2015.08.10月曜日晴れ
いちばん暑い14時頃、孫とオヤジ(旦那)と公園へ。
膝靭帯伸び気味の私は孫に付き合えず、ベンチで傍観。
ベンチの背もたれがアーチ型になってて、背中を反らせても頭ごと支えてくれる事にふと気づく。
そこに頭を預け、ボーッと空を見る。
どこまでも水色の空と白い雲。
超特大のクリームソーダみたいな。
太ももの裏から背中一面、お日様で温められたベンチの熱が。
エネルギーが入って来る感じ。
お日様のエネルギーが入って来て、色んなモヤモヤを押し出し、押し出されたモヤモヤは、空に解き放たれる。
ちょうど日陰。
持ってたタオルをベンチと頭の間に挟み、暫く放心、そして脱力。
なんかすっきりした。
ちっちぇな自分!と笑ったりもした。
小さくても良いさ!
人間なんだから!
一生懸命なら良いの!
人よりダメとか人との勝負じゃなくて、自分との勝負なの!
人から褒められたって、自分が納得出来ないなら喜べないし。
私は仕事に対してがそう。
自分に良しが出せないと、時々苦しくなる。
そんな時、前は岩盤浴に行ってたけど、たまにはボーッと空を眺めるのも良いなぁ…なんて思った。
上手にリフレッシュしながらやるしかない。
全部自分で決めた事。
今までの人生、最後は自分で全部決めてた。
これからもそう。
決めたからにはやってやろうじゃん!
自分を追い詰める事なく、やってやろうじゃん!
人間はさ、宇宙のエネルギーで満たされてるんだから!
プンスカプン!も折り込みながら、一生懸命生きよう!