第1章に向けて 陸上自衛隊 陸上総隊 2025年度 編成
※今後大規模な部隊再編あり
〈上級機関〉
【日本国防衛省】→東京都新宿区市谷本村町5-1
●統合幕僚監部
●陸上幕僚監部
●海上幕僚監部
●航空幕僚監部
〈陸上総隊〉→朝霞駐屯地
【中央即応連隊】→宇都宮駐屯地
●第1中央即応連隊
●第2中央即応連隊
●第3中央即応連隊
【第1空挺団】→習志野駐屯地
●第1空挺連隊
●第2空挺連隊
●第3空挺連隊
●空挺特科大隊
・第1射撃中隊
・第2射撃中隊
・第3射撃中隊
●空挺後方支援隊
●空挺教育隊
【水陸機動団】→相浦駐屯地
●水陸機動団本部→相浦駐屯地
●第1水陸機動連隊→相浦駐屯地
・第1水陸機動連隊本部
・本部管理中隊
・第1水陸機動中隊
・第2水陸機動中隊
・第3水陸機動中隊
・第4水陸機動中隊
・対戦車中隊
・施設中隊
・通信中隊
●第2水陸機動連隊→相浦駐屯地
・第2水陸機動連隊本部
・本部管理中隊
・第1水陸機動中隊
・第2水陸機動中隊
・第3水陸機動中隊
・対戦車中隊
・偵察中隊
●第3水陸機動連隊→竹松駐屯地
・第3水陸機動連隊本部
・本部管理中隊
・第1水陸機動中隊
・第2水陸機動中隊
・第3水陸機動中隊
・対戦車中隊
●第4水陸機動連隊→佐渡駐屯地
・第4水陸機動連隊本部
・本部管理中隊
・第1水陸機動中隊
・第2水陸機動中隊
・第3水陸機動中隊
・対戦車中隊
●第5水陸機動連隊→択捉駐屯地
・第5水陸機動連隊本部
・本部管理中隊
・第1普通科中隊
・第2普通科中隊
・第3普通科中隊
・対戦車中隊
●水陸機動団戦闘上陸大隊→崎辺分屯地
・戦闘上陸大隊本部→崎辺分屯地
・本部管理中隊→崎辺分屯地
・第1戦闘上陸中隊→崎辺分屯地
・第2戦闘上陸中隊→玖珠駐屯地
・第3戦闘上陸中隊→竹松駐屯地
●水陸機動団特科大隊→湯布院駐屯地
●水陸機動団後方支援大隊→湯布院駐屯地
●水陸機動教育隊→相浦駐屯地
【第1ヘリコプター団】→木更津駐屯地
●第1ヘリコプター群→木更津駐屯地
・第103飛行隊
・第104飛行隊
・第105飛行隊
・第106飛行隊
●輸送航空隊→木更津駐屯地
・第107飛行隊
・第108飛行隊
・第109飛行隊→高遊原分屯地
●特別輸送ヘリコプター隊→木更津駐屯地
●連絡偵察飛行隊
●第102飛行隊→木更津駐屯地
●第1ヘリコプター野整備隊
【システム通信団】→市ヶ谷駐屯地
●中央野外通信群→久里浜駐屯地
●第101搬送通信大隊
・第1重搬送中隊
・第2重搬送中隊
・野外通信構成中隊
・第301指揮所通信中隊→朝霞駐屯地
●中央基地システム通信隊→市ヶ谷駐屯地
・朝霞派遣隊→朝霞駐屯地
・十条派遣隊→十条駐屯地
●通信保全監査隊→市ヶ谷駐屯地
●サイバー防護隊→市ヶ谷駐屯地
・第301システム防護隊→健軍駐屯地
・第302システム防護隊→朝霞駐屯地
・第303システム防護隊→伊丹駐屯地
・第304システム防護隊→札幌駐屯地
・第305システム防護隊→仙台駐屯地
●システム開発隊→市ヶ谷駐屯地
・システム開発隊本部
・プログラム開発隊
・分析設計隊
・システム管理隊
●第301映像写真中隊→市ヶ谷駐屯地
【中央情報隊】→朝霞駐屯地
●基礎情報隊→市ヶ谷駐屯地
●地理情報隊→東立川駐屯地
●中央情報処理隊→朝霞駐屯地
●現地情報隊→朝霞駐屯地
【特殊作戦群】→習志野駐屯地
●第1特殊作戦中隊
●第2特殊作戦中隊
●第3特殊作戦中隊
●第4特殊作戦中隊
【電子作戦隊】→朝霞駐屯地
●第101電子戦隊→朝霞駐屯地
・第1電子戦小隊→留萌駐屯地
・第2電子戦小隊→知念分屯地
・第3電子戦小隊→高田駐屯地
・第4電子戦小隊→与那国駐屯地
・第5電子戦小隊→米子駐屯地
・第6電子戦小隊→相浦駐屯地
●第301電子戦中隊→健軍駐屯地
・第7電子戦小隊→奄美駐屯地
・第8電子戦小隊→那覇駐屯地
・第9電子戦小隊→川内駐屯地
・第10電子戦小隊→与那国駐屯地
・第11電子戦小隊→対馬駐屯地
●第302電子戦中隊→東千歳駐屯地
【中央特殊武器防護隊】→大宮駐屯地
●第102中央特殊武器防護連隊
●第103中央特殊武器防護連隊
【中央対特殊武器衛生隊】→三宿駐屯地
●第101中央対特殊武器治療隊
●第102中央対特殊武器治療隊
【国際活動教育隊】→駒門駐屯地
第1章に向けてを投稿中のため、第1章以降の再編集を行います!今後もよろしくお願いします!
 




