2015.05.31日曜日晴れ
公休明け、2日振りの仕事。
今の職場は今年で4年目のドラッグストア。
担当は、日配と酒とシリアル。
日配は、冷ケースに入ってる食品関係と、パンと、冷凍食品。
火、木、日は、それら全ての発注をパソコンで本部に流す。
朝、白衣に着替えて売り場で最初にすること。
自分の担当場所におはよう!を言いに行く。
おはよう!調子はどうだい?
そこから1日が始まる。
次はレジに挨拶。
おはようございます!今日も1日よろしくお願いします。
こいつは私よりはるかに頭が良いからね。
お金を吸い込むのは早いのに、お釣りを出すのは遅い気難し屋さん。
でも楽しい。
小さい頃は病気ばかりで、病院や薬屋さんにお世話になるうち、薬屋さんが大好きになった。
トントントンと入社し、登録販売者の資格を取って、来月から夜間責任者になる。
夜間責任者はオマケだけど、今私は夢が叶ってる。
大好きなお薬に囲まれ、仲間は居るけど結局は独り仕事。
毎日楽しくて仕方ない。
躁状態なのか?と不安になったけど、お医者様は大丈夫!と言ってくれた。
もう大丈夫!
日々自分に言い聞かせ、ミドリムシを飲む。
こいつがめちゃ私に合ってる。
ネットで定期購入してるサプリだけどね。
めちゃクチャ体調が良い。
…気がする。
気の持ちようで色々変わる。
私は良い方に変えてやる!
あれこれ不満を言う前に、先ず動いてみる!
スタッフはみんなおばちゃんだからさ、店長に対する不満や文句げ多いんだよね。
でもそんな人こそ仕事しない。
動かない。
動いてから文句言えよ!って思うけど言えない。
だから私は黙々と仕事をする。
だってさ、11時まで発注流さないと、次の日納品されないんだもん。
日配が納品されないって事は、放送事故と同じような感じになる。
日配に使える時間は2時間。
品出しに1時間30分掛かる。
残りの30分で発注を取る。
近所のスーパーが潰れたから、兎に角忙しくなった。
もう色んなとこから汗が出るんだけど、楽しいんだよね。