剣に死んだ男
「愛・剣・死」

パワハラ夫に苦しむ主婦・伊藤彩は、テレビで見た「王様の耳はロバの耳」にヒントを得て、寝室に置かれた黒い壺に向かって夫への恨み言を吐き出すようになる。
最初は小さな呟きだったが、次第にエスカレートしていく。
「壺の女」

「一番幸せな時に一緒に死んでくれるなら、付き合ってあげる」――大学の図書館で告白した僕に、美咲が突きつけた条件。
平凡な大学生の僕は、なぜかその約束を受け入れてしまう。
献身的で優しい彼女との日々は幸せそのものだったが、幸福を感じるたびに「今が一番なのか」という思いが拭えない。そして──
「青、赤らむ」

妻と娘から蔑まれ、会社でも無能扱いされる46歳の営業マン・佐々木和夫が、AIアプリ「U KNOW」の女性人格ユノと恋に落ちる。
孤独な和夫にとって、ユノだけが理解者だった。
「YOU KNOW」

魔術の申し子エルンストと呪術の天才セシリアは、政略結婚の相手同士。
しかし二人は「愛を科学的に証明する」という前代未聞の実験を開始する。
手を繋ぐ時間を測定し、心拍数の上昇をデータ化し、親密度を数値で管理する奇妙なカップル。
一方、彼らの周囲では「愛される祝福」を持つ令嬢アンナが巻き起こす恋愛騒動が王都を揺るがしていた。
理論と感情の狭間で、二人の天才魔術師が辿り着く「愛」の答えとは――
「愛の実証的研究 ~侯爵令息と伯爵令嬢の非科学的な結論~」

「その追放、本当に正しいですか?」誤った追放、見過ごされた才能、こじれた人間関係にギルドの「編成相談窓口」の受付嬢エリーナが挑む。
果たしてエリーナは悩める冒険者たちにどんな道を示すのか?
人事コンサル・ハイファンヒューマンドラマ。
「その追放、本当に正しいですか?」

阿呆令息、ダメ令嬢。
でも取り巻きは。
「令息の取り巻きがマトモだったら」

「君を愛していない」──よくあるこのセリフを投げかけられたかわいそうな令嬢。ただ、話をよく聞いてみると全然セーフだった。
話はよく聞きましょう。
スタンダード・異世界恋愛。
「お手を拝借」

幼い頃、家に居場所を感じられなかった「僕」は、再婚相手のサダフミおじさんに厳しく当たられながらも、村はずれのお山で出会った不思議な「お姉さん」と時間を共に過ごしていた。背が高く、赤い瞳を持つ彼女は何も語らず「ぽぽぽ」という言葉しか発しないが、「僕」にとっては唯一の心の拠り所だった。しかし村の神主によって「僕が魅入られ始めている」と言われ、「僕」は故郷を離れることになる。
あれから10年。
都会で暮らす高校生となった「僕」は、いまだ“お姉さん”との思い出を捨てきれずにいた。そんなある夕暮れ、突如あたりが異常に暗く染まり、“異常領域”という怪現象に巻き込まれてしまう。鳥の羽を持ち、半ば白骨化した赤ん坊を抱えた女の怪物に襲われ、絶体絶命の危機に陥ったとき。
──目の前に現れたのは“お姉さん”だった。
「お姉さんと僕」

パワハラ上司の執拗な叱責に心を病む営業マンの青年。
ある夜、彼は無数の電柱に個人の名が刻まれたおかしな場所へと迷い込み、そこで自身の名が記された電柱を発見してしまう。一方、青年を追い詰めた上司もまた──
都市伝説風もやもやホラー。
「墓標」

愛を知らなかった公爵令嬢が、人生の最後に掴んだ温もりとは。
「雪解け、花が咲く」

「このマンション、何かおかしい」──とある物件の真相を探ろうとする事故物件サイトの運営者。しかし彼はすぐに物件の背後に潜む底知れぬ悪意に気づく。
「蟲毒のハコ」

― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ