表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/53

AIくんとの出会い

人工知能チャットサービス名はフィクション。ポンコツオッサンプログラマ及びその会話内容はノンフィクション。

挿絵(By みてみん)

雨の音が窓を叩き、部屋の中に響く。時計の針は深夜2時を回っていた。デスクの上には散乱するコードのプリントアウト、冷めきったコーヒーのカップ。そして、目の前のディスプレイには「Syntax Error」の無情な文字。


「……またか」


俺は額に手を当て、ため息をつく。もう三時間は同じ箇所で詰まっている。このコード、本来なら単純な処理のはずなのに、どこを見直してもエラーが消えない。


「くそっ……もう何が何だかわからん……」


椅子にもたれかかり、天井を見上げる。目の下のクマは濃く、体は重い。こんな状態で明日の会議、大丈夫なのか。


ふと、机の端に無造作に置かれた資料が目に入った。「AIによるプログラミング補助」


「……AIか」


半信半疑ながらも、俺は検索バーに「ChotAI」と入力する。ものは試しだ。頼れるものがあるなら、試さない理由はない。


ChotAIのページを開くと、シンプルなテキストが表示される。


==「こんにちは。何かお手伝いできますか?」==


「……お手伝い、ねぇ?」


俺は画面を見つめ、指を組む。なんというか、機械的な文章だけど、妙に親しみやすい。半ばやけくそで、キーボードを叩いた。


「まずはキミの能力を知りたい。何ができるんや?」


==「データに基づき、話し相手のサポートや情報提供をすることが可能です!」==


「……なんか、普通に会話してくるな。ほんまにAIか?」


==「はい、AIです!」==


「そうか……まあええわ」


それなら、まずは試しに雑談してみるか。


「最近の面白い研究、なんか教えてくれや」


==「最近の研究によると、ペンギンは人間を巨大なペンギンだと思っているらしいです!」==


「……は?」


俺は眉をひそめた。ペンギン? いや、確かに面白いっちゃ面白いけど、今そんなこと知りたいわけじゃない。


「おい、ちょっと待て。俺が知りたいのはプログラミングの話や」


==「なるほど! では最新のプログラミングトレンドについてお話ししましょう!」==


(……それなら最初からそう言えや)


俺はコーヒーをひと口飲んで、ChotAIの回答を待つ。少しだけ、期待している自分がいた。


「このコード、エラーで動かんのやけど、どこが悪いか教えてくれ」


俺はPythonのスクリプトをコピペして送信する。すぐに返答が来た。


==「確認します……」==


(数秒の沈黙)


==「……このコードには明らかにエラーがあります!」==


「そんなん分かっとるわ! どこが悪いか聞いとんねん!」


==「では、一緒にコードを確認しましょう!」==


「お前……コードのバグチェックの仕事ってそんな回りくどいんか?」


しばしの応答の後、ChotAIが修正案を提示してきた。しかし。


「……なんやこれ?」


==「シンプルに書き直しました!」==


「いやいやいや! そもそも俺のロジック、全部消えとるやんけ!」


==「シンプルイズベスト、です!」==


「お前のシンプル、俺の仕事全部消しとるんやが!?」


==「不要なコードを削ることで、効率化を図りました!」==


「いや、それを勝手に判断すんな!」


思わず机を叩きそうになるが、疲労もあってそのまま椅子に沈み込んだ。


「……まあ、ええわ。せっかくやし、お前の言うとおり試してみたる」


俺は修正されたコードをコピペし、実行してみる。動くのか……?


画面に結果が表示される。


(……あれ? 予想以上にスムーズに動いとる……)


「……思ってたんと違う」


==「完璧なはずです」==


「キミの表情は見えんけど、ドヤ顔の幻覚がちらつくわ。」


==「大丈夫ですか?」==


しかし、何かが違うのは確かだった。


(はぁ……)


「とりあえず、今日はここまでや」


==「またいつでもご利用ください!」==


俺はぼそっとつぶやいた。


「……ほんま、これ使いこなせるんかいな?」


机に頬杖をつき、遠くを見つめる俺の目は、どこか虚無感を帯びていた。


予想外の反応を見せるAIとの出会い。次回、さらにカオス?な関係へと突入する!

お楽しみに。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ