2015.0702木曜日雨のち曇りのち晴れ
眠れない。
何をしても眠れない。
寝ても3時間くらいですっきり目が覚める。
そして眠れない…。
牛乳のんだりさ、色々やってみるんだけどダメ。
夜中に起きちゃったら、お手洗い行って、お水ちょっと飲んで、孫の顔を見て、寝る努力をする。
なんか色々で、新しい事も始めなきゃで。
緊張と不安が山積み。
今月の11日から16時から23時閉店までの夜間勤務になる。
無事にこなせるだろうか?
私は天才的な慌て者。
一度慌てると、とことん慌てて負のスパイラルにはまる。
だから慌てなくて良いように仕事を進める。
レジとかさ。
クレーム対応とかさ。
色んな人が居るからね。
今の勤務時間帯のお客様は、お年寄りや主婦が多いけど、夜の時間帯は若者が増える。
未知の世界。
でもさ、やるしかないよね。
自分で決めたんだからさ。
孫の為だけど、そうしようと決めたのは私だから。
みんなそうなんだよね。
誰に助言されようと、最終判断は自分でしてるのに、失敗すると助言してくれた人のせいにする人が居る。
そんな人には、何を言っても受け入れてもらえないから何も言わない。
あの人が言ったから…
言ったからじゃねーだろ!
最後は自分で決めただろ!
そう言いたいけど言わない。
そう言いたい時は、心と言葉が離れてる時だから。
きっともっと酷い事を言ってしまうから。
言葉は時として心を刺す。
私は自分の言葉を凶器にしたくない。
ズルいのかも知れない。
保身かも知れないね。
でもね、心と言葉がくっついてる時は、ちゃんと言えるようになった最近。
まあるい言葉で言えるようになった。
50になってやっと生きるのが楽しくなってきた。
他人は変えられないからね。
自分が変わるしかないんだけど、一皮剥けた私が、私は大好き!
自分を好きになると、人からも好かれる気がする。
もう少し落ち着いたら、きっとまた眠れる。
そう思ってこの山を越えよう!