表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
日米転生   作者: 照山
第5章 世界戦争編
116/526

5-30 終戦

2月17日朝8時同盟国軍攻略部隊はアズールの指導者ウェポンを確保した。


「司令部に通達!アズール社会主義共和国のウェポンを確保した。また、アズールの降伏が決定した。次の指示を願う」


『了解。ウェポンの身柄は派遣した警察の護送車に身柄を引き渡す。』


その後、警察の軽装護送車に身柄を引き渡した。アズール社会主義共和国は正式に降伏を受け入れた。


日本国 首相官邸


アズールの降伏が伝えられたのは20分後に各同盟国の政府に伝わった。


「総理、アズール社会主義共和国の降伏が確認されました。我々の勝利です。しかし、自衛隊の負傷者は7万人、殉職者は13万人とかなり多いです。」


「分かった。今後のアズールについては国際同盟に送ろう。また、自衛隊には自衛戦闘以外の全ての戦闘の中止を命令する。」


「分かりました。」


朝のニュースでも速報で降伏が伝えられた


ーー世界戦争 アズールの降伏で終戦ーー等と伝えられSNSでは「アズールの負け」や「自衛隊最強」等と書かれていた。


アメリカ合衆国では


「大統領、アズールが降伏いたしました。米軍の戦闘停止を命令しますか?」


「うむ。自衛戦闘以外の全ての戦闘を停止する。」


「了解です。」


米軍や自衛隊の戦闘行動は停止した。しかし、各地では小規模な戦闘が起きていた。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


2月19日、国際同盟の警備隊がアズールに駐留した。この日国際同盟では安全保障会議が開かれ今後の連合国の扱いについて協議していた。


「連合国の降伏により半年以上続いた世界戦争が終結しました。今回は連合国の領土規定や降伏文書調印日、戦争犯罪人に対する裁判、今後の国際同盟について話をしていきます。」


国際同盟安全保障会議はユルー会議長の挨拶から始まり、戦争で亡くなられた人に1分間の黙祷が捧げられた。


「黙祷やめ。皆さんありがとうございます。」


「それでは会議を始めます。まず、連合国の領土です。アズール社会主義共和国は全ての領土の放棄そして国家の解体を行い、分割で統治を行います。分割統治後、アズールの領土は日本に管理をお願いしたいのですがよろしいでしょうか。」


「本国に確認してみます。」と綾部国同大使が言った。


「また、連合国の降伏調印日は3月1日が良いと考えております。」


その後、多くのことを協議した。協議時間約5時間。その間に戦争裁判日や国際同盟の今後について話し合われた。


「これで安全保障会議を終わらせていただきます。ありがとうございました。」


会議終了後、日本政府に伝えていたアズールの管理の承認を得たことでアズールには日の丸の国旗が掲げられた。


そして戦争裁判が行われる日付は5月となった。場所は東京。ウェポンはここで判決が下る。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


3月1日、ニューヨークで連合国の降伏文書調印式が行われた。また、4月上旬に平和条約会議と講話会議の開催が決定した。


調印式には全ての連合国が参加し、降伏文書に調印した。内容は以下の通りだ


1,連合国はこれをもって全ての戦闘を停止させ同盟国との関係の見直すことを認める。


2,連合国は全ての占領した領土を放棄し、同盟国に分譲する。


などの内容に調印した。連合国の調印の代表は調印するときに悔しそうな顔をしていた。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


世界戦争 主要国死傷者


日本国(約40万人) 自衛隊 死者13万7000人 負傷者7万5000人

     民間人   10万3000人     10万2000人

          装甲車 150両 航空機 300機 艦船 20隻


アメリカ合衆国(約90万人) 米軍 死者45万3000人 負傷者26万6000人

         民間人  3万7000人     5万9000人


エルヴィス民主主義(約3万人) エルヴィス防衛軍 死者2万5000人 負傷者8000人

          民間人           130人      80人


グレーシス共和国(約26万人) グレーシス共和国軍 死者15万9000人 負傷者10万人

          民間人           250人       300人


武藏連邦国(約38万人)武藏連邦国軍 死者18万8000人 負傷者20万人

       民間人      500人      1200人


フィックス自由国(約110万人) 自由国軍 死者30万6000人 負傷者50万人

          民間人    15万5000人    20万人


アズール社会主義共和国(約600万人) アズール軍 死者300万人 負傷者190万人

          民間人         150万人    60万人

第5章終了です。次回から第6章に入ります。よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ