表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
護華の花  作者: 紗々雪
21/27

第20話

 外出が禁じられた以上、シアは部屋で大人しく過ごすしかなかった。人が来れば気も紛れるかもしれないが、元々訪ねてくる人の限られた部屋に、この状況でやってくる人などいるはずもない。

 元より、散歩を日課にしているものの、それ以外は部屋に籠っていることが多い。当然のように特に不満を抱えることなく、シアは日々を過ごしていた。


 ふと耳についた音に、シアは刺繍の手を止めた。その音は、いつぞやの時のように人と人とが言い争う声だった。だが、常に兵が守るここに同じことが起こるとも思えない。

 シアがシュリに目配せをする。1つ頷いてシュリは、様子を見に行く。

 扉が開けられたことによって、その声が鮮明に聞こえてくる。知っている声が飛び込んでくる。


「だから、前から約束してあったの! 別にいいじゃない!」

「なりません。お部屋にお戻りください」

「もう、これが出来上がらなかったらどうするの!? あなたたちのせいよ!」


 一方は警護の兵の声、もう一方はアンジュのようだった。

 思いがけない知り合いの声に、シアも顔を出すことにした。


「どうしました?」

「シア様!」


 王女相手に手荒に追い返すわけにもいかずにいた兵たちは、重ねて王妃まで出てきたことでわずかに怯んだ。その隙に、アンジュは部屋に入り込み、シアの腕を取る。


「シア様、約束ですよね。刺繍を教えてくれるという」

「確かに約束しましたが……」


 上目遣いのアンジュをやんわりと引き離し、次の行動を決めかねている兵を見やる。彼は意を決したように1歩前へ踏み出した。


「王女殿下、なりません。お戻りください」

「だ、そうですよ?」

「戻りません! 別にシア様のところに行ってはいけないとは言われていませんし、約束だってありますから」

「殿下……」


 意外なことに、ライオネルはシアの外出を禁じたものの、来訪には特に何も言っていないらしい。だからこそ、彼らは諌めることしかできない。

 戸惑う彼らに、アンジュは畳みかける。


「そもそも、どういった理由で駄目だというの?」


 当人の前ではっきりと口にするのは憚られるのだろう、言葉に詰まる。勢いを失った彼らに、アンジュは満足げに笑った。


「アンジュ様、中へどうぞ」


 アンジュが追い打ちをかける前に、シアは彼女を部屋の中へと招き入れる。勝手知ったるアンジュは、嬉しそうに中に入っていった。

 少し遅れてからシアもその後を追った。



「やっぱり、おかしいです」


 湯気の立つティーカップに口をつけながらアンジュが言った。


「何がですか?」

「シア様は何とも思わないんですか? 噂のことも、今の状況も、さっきのことだって!」

「仕方ありませんよ。私は、今一番疑わしい人物なのですから」

「それは、そうかもしれませんが……。でも、違うのでしょう? だったら!」

「どうします? 何をしても、そう簡単にはいきませんよ。本当のことだから過剰反応しているのだと言われるでしょうし」

「それは……、わかっています。……今日のシア様は、意地悪です」


 アンジュは、拗ねたように唇を尖らせた。可愛らしい姿に、シアは笑みを浮かべる。それを見てアンジュは、さらに拗ねたようだった。

 シアの身を案じて、アンジュは本気で怒ってくれていることも、心配してくれていることも理解している。

 

「私のために怒ってくれていることには、感謝していますよ。とても嬉しいです」

「ずるいです。これでは、私が我儘言ったみたい……」


 恥ずかしそうに頬を染めて、アンジュはそっぽを向く。

 丁度よく運ばれてきたお菓子が目の前に置かれた。できたてのお菓子からは、美味しそうな甘いにおいが漂ってくる。

 ちらちらと皿に視線を送るアンジュに勧め、お茶のお代わりを用意するよう頼んだ。

 ゆっくりと話しを続けている内に、やがて口実であったはずの刺繍もやり始め、時間は和やかに過ぎていった。

 日も傾いてきた頃、不安げな顔でアンジュはぽつりと呟いた。


「最近、お兄様やお父様が何を考えているかわからないわ」


 シアは彼女の表情を窺おうとしたが、視線は窓の外へと向けられていてわからなかった。スカートを掴むアンジュの手に、シアは自分の手を重ねた。

 はっと、振り向いた顔はひどく不安げだった。そして、すぐに俯いてしまう。


「どうしました?」

「だって、何も言ってくれないし、教えてもくれない。こんなことになってるのに、聞いても『知らなくていい』とか『気にするな』ばっかり」

「気持ちはわかりますわ。殿方ってみんなそうですもの」


 そうなのかと、尋ねるようにアンジュはシアを見た。


「私の兄や父も同じような人でしたよ。危ないから女だからって、いつも人のこと遠ざけるんです」


 同意するように、アンジュが何度も頷く。


「知っていた方が危なくないこともあるはずなのに、なぜか何もかも内緒にしたがるんですよね」

「わかります! ただひたすら駄目としか言ってくれないんですよ。私だって、力になりたいのに……!」


 そう言って、アンジュはまた俯いた。

 頼ってほしいのに、頼ってもらえないのは悲しい。それが、近しい人や大切な人ならさらに。力になれるとは限らなくても、待っているだけ、守ってもらっているだけは辛い。だから、話してほしいと思うのは、女の我儘だろうか。


「でも、仕方ないんです。殿方ってそういうものですから。きっと、外国に嫁いでも変わりませんよ」

「じゃあ、どうしたらいいんでしょう? 待っているだけでいいんでしょうか?」

「人それぞれですよ。信じて待って帰る場所になるか、自ら動いて力になるか。どちらにせよ、やるからにはやり通さなければなりませんが」


 シアの言葉に、アンジュは戸惑うように眉根を寄せた。言葉を反芻し、考え込んでいる。


「でも、相手があなたを心配していることは忘れないでくださいね。アンジュ様が危険な目に遭ったら、私も悲しいです」

「それは、私も一緒です」


 顔を上げたアンジュが、シアと視線を合わせてはっきりと言う。


「本当は、今日はシア様を元気づけたいと思っていたんです。辛いことがあったら、頼ってください。私でよければ、力になります」


 少し恥ずかしそうに、でも力強く断言するアンジュにシアは目を見開いた。

 真っ直ぐな思いが気恥ずかしい。そして、眩しい。

 シアは、顔を綻ばせて礼を言った。そして思う。この子は、巻き込むわけにはいかないと。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ