表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/31

2 令嬢、生活の準備をする

 ここは、王国からかなり離れた所に位置する「アイリス村」。


 アイリス村には今日、新たに住民(追放された)となる者がいた。


 赤色の薔薇のような赤毛と赤い瞳を持ち美しいドレスを纏った、つり目の美しい女性だ。名はアデライード。


 現在、彼女は自分の新居の目の前で硬直している。


 彼女の頭の中手では、鳥がピヨピヨと鳴いていた。


「い、家が……。これが、私の家なの?」


その家は、なんと骨組みしかなかった。つまり、まだ未完成の家である。


 どうやって住めと?父は一体、私に何の恨みがあるのかしら?


「……まさか、お父様まで私を疑っているのかしら」


悔しい。ついに親にまで誤解されているとは。


 そんな時、背後から明るい声かした。


「こんにちは!君がアデライード?」


「え、ええ。ごきげんよう……」


振り返ってみると、同年代くらいの青年が陽気にこちらへ手を振っていた。


 青年はスキップをしながら、こちらへと来る。


(何かしら、この変な男……)


近寄らないでほしいと心から思った。


「俺はジークレイン・シャンドラー。この村の領主をしているんだ。ジークレインって呼んでくれ。これからよろしくな!」


「アデライード・フランシスよ、よろしく。それにしても随分と若い領主様ね」


「今年で二十五歳だ。確かアデライードは、二十歳だよな?まあ、あれだな。俺、人生の先輩だし色々と相談にのるぜ!」


そう言うと、自信満々に胸を張る。領主、キャラが濃いようだ。


「そうだ、アデライード。まだ、家が完成してなくて申し訳ないな。昨日から造りはじめてはいるんだが……」


ジークレインは、気まずそうにアデライードを見る。


「昨日からですって?父が家を建てる注文をしたのは、先日よ?その間何してたのよ」


「いやあ、家を建てるのは久しぶりで、魔力を上手くコントロールできないんだよ。昨日なんてさ、城壁造っちまったよ。家を建てたいんだけどね、俺は。ハハハ」


……魔力?何だそれは。


「魔法なんてあるわけが無いでしょう?馬鹿げているわ」


「あるんだな、それが」


ジークレインはそう言うと、深く深呼吸をして骨組みの家に手をかざす。


 そして、緊張気味に「見守っていてくれ」とアデライードに言った。


「はっ!?」


次の瞬間、骨組みからメキメキと音をたてて壁と屋根が浮き出てきた。やがて、ドアや窓、そして煙突も出来上がった。


「ここの村の人間のほとんどが使えるぞ。まあ、それは別の機会に話すよ。それより今日から君の家ね。成功してよかった!」


アデライードは、魂が抜けたかのようにそこにいた。私は今、何を見たのであろう。


 しかも、家がとにかく可愛い。


 二階建てで、黄色の壁と赤茶色のレンガの壁。煙突もレンガでできておりお洒落だ。


「ありがとう、気に入ったわ」


ジークレインは、エッヘンと言わんばかりに鼻の下に人差し指を置いた。



 私はジークレインと別れて、生活に必要な物を買う為に様々な店をまわることにした。


「ここね、家具屋さん。こんにちは、引っ越してきたアデライードよ」


「おお、もしや新しい住人かな?可愛い娘さんで嬉しいよ。ワシは、店主のジョン。ゆっくり見ていってくれ」


ジョンは、老人であった。ニコニコと笑いながらこちらをずうっと見ている。


 ベッドとキッチンがあれば生活は何とかなる。あとは、店内の商品棚やレジ、テーブルや椅子だ。また、オーブンや冷蔵庫も。


(馬鹿なことをしたわ。手持ちのお金では難しいかもね)


何とか家具は手持ちのお金で何とかなった。問題は、パンの材料や調理器具、生活雑貨だ。


 しかし、大丈夫!着替えとして持ってきたドレスを売ればお金になるのだから!


 会計を済ませた。家具はすぐに配達をしてくれるらしい、なんと魔法で!


 ふと疑問になったことをジョンへときいてみる。


「私、王国から追放されてきたの。この村の皆、私を追放者だって知っているのかしら?」


店主は、アデライードに一目惚れしたのか彼女をしばらく見ていた。


 だが、我に返り話をする。


「ああ、全て知っているとも。でも、何にも思わんよ、軽蔑などしない。そもそもこの村の者達は全員はみ出し者だからな」


「どういうこと?」


ジョンは意地悪気にニヤニヤと黒い笑みを浮かべた。


「秘密ってことね」


「そのうち、ジークレイン様にでも訊ねてみなさい。そこには、アデライードが知らない世界が広がっている。そしてそれは、貴女の復讐の剣にもなるだろう」


「私が復讐しようとしているとよく分かったわね」


ジョンはニコニコと笑う。


「可愛いお嬢さんの気持ちを読みとるのもジェントルマンのステータスじゃからの。フォッフォッフォッ」



 お次は雑貨屋さんへとやって来た。雑貨屋さんの店主は同年代の優しそうな女性であった。


「貴女がアデライードね!あの馬鹿っ……じゃなくて、ジークレイン様から話は聞いています。私は、ニコラ・ペンバートン。困ったことがあったら何でも言ってね!」


「はじめまして、ニコラ。よろしくね。この雑貨屋さんってモノの買い取りもしてくれるのよね?看板に書いてあったわ」


「ええ、もちろん!」


アデライードは、自分のトランクから数着のドレスとヒールの靴を取り出す。そして、化粧品やアクセサリーまで。


「こんなにいいの?かなり価値のあるモノばかりね。金貨50枚でいいかしら?」


「大丈夫よ、ありがとう。助かるわ」


もう贅沢とは程遠い生活だ。心を入れかえるという意味では全て売り払って正解だろう。


「アデライード。これ、引っ越し祝いとして受け取って」


「まあ、ありがとう。何かしら?」


ニコラは、アデライードに包みを渡す。


「作物の種……?こんなにたくさん!」


「その種を育てれば小麦粉ができるの。この村は、農家が多くて食物はほとんど自給自足だから」


「頑張って育てるわ」


あれから、パンの材料や調理器具、生活雑貨を必要最低限買った。畑の道具は……もう少し生活に慣れてから。


 また今着ている服を売って、店のショーウィンドウに飾られていた服を買い、それを着ることにした。


 家に戻るなり届いた家具に目を通し、アデライードは一階の台所へと立つ。


 一階を店にして、この台所は厨房にすれば良い。二階は住居だ。


「さあ!パン作りをするわよ!」


いざ、商品開発!


 果たしてアデライードが、記念すべきこの日に作るパンとは?











評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ