表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

第1話 暇つぶしには、ちょうどいい。

もう何百年も前のことだ。

俺は一度、世界を救った。


けれど今、その世界で俺の名前を覚えている者は、たぶんもういない。


それでもいい。

俺はただ、また少し歩いてみることにした――


そんな、ひとりの魔法使いの話だ。




 そろそろ、何か始めてみるのも悪くないかもしれない――そんなことを思ったのは、数日前だった。



 俺は、かつて魔王を討った魔法使い。

 レイン・アルディス。



 世界を救ってから三百年。隠居生活も、もう十分すぎるほど長かった。


 山で静かに過ごしたり、古い魔道書を読み返しては意味もなくニヤついたり。

 誰にも邪魔されず、気ままに日々を送る生活は、悪くはなかった。訳あって景色には事欠かなかったが、それでも、不思議と飽きが来るものだ。

 


 英雄と呼ばれたこともあるが、そんなものはどうでもいい。

 一つの時代が終わって、俺も静かに身を引いた。それだけのことだ。


 「暇だな……なんか始めるか」


 そんなふうに呟いた頃合いで、ふと耳に入ったのが、「最近また魔王が復活しそうだ」という噂だった。



 もっとも、それ自体は珍しい話じゃない。


 魔王が復活するかもしれない――そんな話は、昔から何度となく流れては消えてきた。

 少し強い魔物が現れただとか、空が不気味に染まっただとか、誰かが悪夢を見ただとか。

 人々の不安が形を取り、やがて“魔王の影”として語られるだけのこと。

 だから今回も、どうせ大したことはないだろうと、最初は思った。

 けれど、なぜだか今回は、少しだけ気になった。



 本能か、偶然か、それともただの気まぐれか――自分でもよくわからない。

 でも、もし万が一の事があるのなら、そのときはまた止めればいい。それだけのことだ。

 


 とにかく今は、新しいことをしたかった。


 

 そういうわけで、俺は冒険者になってみることにした。

 職業欄には、気まぐれで「剣士」と書いた。

 魔法使いと書くと、いろいろと面倒が起こりそうだったからだ。別に隠すつもりはないが、名乗る理由もない。

 まぁ、しばらくは剣でも振ってみようと思う。


 


 ――というわけで、今、俺はギルドの受付に立っている。



 冒険者ギルド・アレン支部。

 地方都市にある、そこそこ大きな支部で、魔物退治から荷物運びまで、なんでも屋のような依頼が集まる場所だ。

 看板が少し傾いているのはご愛嬌。受付嬢の対応が良いという噂だけは聞いていた。

 扉を押すと、ちょっとだけ重たい木の感触と、わずかにきしむ音が返ってくる。


  

俺がアレンのギルドに足を踏み入れると、まず目についたのは、受付横に掲げられた手描きの横断幕だった。


 『ようこそ! だいたい三百年くらい記念・勇者と魔法使い討伐祭!』


 俺は無言でその文字を眺めた。

 ――記憶が正しければ、討伐の年はもう少し後のはずだ。あと、これだと俺たちが討伐された側に見える。

 だが言うだけ無駄だろう、そんな空気だった。


 「……帰ろうかな」

 そう呟いた直後、


 受付嬢がにこやかに声をかけてきた。


 「ようこそ! ちょうど今、記念キャンペーン中なんですよ。あの有名な勇者ロアと魔法使いレインが魔王を討ってから、ええと……だいたい三百年くらいらしいってことで」


 「……そうか」


 「はい、こちら登録特典の記念缶バッジと、“討伐三百年うちわ”になります!」


 俺はバッジとうちわを無言で受け取る。

 うちわには、“偉大なる魔法使いレイン・アルディス!”と大書されていた。しかも似顔絵がついていたが――似ていないどころか、そもそも誰も見たことがないはずだ。


 


 うちわと缶バッジを持って受付カウンターに向かうと、別の受付譲がこちらに気づいて、にこやかに笑いかけてきた。


 「冒険者登録ですか?」


 「ああ、手続きを頼みたい」


 「かしこまりました!」


 彼女は慣れた手つきで用紙とペンを差し出してきた。


 「こちらにお名前と職業、それから戦闘経験などをご記入ください。武器の所持状況も、できれば詳しく」



 用紙を眺めていると、受付嬢は俺の手元を見て申し訳なさそうに言う。



 「すいません、変なキャンペーンやってて..」



 確かに変なキャンペーンだ。"大体"300年ってどういうことだ。



 「なんか街おこし?とかで、ほら、この街って年々人口が減っているので、街議会がとりあえず何かしようって...」



 ほら、と言われてもな、などと思いつつ適当に返す。



 「街おこしねぇ」


 意味はあるんだろうか、むしろ逆効果な気もする。


 ぶっきらぼうに答えながら

 俺はさらさらと書き込む。懐かしい感じだ。

 名前:レイン。職業:剣士。


 「レインさん……はい、剣士ですね!」


 「ふふ、大魔法使いレイン・アルディスと同じ名前なんて、縁起がいいですね」


 「そうだな、あの横断幕がなければな」


 皮肉混じりに答えると受付嬢は苦笑した。

「はは...では登録しておきます。えっと……パーティは?」


「ああ、いや、ソロでやるつもりだ」


「ソロ、ですか?……まあ、最近はそういう方も増えてますね」


少し驚いたような顔をしたが、強く引き止めてくることはなかった。俺の見た目がそこそこ場慣れしてるように見えたのか、あるいは単に慣れているのか。


「では、念のため基本の流れを説明しますね」

「Fランクの方には、調査や回収系の比較的安全な依頼が多く割り振られます。戦闘の必要がある場合は、できるだけ危険度の低い区域を指定しています」


「ふむ……助かる」

「報告は、クエストの完了後に窓口へ直接。口頭でも結構ですが、簡単な内容なら記入用紙を使っていただくとスムーズです」


「なるほど」


「失礼ですが、登録は初めて……ですよね?」


「ああ、そうだ」


「では、報酬の受け取りやランクアップの流れも、また後ほどご案内しますね」


俺が軽くうなずくと、彼女は手元のファイルを取り出して数枚の依頼票を確認し始めた。


「では……Fランクの中から、現在募集中の依頼をいくつかご案内します」


「よろしく」

「まずはこちら、荷車の護衛依頼です。道は舗装されていますが、荷主の方が少し神経質で……初心者の方だと気を遣うかもしれません」

「次にこちら、薬草の採集です。《霧の丘》というやや湿地のある場所ですが、採集ポイントの地図もございます」

「最後に、こちらが《迷いの森》での調査依頼ですね。先日から数件、魔物の目撃情報がありまして、現地の確認と簡単な記録をお願いしたいとのことです」


迷いの森、か。

聞いたことがある。――たしか、昔も何度かトラブルのあった区域だったはずだ。名前通り、入り込むと方向感覚を失いやすい、厄介な地形だった記憶がある。


「じゃあ、それで」


「《迷いの森》ですね。はい、承知しました!」

「こちらの依頼、報告期限は五日後となっております。なるべく早めに動いていただけると助かりますが、出発日は自由です」


「五日か……了解」


「何かあれば、途中で引き返していただいても大丈夫です。その場合も、状況だけでもご報告いただければ、履歴は残せますので」


しっかりしてるな、と思う。昔よりも、ずいぶんと事務処理が整ってきている。ギルドも時代とともに進化したということか。


「では、こちらが依頼票と簡易地図になります。お気をつけて行ってらっしゃいませ!」


「ありがとう」


俺の駆け出しとしての初クエストだ。



奇天烈なキャンペーンは置いておいて、久方ぶりのスタートとしては及第点といえよう。



こうして俺は、数百年ぶりに、“駆け出し”としての一歩を踏み出した。






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ